最新更新日:2024/05/31
本日:count up20
昨日:330
総数:921043
瀬戸のすべての子どもたちが「瀬戸で学んでよかった」 瀬戸のすべての親たちが「我が子を瀬戸で育ててよかった」 瀬戸のすべての市民が「瀬戸で生きてよかった」

そうじ

5月に学校が再開して以来,そうじのやり方を従来の方法といろいろ変更しています。

まず,給食と昼の放課の間に行っていたのを,帰りの会の後に行うようにしました。今まで全校生徒を担当のそうじ場所に分けて一斉に行っていましたが,今年度は当番制にしました。また,ぞうきんで床の水拭きをしていたのを,モップを使って水拭きをする方法に変えました。

そうじが少人数でできるようになりました。反面,たとえば,シャープの芯の黒ずみなどの汚れが残ります。大規模改修工事で床がきれいになった分,余計に汚れが気になります。今後のそうじをどうするか,現在,職員で検討中です。
画像1 画像1
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
学校行事
3/16 委員会(最終)火6→
3/18 生徒会役員選挙
瀬戸市立水野中学校
〒489-0004
愛知県瀬戸市日の出町34
TEL:0561-48-4698
FAX:0561-48-5269