最新更新日:2024/05/31
本日:count up10
昨日:97
総数:758126
『ありがとうと笑顔』を大切に、南っ子らしく『明るく楽しく元気』にすごしていきましょう

4年生 認知症サポーター養成講座

画像1 画像1
画像2 画像2
 認知症について学びました。スライドや劇を見せていただき、楽しく学ぶことができました。教えていただき、ありがとうございました。

4年生 社会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 観光大使になりきり、各都道府県のよさをアピールしました。

4年生 外国語

画像1 画像1
画像2 画像2
 今まで習った単語を使って、ゲームやクイズをし、楽しく学びました。

4年生 国語

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 「調べて話そう、生活調査隊」の学習です。生活に関する疑問をタブレットを使ってクラスのみんなにアンケートをとりました。アンケート結果をもとに、分かったことや考えたことをまとめ、発表しています。

4年生 ボッチャ大会

画像1 画像1
画像2 画像2
 本当のルールとはちがい、的に向かって投げるルールにしました。グループの仲間ともり上がりながら、楽しくボッチャを体験しました。

4年生 外国語

画像1 画像1
画像2 画像2
 一日の生活を英語でみんなに発表しました。

4年生 図工

画像1 画像1
画像2 画像2
 板にインクをのせ、バレンを使って紙に刷りました。

4年生 算数

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 直方体の展開図を切り取り、箱を組み立てました。重なる頂点や辺を確認しました。

4年生 算数

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 直方体と立方体の見取図をかきました。

4年生 外国語

画像1 画像1
画像2 画像2
 英語での一日の生活を聞き取ったり、発音したりしました。最後には、英語の絵本を読んでいただきました。

4年生 国語

 「もしものときにそなえよう」の単元で、インターネットなどで調べたことを整理し、考えたことを文章に書きました。そして、タブレット上でクラスみんなの文章を読み、感想や気づいたことをノートに書きとめました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4年生 国語

画像1 画像1
 タブレットを使い、アンケートをクラスのみんなに送って、みんなで答えました。そのアンケートをもとに、わかったことをまとめ、発表します。

4年生 図工

 下書きをカーボン紙を使って、板にうつしました。今後、彫刻刀を使って、板をほっていきます。
画像1 画像1

4年生 プログラミング

画像1 画像1
画像2 画像2
 スクラッチを使ってプログラミングを学習しました。ブロックを動かし、指示をつくるのに苦労しましたが、先生に教えてもらいながらがんばりました。

4年生 プログラミング学習

 今日は、「プログラミングとは何か」という、ちょっと難しい話を聞きました。
 プログラミングされているものは身の回りにたくさんあって、スマホやゲームはもちろん、冷蔵庫や炊飯器、車のナビゲーションシステムなどにも使われています。
 そして、今までのプログラミングより少しハイレベルのプログラミングに挑戦しました。苦戦をしましたが、なんとか完成させた子もいました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4年生 外国語

画像1 画像1
画像2 画像2
 英語のお話をくり返し聞き取り、おおまかな内容を理解しました。その後、アルファベットをつかって、ゲームをしました。

4年生 外国語

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 自分のお気に入りの場所を、クラスのみんなに写真を見せながら英語で発表しました。英語で発表するのは初めての子も多かったですが、みんな、がんばることができました。

4年生 Ciao!

今日4年3組では,2回も外国語活動がありました。6時間目の2回目は,イタリア出身,岩倉市在住のテレサさんに,授業をしていただきました。テレサさんの母国イタリアについての話を,イタリア語と英語の両方を聞きながらイタリアのことを学びました。最後は,英語で物語を読んでいただきました。子どもたちには,今までにない緊張感と刺激のある授業になりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4年生 身体測定

画像1 画像1
 身長と体重をはかったあと、保健室の先生から「せきエチケット」の話を聞きました。

4年生 プログラミング

画像1 画像1
画像2 画像2
 スクラッチを使い、プログラミングを教えていただきました。困った時には、周りの子に助けを求め、さりげなく教えてあげている姿が見られました。仲間を大事にする姿が素敵でした。
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
3/10 56年キャリア教育
岩倉市立岩倉南小学校
〒482-0026
愛知県岩倉市大地町小森93-1
TEL:0587-66-1008
FAX:0587-37-9512