最新更新日:2024/05/31
本日:count up161
昨日:204
総数:773009
教育目標・・・郷土のよさに気づき、郷土を愛し、郷土を大切にする児童の育成

4月8日 身体計測

4月はさまざまな保健関係の行事が行われます。
今日は全校で身体計測を行いました。測定項目は身長と体重です。今年から座高は測定しないことになりました。
みんな、上手に保健室のろうかに待機し、測定が終わるときちんとあいさつをすることができました。
みんな前回の測定より大きく成長しました。
画像1 画像1
画像2 画像2

4月8日 登校風景

通学班での登校が始まりました。上級生が1年生の手をしっかりとつないでくれています。元気にあいさつもできました。朝からすがすがしいきもちになりました。
大勢の交通ボランティアさんに見守られています。毎日本当にありがとうございます。
今年もこどもたちの安全・安心のために、よろしくお願いいたします。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4月6日 入学式 2

枝垂桜で記念撮影、開始前の緊張のひととき、PTAの説明の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4月6日 入学式

好天の元、平成28年度の入学式を行いした。
ピカピカの69名の1年生が入学してきました。
明日から水野小学校での生活が始まります。早く学校に慣れて楽しい学校生活を送りましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4月5日入学式準備

明日はいよいよ入学式です。今日は新6年生が登校し、入学式の準備をしてくれました。
いすを丁寧に並べたり、教室をすみずみまでそうじをしたりと、さすが最高学年の活動ぶりでした。
準備はすっかり整いました。新入生のみなさん、元気に登校してきてください。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4月1日 平成28年度スタート

今日から平成28年度が始まりました。
本年度も本校の教育活動にご理解・ご協力をよろしくお願いいたします。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
学校行事
4/10 PTA学級委員選出
4/11 知能検査
4/12 正式時間割  給食開始
4/14 避難訓練 委員会
4/15 離任式 PTA全員会
瀬戸市立水野小学校
〒489-0067
愛知県瀬戸市小田妻町2丁目22
TEL:0561-48-1098
FAX:0561-48-5160