最新更新日:2024/06/25
本日:count up7
昨日:181
総数:763704
『ありがとうと笑顔』を大切に、南っ子らしく『明るく楽しく元気』にすごしていきましょう

南っ子発表会 オーディション 4年生

画像1 画像1
画像2 画像2
 南っ子発表会のオーディションを行いました。みんな真剣に取り組むことができました。南っ子発表会の練習が近づいてきています。毎日,台本を読んで,毎日学校にもってきましょう。ご家庭でもお声かけをお願いします。

算数の授業 4年生

画像1 画像1
画像2 画像2
 4年生は今「2けたでわるわり算の筆算」を行っています。今日は4けた÷3けたの筆算に挑戦しました。ミニ先生たちが教えてくれています。みんなで取り組むことができました。

国際理解 4年生

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 国際理解の時間の様子です。今日は前回の復習「病気」の英単語から始まりました。キーワードゲームをやったり,お医者さんゲームをしたりして盛り上がりました。楽しく英語を学ぶことができました。

ドリームマップの授業 4年生 その4

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 午後からは,作成したドリームマップの発表練習を行いました。各班ごとに練習をしました。3学期に行う発表会が楽しみになりました。
 本日はお忙しい中,ご来校していただいたドリームマップ協会の皆様ありがとうございました。また,夏休みから資料集めなど多くの場面でご協力していただきました保護者の皆様にも感謝申し上げます。3学期に発表を予定しております。今しばらくお待ちください。

ドリームマップの授業 4年生 その3

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 2組のドリームマップの作成の様子です。

ドリームマップの授業 4年生 その2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 自分のことについて考えた後は,いよいよドリームマップの作成に入りました。夏休み中に集めた資料を使って作成しました。思い思いに作っています。

ドリームマップの授業 4年生 その1

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日は1限から5限までドリームマップの授業がありました。講師の方をお招きして進めました。午前中は「自分のことをどのくらい知っているのか」「どのくらい好きか」「自分の見方」についてワークブックを使いながら考えていきました。また,自分のよいところを友達に見つけてもらう活動もしました。
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
学校行事
10/16 就学時健診
10/18 クリーン作戦
岩倉市立岩倉南小学校
〒482-0026
愛知県岩倉市大地町小森93-1
TEL:0587-66-1008
FAX:0587-37-9512