最新更新日:2024/06/13
本日:count up183
昨日:212
総数:760116
『ありがとうと笑顔』を大切に、南っ子らしく『明るく楽しく元気』にすごしていきましょう

6年生 修学旅行

清水坂でおみやげタイム!たくさん買いました。
画像1 画像1
画像2 画像2

お昼ご飯

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
お昼から豪華です。

お昼ご飯

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
おかべ屋さんでお昼を食べています

6年生 修学旅行

京都に到着です。清水寺の見学からスタートです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年 修学旅行

画像1 画像1
おかべ屋で、いただきます

6年 修学旅行

画像1 画像1
音羽の滝で、願いよ届け

6年生 修学旅行

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
清水寺の散策です

6年生 修学旅行

多賀SAでトイレ休憩を挟んで再び出発です!
画像1 画像1
画像2 画像2

6年生

 1号車、出発式の様子です。安全第一!発見学び!!創る!!!京都に向かって出発です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年生 明日は修学旅行

明日から一泊二日で修学旅行に行ってきます。
学年集会をして、校長先生から話を聞いたり当日の動きを確認したりしました。
今日は早く寝てくださいね。いい天気になりますように!
画像1 画像1
画像2 画像2

6学年 国語

 自分の楽しみについて、短歌で書き表しました。今日は、よりよい短歌になるように、表現の工夫をグループで話し合いました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年生 算数

 分数÷分数の計算を学習しています。だんだん計算が正しく、速くなってきました!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年生 強い思いが行動に!

 来週はいよいよ修学旅行です。梅雨時期で天気が心配になった仲間が、「晴れますように」と強い思いをこめて、てるてる坊主をつくっていました。
画像1 画像1
画像2 画像2

6年生 ラインズ

 マインクラフトのプログラミングゲームで遊びました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年生 家庭科

 今日も2,3組が通学帽にリボンを縫い付けました。一週間後の修学旅行までにしっかり付いているでしょうか…。
画像1 画像1
画像2 画像2

6年生 アルバム撮影

 先週に引き続き、卒業アルバムの撮影をしました。今日は「クラブ活動」の撮影でした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年生 家庭科

 修学旅行に向けて、南小の目印になる青リボンを通学帽に縫い付けました。5年生で学習した、「玉どめ」「玉結び」が生かされました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年生 プール開き

 今年度最初のプールの授業です。水に慣れる遊びにをしました。
画像1 画像1
画像2 画像2

6年生 150周年記念イベントに向けて

 実行委員が休み時間に集まり、現段階でどこまで計画学進んでいるのか、これから何をいつまでに進めていくのかを確認しました。どんどん活動内容が具体的なものになってきています。
画像1 画像1
画像2 画像2

6年生 朝読書

 校長先生が絵本「どしゃぶりの夜に」を読んでくださったスペシャルな朝読書の時間でした。高学年になると、読んでもらう機会も少なくなってきます。読んでもらう心地よさを感じながら、穏やかな雰囲気の時間となりました。
画像1 画像1
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
3/17 44週
3/18 卒業式予行 6年生修了式
3/19 卒業式
3/20 春分の日
3/21 給食最終
3/22 修了式 大掃除
岩倉市立岩倉南小学校
〒482-0026
愛知県岩倉市大地町小森93-1
TEL:0587-66-1008
FAX:0587-37-9512