最新更新日:2024/05/29
本日:count up197
昨日:453
総数:920257
瀬戸のすべての子どもたちが「瀬戸で学んでよかった」 瀬戸のすべての親たちが「我が子を瀬戸で育ててよかった」 瀬戸のすべての市民が「瀬戸で生きてよかった」

夏休みの終わり

例年よりも短かった今年の夏休みがもうすぐ終わります。土日をはさんで24日の月曜日に,例年よりも1週間早く2学期が始まります。

生徒の皆さんは,1学期と同じように,検温してから登校してください。健康チェックカードを忘れずに持ってきてください。マスクも必要です。

1年生・3年生の引っ越しが終わってからの始業式になります。当日の日程は以下のようになります。
・2年生は登校したら,体育館で発育測定をします。
・1年生・3年生は登校したら,机・椅子を工事が終わった教室に運びます。
・9時から始業式を行います。終業式と同じように,放送で行います。
・始業式のあと,1年生・3年生は発育測定をします。また,全学年の視力検査,1年生・3年生の聴力検査をします。
・各クラスで学級活動をします。
・下校は11時15分頃になります。
画像1 画像1

固定式プロジェクター

にじの丘学園が設立したことで,5つの小学校と2つの中学校が閉校になりました。それらの学校で使われていた備品や消耗品が,市内の小中学校に配分されました。

水野中学校は,祖母懐小学校で使われていた固定式のプロジェクター4台を譲り受けました。今日,業者の方にプロジェクターを理科室や音楽室などの特別教室に設置してもらいました。タッチパネル機能のある電子黒板として使用できます。

夏休み期間中に,遠隔教育システムも導入され,ICT環境が充実しました。
画像1 画像1

北館工事 ほぼ終了

夏休みと同時に始まった北館1階・2階の改修工事が,間もなく終了します。コロナの関係で工事関係者の皆さまには,休校や夏休みの短縮など,日程的に無理なお願いをすることになりました。最後は暑い中での作業になりました。おかげさまできれいになった教室で生徒たちが新学期を迎えることができます。

生徒たちには,リニューアルした教室で,新たな気持ちで頑張ってほしいと思います。

写真の上が工事前,下が工事後です。
画像1 画像1

研修会

8/19の午前、PC室で教員の学習会を行いました。
テーマは「新学習指導要領における評価・評定」について。

中学校では来年度から本格実施となる新学習指導要領。その中でも大きく変わる評価・評定についての研修を行いました。
講師として、瀬戸市教育委員会より加藤篤先生をお招きしました。
加藤篤先生は昨年度まで文科省の初等中等教育局にお勤めになっており、新学習指導要領についてのスペシャリストです。

これからの教育に求められることは何か、また、生徒にどのような力をつけていけば良いのかなどを教えていただきました。

2学期からの授業にもいかしていければと思います。
画像1 画像1

北館工事

北館の改修工事がお盆の期間も行われてきました。

扉や生徒用ロッカー,掲示板が取り付けられました。床のシート張りが進んでいます。
画像1 画像1

夏休み最終週

11月から14日までのお盆の閉校期間が終わり,土日明けの今日から部活動が本格的に始まりました。

厳しい残暑が続いていますが,こまめに休憩を取るなど暑さ対策をしっかり行って活動しています。
画像1 画像1

北館工事

お盆の休みの間も,暑さの厳しい中、北館の1階・2階の改修工事が行われています。
画像1 画像1

野外活動に向けて(2年)

8月7日(金)の午後,2年生が野外活動で行うトーチトワリングチームのリーダーの生徒が登校し,学年の先生と演舞の振り付けを考えていました。

2年生の野外活動は,当初6月の上旬に行う予定でしたが,新型コロナウイルスの関係で10月に延期しました。活動内容にもコロナの影響があり,食べ物を調理する飯盒炊飯は感染予防のため行えません。感染予防のためにいろいろな制約があるので,2泊3日で行う予定を1泊2泊で行うことに変更しました。宿泊場所は,当初の予定通り,愛知県田原市の休暇村伊良湖です。感染拡大が収まり,無事実施できることを祈っています。

なお,トーチトワリングは,昨年度まではトーチ棒に火をつけて行っていましたが,やけどなどのけが防止のために今年から火を使わず「ケミカルライト」をトーチ棒に巻き付けて行うことにします。

トワリングチームがどんな演舞を見せてくれるか楽しみです。
画像1 画像1

立秋

夏休みに入って1週間ですが,もう立秋になりました。今年の夏は,本当に短い夏です。

渡り通路の上を数匹の赤とんぼが飛んでいました。餌になる蚊が多くいるのでしょうか。

虫といえば,ようやくアブラゼミが鳴き始めたと思ったら,間もなくツクツクホウシが鳴く頃になります。
画像1 画像1

版画展

コロナの問題がなければ,4月に行われる版画展で展示される予定だった生徒作品が学校に返却されました。

美術室前の廊下掲示板に掲示します。

下の作品は,現3年生が2年生の時に作った作品です。
画像1 画像1

遠隔教育システム

画像1 画像1
7月14日(火)に配備された遠隔教育システムの説明会を行いました。

65インチの大型画面の上にカメラが取り付けられ,市内の小中学校の人たちと相手を見ながら話をすることができる遠隔教育システム。
今日は水無瀬中学校とつないで、基本的な使い方から、電子ペンで描いたり書画カメラで拡大投影したりする電子黒板の機能の使い方などの説明をうけました。

相手の声が聞こえるだけでなく、顔もみれて、ほとんどタイムラグもなく会話することができます。
小中の連携など、使い方次第で、いろいろな活用ができると思います。

ひまわり

生徒昇降口前の花壇に植えられたひまわりが大きな花を咲かせています。梅雨が明けた今週は,一気に盛夏がやってきました。
画像1 画像1

夏休みの部活動

夏休みが始まりました。

暑い中ですが,校舎内外では,部活動が行われています。新型コロナウイルスの関係で,感染拡大防止のために,部活動が中止になってしまう可能性もあります。できる範囲で集中して練習に励んでほしいと思います。
画像1 画像1
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
瀬戸市立水野中学校
〒489-0004
愛知県瀬戸市日の出町34
TEL:0561-48-4698
FAX:0561-48-5269