最新更新日:2024/06/06
本日:count up19
昨日:202
総数:923507
瀬戸のすべての子どもたちが「瀬戸で学んでよかった」 瀬戸のすべての親たちが「我が子を瀬戸で育ててよかった」 瀬戸のすべての市民が「瀬戸で生きてよかった」

体育祭 開会式・玉入れ

体育祭を行いました。
天気や気候を心配していましたが、無事に開催することができました。

今年度は準備期間、練習時間も少なく種目を削減しての午前中開催でした。
そんな中、生徒たちは力一杯、元気いっぱいに競技に参加していました。

多くの保護者の方にも参観していただくことができました。
本当にありがとうございます。

少しずつ競技を紹介していきます。
まずは開会式と玉入れの様子です。

開会式は例年行われていたクラスごとの行進をなくし、一斉の入場となりました。
クラスごとの工夫された行進はありませんでしたが、全員での入場は迫力があり、とてもかっこよかったです。

玉入れもコロナの拡大防止措置として、二人一組でローテーションを組み、さらに6グループに分けるなど、できるだけ密にならないように工夫されていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
学校行事
10/23 体育祭予備日(給食あり)木1〜6
10/26 朝放送(身なりについて)
10/28 文化祭リハーサル
10/29 文化祭(文化センター) 弁当 冬服開始
瀬戸市立水野中学校
〒489-0004
愛知県瀬戸市日の出町34
TEL:0561-48-4698
FAX:0561-48-5269