最新更新日:2024/06/08
本日:count up82
昨日:123
総数:759456
『ありがとうと笑顔』を大切に、南っ子らしく『明るく楽しく元気』にすごしていきましょう

6年生 スクラム杯

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日のスクラム杯はじゃんけん大会。盛り上がりました。

修学旅行 ありがとうございました

 ほぼ予定どおりの時間に学校に到着しました。すでに暗くなっていましたので、荷物をとり、保護者の方のお迎えを確認し、おみやげを受け取って解散としました。
 お迎えに来ていただいた保護者の皆さま、ありがとうございました。そして、2日間安全と健康に気をつけて活動した6年生の皆さん、お疲れさまでした。
 とても印象に残る素敵な修学旅行になりました。この修学旅行を支えてくれたすべての方々に感謝したいと思います。ありがとうございました。
画像1 画像1

修学旅行 もうすぐ着きます

 西春インターを降りました。あと少しで到着します

修学旅行 もうすぐ清洲西

 バスは順番に進んでいます。もうすぐ清洲西インターです。

修学旅行 関ドライブイン

 ほぼ予定どおりに関ドライブインに到着し、トイレ休憩です。16時20分過ぎには出発し、一路岩倉に向かいます。今のところ学校到着は、17時30分です。
 車でお迎え予定の保護者の方は、バスの到着前には学校の運動場に車をとめておいていただけると、ありがたいです。よろしくお願いします。
画像1 画像1

修学旅行 帰ります

画像1 画像1
映画をみながら帰ります。

修学旅行 奈良を出発

 東大寺の駐車場にバスが停められたので、見学後トイレをすませてすぐにバスに乗り込んで出発です。予定よりやや早く東大寺を出ました。疲れはあるようですが、みんな元気です。
画像1 画像1
画像2 画像2

修学旅行 バスの中

画像1 画像1
画像2 画像2
東大寺を出て今から帰ります。

修学旅行 東大寺

 南大門もしっかり見ることができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

修学旅行 東大寺

 昼食のあとは班別に奈良公園を散策しました。東大寺の南大門に集合し、最後の見学場所は大仏殿です。普段より人は少なく、ゆっくり見学できました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

修学旅行 春日野

 2日目の昼食は、若草山のふもとにある春日野というお店の洋風弁当です。お店の方の配慮で、座席はみんな前向きです。食事のあとは、最後の買い物です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

修学旅行 昼食

少し早めの昼食です。少し疲れぎみですが、元気に食べています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

修学旅行 法隆寺

今日は平安時代からさらに時代をさかのぼり、奈良時代の学習です。法隆寺では、金堂、講堂、食堂など現在の学校の元となった造りを見学しました。
お堂に入る前に手洗いができないので、子どもたちはエアー手洗いをしています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

修学旅行 法隆寺

画像1 画像1
画像2 画像2
五重塔

修学旅行 法隆寺

 法隆寺の見学をしています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

修学旅行 法隆寺

 2日目最初の見学地は、法隆寺です。朝一番なので、他の学校も少なくゆっくりとしっかり見学できています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

修学旅行 お世話になった旅館

 昨日旅館に到着した時にはすでに暗かったので分かりにくかったですが、とてもすてきな旅館です。すべての部屋の窓からは宇治川が望めます。
 さまざまな配慮をして準備をしていただいた旅館の方に感謝です。ありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

修学旅行 朝食

 おはようございます。修学旅行2日目の朝です。7時からの朝食、みんな元気に朝食会場に集まってきました。旅館の方が感染配慮のもと、配膳をしてくれています。みんな朝食も、もりもりと食べています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

修学旅行 朝食

全員揃って朝食です!朝から元気な児童も少し眠たい児童もいますが、美味しくいただいています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

修学旅行 就寝前のワンショット

22時の消灯になりました。
まだまだ元気な児童もいますが、
布団に入って寝る前に一枚!
明日も楽しみですね。
画像1 画像1
画像2 画像2
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
学校行事
4/4 1週
岩倉市立岩倉南小学校
〒482-0026
愛知県岩倉市大地町小森93-1
TEL:0587-66-1008
FAX:0587-37-9512