最新更新日:2024/05/29
本日:count up8
昨日:319
総数:920701
瀬戸のすべての子どもたちが「瀬戸で学んでよかった」 瀬戸のすべての親たちが「我が子を瀬戸で育ててよかった」 瀬戸のすべての市民が「瀬戸で生きてよかった」

修学旅行 富士急終了

3時になりました。集合時間です。全員時間に遅れることなく集まることができました。このあと、清里高原に向けて出発します。
画像1 画像1

修学旅行 サファリパーク

サファリパークの中を見学しています。雨なので、土産物ショップが混んでいます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

修学旅行事前指導(3年)

3年生は,明日10月15日から2泊3日の行程で,山梨方面に修学旅行に出かけます。今日は明日持って行く荷物を持って登校し,体育館で事前指導を行いました。

係の生徒から,スローガンや旅行の目的についての話がありました。その後,持ち物点検をしたり,活動班やバス座席の確認をしたりしました。

コロナの感染予防に十分留意しつつ,中学校時代の貴重な思い出を作ってきたいと思います。
画像1 画像1

エゴグラム(1年)

1年生が,自己理解のために,「エゴグラム」の授業を受けています。指導するのは,養護教諭です。自分の感じ方や考え方,行動の特性を知るために,いくつかの質問に答えます。それを点数化して,自分の特性を把握します。点数の高かった顕著な特性を知ったあと,点数の低かった特性を高めるにはどうしたらよいかを考えます。

自分自身を客観的に知ることは大切なことだと思います。
画像1 画像1

落花生(A組)

A組が畑で育ててきた落花生を収穫しました。粒の大きな落花生です。それをみんなで分けました。一人当たりの数は多くはありませんが,塩ゆでにするととってもおいしいと思います。
画像1 画像1

3年個人懇談

今日から4日間,3年生の個人懇談を行います。三者懇談です。

2学期の中間テストを終え,期末テストまであとひと月半となりました。3年生にとって,進路選択に大事な時期になっています。現段階での進路の希望と現在の状況,今後の方向性などについて話し合いをします。まずはこれから期末テストまで,最善の努力をしてほしいと思います。
画像1 画像1

野外活動事前指導(2年)

2年生は,明日10月12日から1泊2日の行程で,渥美半島に野外活動に出かけます。今日は明日持って行く荷物を持って登校し,忘れ物がないか確認しました。学級委員の生徒から,野外活動の目的やスローガンを寸劇にした発表がありました。整列の仕方やバスの座席などを確認した後,改めて野外活動に参加する心得や健康面の注意事項などについての話を聞きました。

コロナの感染予防に十分留意しつつ,野外活動でしかできない経験をしてきたいと思います。
画像1 画像1

新しい夏服の展示

水野中学校では,来年度から夏服を男女共通でポロシャツに変更することにしています。制服のメーカーさんに声をかけ,各社さんから見本を提供していただきました。

見本の夏服とそれぞれの取り扱い方や特徴をまとめた資料をマルチホールに展示しました。

生徒が見本と資料を見て,一人1票ずつ投票します。保護者の方には,11月の学校公開日に来校された折に投票していただきます。

どんな夏服が選ばれるか楽しみです。
画像1 画像1

今日の給食

10月8日(金),今日の給食は,栗入りごはん,かつおフライ,五色和え,牛乳,レモンマフィンです。

秋らしく栗の入ったごはんが出ました。「まつたけも入っている!」と一瞬思った生徒もいるかもしれませんが,まつたけではなくしいたけでした。
画像1 画像1

「思いやりを形に」(2年道徳)

2年1組の担任のY教諭が,道徳の公開授業をしました。「思いやり・感謝」をテーマにした授業でした。

電車の中で席を譲るかどうか迷う場面をもとに,勇気を出して行動に移してみることの大切さを学ぶ授業でした。

タブレットを使って,瞬時にみんなの意見の集計をしたりどんな意見があるか確かめられたりできていました。新しいスタイルの道徳の授業でした。
画像1 画像1

「so〜that‥」と「too〜to‥」(3年英語)

3年生が英語の授業で,「so〜that…」と「too〜to…」の勉強をしていました。

「so〜that…」は,「とても〜なので,…」という意味です。「too〜to…」は,「とても〜なので…できない」という意味です。

「so〜that…」の文が,「…できない」の場合,「too〜to…」に書き直すことができます。

授業では,「とても疲れたので,歩くことができない」という文を両方の表現で書く練習をしていました。

 I am so tired that I cannot walk.
 I am too tired to walk.

