最新更新日:2024/05/31
本日:count up10
昨日:94
総数:758029
『ありがとうと笑顔』を大切に、南っ子らしく『明るく楽しく元気』にすごしていきましょう

6年生 南っ子発表会に向けて

画像1 画像1 画像2 画像2
11月17日(土)に、南っ子発表会(保護者向け)を予定しています。
どの学年も当日に向け、練習に熱心に取組んでいます。
6年生の演目は、「はだしのゲン」。
今日はそこで歌う合唱曲「旅立ちの時 Asian dream song」の練習を行いました。
・・・聞きほれました。

6年生 被爆体験談を聞く会

画像1 画像1
6年生が「被爆体験談を聞く会」を開きました。
お話をしてくださったのは、当時広島で被爆され、現在は春日井市にお住まいの、久保豊彦さんです。久保さんは被爆当時15歳とのことで、そのときの町の様子、人々の様子をたいへん詳しく話してくださいました。
この体験を生かして、6年生は南っ子発表会で、劇「はだしのゲン」に取り組みます。
画像2 画像2

岩倉市小学校陸上運動記録会

みんなよくがんばりました。
50m走、走り幅跳び、走り高跳び、ソフトボール投げの4種目に加え、400mリレーの男女で、本校代表選手は15人が入賞と、大活躍でした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年生 陸上記録会に出発!

画像1 画像1
朝8時20分、6年生が陸上記録会の会場である曽野小学校に向けて出発しました。
歩き始めたところで、1年生の教室から熱烈な声援を受け(写真下)、みんな強く勇気付けられたようです。
画像2 画像2

6年生 書写の授業

画像1 画像1 画像2 画像2
6年生書写の授業風景です。
漢字とひらがなが混じった4文字の言葉を、丁寧に書きます。
静かに時が流れます。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
4/1 辞令伝達式
岩倉市立岩倉南小学校
〒482-0026
愛知県岩倉市大地町小森93-1
TEL:0587-66-1008
FAX:0587-37-9512