最新更新日:2024/06/25
本日:count up9
昨日:292
総数:927932
瀬戸のすべての子どもたちが「瀬戸で学んでよかった」 瀬戸のすべての親たちが「我が子を瀬戸で育ててよかった」 瀬戸のすべての市民が「瀬戸で生きてよかった」

鑑賞(1年美術)

1年生が美術の時間に,鑑賞の勉強をしていました。

3種類の「風神雷神図屏風」を見て,それぞれの特徴をまとめていました。

これらの風神雷神図は,まず,俵屋宗達が江戸時代初期に描きました。その後,江戸中期に尾形光琳が模写し,さらにそれを,江戸後期に酒井抱一が模写したと言われています。

同じような構図で風神や雷神が描かれていますが,色づかい,描き方に違いがあります。それをどのように感じるでしょうか。
画像1 画像1
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
学校行事
1/20 学年末テスト(3年)
1/24 入学説明会
1/25 委員会
瀬戸市立水野中学校
〒489-0004
愛知県瀬戸市日の出町34
TEL:0561-48-4698
FAX:0561-48-5269