最新更新日:2024/06/20
本日:count up7
昨日:308
総数:926716
瀬戸のすべての子どもたちが「瀬戸で学んでよかった」 瀬戸のすべての親たちが「我が子を瀬戸で育ててよかった」 瀬戸のすべての市民が「瀬戸で生きてよかった」

朝の全校放送

2月7日(月),朝の全校放送を行いました。

はじめに,2学期に行った読書感想がコンクールの入賞者の伝達表彰を行いました。

校長講話では,コロナの感染が広がっていることに関する話をしました。

「コロナの感染が広まってきました。寒い時期ですが,感染予防のため換気をしっかり行うことが必要です。特に給食の時は,窓をしっかり開けるようにしてください。
2月下旬に行う「卒業生を送る会」では,例年体育館で1・2年生の男女別のパフォーマンスを行ってきました。今年度は,感染予防対策で,体育館では行わず,運動場で行うことにします。また,合唱は,中庭を使って行う予定でしたが,オミクロン株の感染力が非常に強いこと,現状では練習もできないことなどのため,今年度の送る会での合唱は行わないことになりました。1・2年生の皆さんは,3年生に思いを伝えるために,合唱に変わるものを考えてみてほしいと思います。
いろいろ難題が出てきますが,みんなで力を合わせて乗り越えていきましょう。」
画像1 画像1
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28          
学校行事
2/14 学年末テスト(1・2年)
2/15 学年末テスト(1・2年)
2/16 学年末テスト(1・2年)
2/18 委員会
瀬戸市立水野中学校
〒489-0004
愛知県瀬戸市日の出町34
TEL:0561-48-4698
FAX:0561-48-5269