最新更新日:2024/06/21
本日:count up62
昨日:147
総数:927386
瀬戸のすべての子どもたちが「瀬戸で学んでよかった」 瀬戸のすべての親たちが「我が子を瀬戸で育ててよかった」 瀬戸のすべての市民が「瀬戸で生きてよかった」

6月7日 伸びる季節です

画像1 画像1
 6月5日から二十四節気の「芒種(ぼうしゅ)」になります。稲や麦など穀物の種蒔きの時期。かまきりや蛍が現れ始めます。

 用務員さんが毎日のように校内の草刈りをしていますが、どんどん雑草が伸びます。
 外掃除は、草取りが大変な時期になってきました。
 朝、駐車場に停めた先生の車のミラーに、夕方には草のつるが絡まっていました。

 3年生・A組の畑の作物もどんどん大きくなってほしいですね。今のところイノシシの被害はありません。

みんなの力もどんどん伸びる季節です。
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30    
学校行事
6/14 野外活動
6/15 野外活動 1年校外学習
6/16 野外活動
6/17 2年学年休業日

お知らせ

便り

献立表

瀬戸市立水野中学校
〒489-0004
愛知県瀬戸市日の出町34
TEL:0561-48-4698
FAX:0561-48-5269