最新更新日:2024/05/29
本日:count up25
昨日:204
総数:772873
教育目標・・・郷土のよさに気づき、郷土を愛し、郷土を大切にする児童の育成

ボッチャ大会

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 学校は冬休みに入りましたが、児童会役員の5名が水野小学校の代表として瀬戸養護学校が主催するボッチャ大会に参加してきました。学校としては常連になりつつありますが、今回は新たなメンバーで優勝目指してがんばりました。
 予選では高得点を出すなど、順調に決勝リーグに勝ち進みました。決勝まで進むと、子どもたちもボッチャという種目のおく深さに気づいたようで、みんなで作戦を考え、1投の重みを感じながら試合をしました。途中、試合を動かすミラクルプレーも飛び出し、見事3位入賞を果たしました。他の学校や、地域の方と交流することで、児童会役員の子たちにとって、いい経験といい思い出になったことと思います。
 

野球部 2大会で優勝

 7日に瀬戸市民公園野球場にて第1回グリーンシティ学童交流軟式野球大会の決勝戦が行われ、水野少年野球クラブは見事優勝しました。参加チームは、瀬戸市、尾張旭市、守山区の27チームで、決勝戦は守山ボーイズと対戦し6対4で勝利しました。準決勝と決勝の試合は、グリーンシティケーブルテレビで放送されます。
 また、14日には尾張東部秋季大会の決勝戦が行われ、大清水クラブ(名古屋市)に3対2で勝利し、優勝しました。
 2大会優勝おめでとう!! 選手の皆さん、監督、コーチ、保護者の皆様、お疲れ様でした。
画像1 画像1 画像2 画像2

図工・美術展 陶芸の入選作品(1)

1・2・3年生の入選作品です

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

図工・美術展 陶芸の入選作品(2)

4・5・6年生の入選作品です
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

ポスター入選作品

 「まるっとせとっ子フェスタ2013」のポスター入選作品です。
画像1 画像1

図工・美術展 絵画の入選作品(1)

 今回は、子ども図工・美術展の絵画作品です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

図工・美術展 絵画の入選作品(2)

 絵画作品の続き
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

図工・美術展 絵画の入選作品(3)

 絵画作品の続き
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

図工・美術展 絵画の入選作品(4)

 絵画作品の続き
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

「なかよし会」開催

 児童会主催のなかよし班による「なかよし会」が行われました。8時40分から55分までの15分間、なかよし班の教室に集まり、「ジェスチャーゲーム」「爆弾ゲーム」「絵しりとり」「フルーツバスケット」「あっち向いてほい」「じゃんけん大会」の中から、各班で選択したゲームを行いました。どの班も6年生を中心に、なかよく楽しそうに取り組んでいました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

科学展入選作品(1)

 まるっとせとっ子フェスタ2013「科学展」の入選作品を紹介します。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

科学展入選作品(2)

入選作品2
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

科学展入選作品「金賞」

金賞(瀬戸市で2作品)を受賞した大作です
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

PTAあいさつ運動

 今朝はPTAあいさつ運動の日でした。今回は学年部のお母さん方にも参加していただき、総務部・学年部・生活委員会の児童・職員で行いました。
画像1 画像1
画像2 画像2

まるっとせとっ子フェスタ2013作品展の表彰

 朝礼で「まるっとせとっ子フェスタ2013作品展」の表彰を行いました。「科学展」「子ども図工・美術展」「書写展」「フェスタの啓蒙ポスター」の入選者の代表と「特別支援教育展」への出展者が、校長先生から表彰してもらいました。

画像1 画像1

書写展の入賞作品

 まるっとせとっ子フェスタ2013「書写展」の入賞作品(特選・優等)を紹介します。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

金管バンド部 せとっ子音楽会に出演(1)

 まるっとせとっ子音楽会2日目。金管バンド部が出演しました。1曲目は「ひょっこりひょうたん島」。会場の手拍子をいただきながら演奏しました。2曲目はパイレーツ・オブ・カリビアンの「彼こそが海賊」を軽快に奏でることができました。授業後に毎日練習していますが、特に毎週土曜日には、指揮をしていただいた櫻井先生に指導していただいています。その成果が現れ、会場から盛大な拍手をいただきました。緊張していた子ども達でしたが、満足な表情で演奏を終えました。

「ひょっこりひょうたん島」


画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

金管バンド せとっ子音楽会に出演(2)

「彼こそが海賊」
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

認証式

 今日の朝礼で、代表委員(5・6年生)の認証式を行いました。児童会役員と協力して代表委員会の仕事にがんばって取り組んでくれることを期待しています。
 また、税に関する書写展、読書感想文コンクール、赤い羽根共同募金作品(ポスター・書写)の入選作品の表彰を行いました。
画像1 画像1

表彰式

      税        読書感想文     赤い羽根
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
1/6 仕事始め
1/7 始業式  一斉下校
1/8 給食開始 Pあいさつ運動 身体測定(低)
1/9 避難訓練(火災)委員会
1/10 避難訓練予備日 身体測定(中)
瀬戸市立水野小学校
〒489-0067
愛知県瀬戸市小田妻町2丁目22
TEL:0561-48-1098
FAX:0561-48-5160