英語圏では実際によく使われる表現です。いろいろな文例を考えておくとよいでしょう。
画像1 画像1

イチョウ

水野中学校の昇降口前と校門の前のスロープに,イチョウの木が植えられています。まだ黄色くなっていませんが,もうしばらくすると色づくはずです。

一昨年,枝が茂りすぎていたので,剪定しました。その関係なのか,昨年はギンナンが実りませんでした。今年は,大きな実が一つ落ちていました。今年は,ギンナンが実りそうです。
画像1 画像1

委員会活動

10月5日(火)の7時間目,委員会活動を行いました。今年度後期の第1回の委員会活動の時間です。

水野中学校には,生徒議会,学級委員会,生活委員会,保健委員会,給食委員会,美化委員会,環境委員会,体育委員会,図書委員会,放送委員会,選挙管理委員会の委員会があります。

今日は,後期最初の委員会なので,委員長・副委員長を決めたり,活動計画を立てたりしたあと,それぞれの活動を始めました。
画像1 画像1

詩の発表会(2年国語)

2年生が国語の時間に,詩に関する発表会をしていました。

好きな詩の作者をインターネットで調べて,タブレットのプレゼンソフトを使って発表します。他のクラスには,石川啄木や中原中也を発表する人もいましたが,2年5組は宮沢賢治が好きな人が多いようです。
画像1 画像1

制服

これまで,熱中症対策とコロナの感染予防対策で,登下校を含めた体操服での生活を奨励してきました。暑さも感染拡大もひと段落してきたことから,本来の制服での生活にも戻すことにします。衣替えの移行期間になっているので,夏服を着ても冬服を着てもいいことになっています。ただし,体操服に着替える必要がある体育などの授業がある場合は,体操服での登下校を認めています。

10月28日(木)の文化祭からは,全員冬服にします。
画像1 画像1

全校放送

10月4日(月),全校集会に代わる全校放送をしました。

はじめに,先日行われた選挙で選出された令和3年度後期の生徒会執行部の生徒の認証を行いました。また,「少年の主張」のコンクールで入賞した3年生のT・Kさんの伝達表彰を行いました。

校長講話では,来年度から変更する予定の夏服についての話をしました。

4つの制服メーカーさんに見本の提供をお願いしたところ,たくさんもってきていただきました。この中から,デザインや生地の特徴,価格などから,生徒たちに一番いいと思われるものを選ばせてみたいと思っています。一人1票投票します。保護者の方には,11月の学校公開週間の折に,投票していただきます。どんな夏服が選ばれるか楽しみです。
画像1 画像1

トーチトワリングのリハーサル(2年)

2年生は,再来週の火曜日,12日から1泊2日で,渥美半島の伊良湖に野外活動に出かけます。夜に行うキャンプファイアーの最後に,トーチトワリングを行います。

今日の夕方,運動場でそのリハーサルを行いました。お迎えをかねておうちの方にお越しいただき,その様子を見ていただきました。

昨年度から火を使って行わないことになったので,「ケミカルライト」を使ってのトワリングになります。実際の火を使うトワリングのような派手さはありませんが,淡い光は神秘的な感じがしました。人と人との距離を縮めたり細やかな動きで表現をしたり,いろいろな工夫がありました。有志の生徒40名が,練習の成果を発揮し,すばらしい演技を披露してくれました。本番が楽しみです。
画像1 画像1

部活動再開

コロナの感染拡大を受けて8月25日から部活動を停止してきましたが,緊急事態宣言が解除されるような状況になり,今日から部活動を再開しました。

久しぶりに活気のある放課後です。

感染予防に努めつつ,体を慣らしながら,部活動を行っていきます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

ハンドベル(A組音楽)

A組の生徒が音楽の時間に,ハンドベルの練習をしていました。自分の担当する音階がくるまで待って,番がきたらタイミングよくベルを鳴らさなければいけません。滑らかにメロディーを奏でるようになるには,みんなで根気よく練習しなければなりません。どれだけ上手になるのか,発表を楽しみにしています。
画像1 画像1

1年書写

1年生が,国語の授業で,書写の勉強をしています。

毛筆で「研究成果」という字を書いています。お手本をしっかり見て,集中に書いていました。教室内はとても静かです。完成したら「尾書研コンクール」に応募します。
画像1 画像1
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
3/11 2年進路説明会
3/16 委員会
瀬戸市立水野中学校
〒489-0004
愛知県瀬戸市日の出町34
TEL:0561-48-4698
FAX:0561-48-5269