最新更新日:2024/06/11
本日:count up182
昨日:220
総数:774866
教育目標・・・郷土のよさに気づき、郷土を愛し、郷土を大切にする児童の育成

2021年8月2日(月)8月に入りました!

暑中お見舞い申し上げます。

8月に入り、朝からセミの声も一段とにぎやかに聞こえます。

花壇のヒマワリが太陽に顔を向けています。

ヘチマがぐんぐんつるを伸ばし、黄色い花がたくさん咲いています。

バケツ稲も元気に育っていますが、周辺の田んぼの稲と比べると葉の先が黄色っぽくなっているものがありました。肥料や水をやって世話をしている5年生の担任が心配をしています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30    
学校行事
9/7 Pあいさつ運動
9/8 アルミ缶回収
瀬戸市立水野小学校
〒489-0067
愛知県瀬戸市小田妻町2丁目22
TEL:0561-48-1098
FAX:0561-48-5160