最新更新日:2024/05/28
本日:count up153
昨日:342
総数:919760
瀬戸のすべての子どもたちが「瀬戸で学んでよかった」 瀬戸のすべての親たちが「我が子を瀬戸で育ててよかった」 瀬戸のすべての市民が「瀬戸で生きてよかった」

修学旅行 1日目の夕食

ホテルでの夕食です。全員一緒に、とても広い大広間でいただきました。コロナ対策で、全員前を向いての黙食です。楽しい会食はできませんが、その分よく味わっていただきました。
画像1 画像1

修学旅行 ホテル到着

サファリパークを出て、バスは河口湖に向かいました。今日お世話になるホテルは、「ホテル美富士園」です。河口湖畔の大きなホテルです。ホテルに着いたとき、初めて富士山が見えたので、2回目のクラス写真を撮りました。
画像1 画像1
画像2 画像2

修学旅行 サファリパーク

バスに乗って、放し飼いエリアの動物たちを見学しました。
画像1 画像1

修学旅行 サファリパーク

サファリパークに着きました。小雨が降っています。クラスごとに写真を撮りました。昼ごはんは、バスの中で食べました。
画像1 画像1

修学旅行 新東名

新東名高速を通って、静岡サービスエリアに着きました。天気は曇りです。
画像1 画像1

修学旅行 出発

3年生が今日から2泊3日の日程で修学旅行に出かけます。行き先は山梨方面です。時間までに全員そろい、出発式をしました。クラスごとにバスに乗り、出発です。
画像1 画像1

野外活動 退所式

予定では屋外駐車場で行うことになっていた退所式を、体育館で行いました。代表の生徒が、休暇村の方に感謝の気持ちを伝えました。係の生徒たちが責任感をもって役目を果たし、ほかの生徒もよく協力できた2日間だったと思います。
画像1 画像1

野外活動 昼食

オリエンテーリングの終わり頃雨に降られましたが、予定通り行うことができました。昼食は、休暇村でカレーライスを食べました。
画像1 画像1

野外活動 オリエンテーリング

雨が上がっていたので、オリエンテーリングを屋外で行うことにしました。休暇村のハイキングコースに、8箇所のポイントを設けて、ゲームをしたりクイズに答えたりしてポイントを取っていきます。係の生徒がゲームなどの説明をします。程よい気温で、秋を感じながら、楽しんでいます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

野外活動 朝食

休暇村でいただく、最初で最後の朝食です。ビュッフェ方式です。全部を食べてみることはできませんが、どれもおいしそうです。中でも野菜がおいしいのが産地ならではだと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2

野外活動 2日目の朝

野外活動の2日目の朝になりました。空は雲におおわれていますが、昨夜の雨は上がったようです。オリエンテーリングを屋外で行うのか館内で行うのか迷うところです。もうすぐ起床時間になります。
画像1 画像1 画像2 画像2

野外活動 就寝準備

お風呂に入り、間もなく就寝時間です。部屋ごとに検温をして、今日の予定はすべて終了です。しっかり休んでくれることを願っています。
画像1 画像1 画像2 画像2

野外活動 ナイトハイク

キャンプファイアーが終わったあと、余韻の覚めやまないうちに、今度はナイトハイク、肝試しです。とても盛りだくさんのスケジュールですが、生徒たちはてきぱきとこなしています。係の生徒がお化け役をしました。夜のキャンプ場に悲鳴が響きました。途中から雨が降ってきましたが、予定通り実施することができました。
画像1 画像1

野外活動 キャンプファイアー

天気に恵まれ、キャンプファイアーが予定通り行うことができました。各クラスのスタンツと有志の発表で、大いに盛り上がりました。トーチトワリングの発表も見事でした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

野外活動 夕食

休暇村での夕食です。感染対策をしながらのビュッフェ方式の豪華な食事です。海産物が特においしく感じられました。デザートコーナーが大人気でした。
画像1 画像1

野外活動 入所式

休暇村伊良湖に着きました。少し雲が出てきましたが、いい天気です。館内に入る前に、入所式を行いました。休暇村の方から、コロナ対策をしながら、楽しい思い出を作ってくださいというお話がありました。
画像1 画像1

野外活動 サンドアート

海岸で、砂の造形、サンドアートを行いました。夏のような強い日差しです。2班合同で作品を作りました。
画像1 画像1
画像2 画像2

野外活動 渥美半島

渥美半島の赤羽の海岸に着きました。暑いくらいのいい天気です。クラスごとに写真を撮り、昼ごはんを食べました。
画像1 画像1
画像2 画像2

2年 野外活動

今日から1泊2日で、2年生の野外活動を行います。行き先は、渥美半島の伊良湖です。時間までに全員集合できました。明け方降った雨もやみました。みんなで力を合わせて、有意義な2日間にしていきたいと思います。
画像1 画像1

避難訓練

中間テストが終わった3時間目,避難訓練を行いました。今回は,火災の発生を想定した避難訓練です。

テスト後のほっとした時間帯だったにもかかわらず,真剣に取り組めていたと思います。「避難開始」の指示から整列完了まで,4分8秒でした。前回の地震の避難訓練は4分6秒でした。今回は火災発生のため避難経路が制限されていたことを思えば,速やかに避難できたと思います。

校長講話では,次のような話をしました。
「火災は,代表的な災害ですが,意外と身近にあります。火災は,起きてしまうと家も財産も,時には人の命も,奪ってしまう恐ろしいものです。それなのに,火遊びなどちょっとしたことから起きてしまいます。まずは,火事を起こさないようにすることが大切です。
火災に遭遇してしまったら,自分の命を守ることが必要です。もし,大きな火になっていなかったら,消火器などを使って消せるかもしれません。家の近くのどこかに消火器があるはずです。どこに置かれているのか確かめておいてください。使い方も知っていないといけません。これから代表生徒に実際に消火器を使ってもらうのでよく見ておいてください」

避難訓練の担当の先生から,消火器の使い方の説明を聞いたあと,代表生徒が消火器を使い方を試しました。

自然災害と違って火災は,注意すれば多くは防げる災害です。「火事は冬に多い」という印象がありますが,1年を通して,いろいろなところで起きています。この機会を通じて,自分の身近に起こりうる災害として覚えておいてほしいと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28          
学校行事
3/3 卒業式
瀬戸市立水野中学校
〒489-0004
愛知県瀬戸市日の出町34
TEL:0561-48-4698
FAX:0561-48-5269