最新更新日:2024/06/14
本日:count up36
昨日:315
総数:925791
瀬戸のすべての子どもたちが「瀬戸で学んでよかった」 瀬戸のすべての親たちが「我が子を瀬戸で育ててよかった」 瀬戸のすべての市民が「瀬戸で生きてよかった」

調理実習(2年)

2年生が家庭科の時間に調理実習をしていました。作っていたのは,鯖の味噌煮ときゅうりとわかめの酢の物です。

調理室にはみそのいい匂いが立ち込めていました。
画像1 画像1

私立高校・専修学校一般入試

2月5日(水),私立高校・専修学校の一般入試期間の2日目です。今日は,64名の3年生が受験に出かけています。今日受験のない生徒は,空席の目立つ教室で静かに勉強をしていました。
画像1 画像1

2月4日

2月4日の夕暮れです。今日は,立春でした。今年は暖かい冬ではありますが,本当の春が早くやってきてほしいと思う気持ちは例年と同じです。

今日から,私立高校・専修学校の一般入試が始まりました。今日入試を終えた52名の3年生は,試験を終えて家で休んでいる頃でしょうか。

今日から2年2組を学級閉鎖しています。今日は,他のクラスでのインフルエンザの感染の広がりは見られませんでした。
画像1 画像1

節分

2月3日(月),今日は節分です。給食には,節分豆がつきました。

今日が節分ということは,明日が立春です。全国的に記録的な暖冬が続く中,この地域ではまだ初雪を観測していません。統計が残っている中で,最も遅い記録を更新中です。

立春を過ぎてから,厳しい寒波がやってくるようです。インフルエンザが再びはやってきました。体調管理に十分気をつけさせたいものです。
画像1 画像1
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
学校行事
3/20 □春分の日
3/21 学年末休業(〜31)
瀬戸市立水野中学校
〒489-0004
愛知県瀬戸市日の出町34
TEL:0561-48-4698
FAX:0561-48-5269