最新更新日:2024/06/08
本日:count up31
昨日:218
総数:759282
『ありがとうと笑顔』を大切に、南っ子らしく『明るく楽しく元気』にすごしていきましょう

4年生 年に数回の贅沢な時間です

 学校でお弁当が食べられる時間は、子どもたちにとっては至福の時間なようです。1時間目から「早く食べたい!」といっている子がいるくらいです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4年生 プログラミング

画像1 画像1
画像2 画像2
 プログラミングを利用したパズルゲームをつくりました。苦戦しながらも、一生懸命取り組みました。

4年生 運動会 綱引き

パワー全開!
画像1 画像1
画像2 画像2

4年生 運動会 徒競走 2

ゴールめざして風になれ!
画像1 画像1
画像2 画像2

4年生 運動会 徒競走 1

ゴールめざして風になれ!
画像1 画像1
画像2 画像2

4年生 国語

画像1 画像1
画像2 画像2
 漢字ドリルで新出漢字を勉強しました。ていねいに書いています。

4年生 外国語

画像1 画像1
 時こくの言い方を復習し、その後、文ぼう具の言い方を学びました。クイズをしながら楽しく発音しました。

4年生 国語

画像1 画像1
画像2 画像2
 役割を意識しながら話し合いを進めました。その後、タブレットを使って、ふり返りをしました。

4年生 社会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 災害が起きたときに必要となるものを、学校内を回って探しました。消火器や消火栓など、たくさんの設備を見つけることができました。

4年生 身体測定

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 身長と体重を測定しました。そのあと、保健室の先生から、規則正しい生活についてや、正しい手洗いについて、話を聞きました。

4年生 算数

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 「2けたでわるわり算の筆算」の学習をしました。集中して問題に取り組むことができました。

4年生

画像1 画像1
画像2 画像2
 自分の家の近くの防災マップを作りました。タブレットで地図を確認しながら作りました。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
10/24 25週
岩倉市立岩倉南小学校
〒482-0026
愛知県岩倉市大地町小森93-1
TEL:0587-66-1008
FAX:0587-37-9512