最新更新日:2024/06/21
本日:count up115
昨日:98
総数:991236
雨が多い季節になりました。強い雨などの際には子どもたちの登下校の様子を見守ったり、一緒に登下校したりしていただけると助かります。よろしくお願いいたします。

10月21日の給食

 今日の給食は、スライスパン・豆乳コーンスープ・切干大根サラダ・牛乳・いちごジャムでした。

 豆乳コーンスープを飲んで、体も心も温まりました。
 最近急に寒くなってきたので、温かいスープ飲んで、体を冷やさないようにしてくださいね。
画像1 画像1

芸術鑑賞会 4〜6年 2

 4〜6年の鑑賞会の取りまわしは、子どもたちが行いました。一通りのプログラムが終わった後の感想を発表する場では、意欲的な挙手が相次ぎ、司会が指名するのを迷うほどでした。感想を聞いていると、エネルギッシュな指揮がとても印象深かったようです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

芸術鑑賞会 4〜6年

 午後は、4〜6年を対象に演奏を聴かせていただきました。カルメンもフィンランディアも弦・木管・金管・打楽器別の演奏を聴かせていただいたり、構成をシーンごとに解説していただいたたりするなど、丁寧な説明の後での演奏ということで、子どもたちも興味深く聴くことができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

もの当てクイズ

 5の1外国語。
 ヒント1はon,in,by,underを使って、英語で場所を説明します。ヒント2は色や形、大きさを説明します。単語数も増えてきましたが、楽しみながら習得していきますね。
画像1 画像1

進め方を考えながら

 4の2国語。
 話し合いを進めていました。先生へのプレゼントは何がいいか理由を述べながら、活発に意見を出していました。司会の担当は流れを確認しつつ、どうまとめていくのか考えながら進行しています。皆で結論を導く過程がとても分かりやすく、一体感がある話し合いができていました。
画像1 画像1

ノリノリです

 3の1外国語。
 アルファベットの歌を踊ったり、指で空中にかいたりしながらノリノリで歌っていました。Aから歌ったり、Zから歌ったり、クイズをしたり、何をするのも楽しそうでした。
画像1 画像1

音読発表会に向けて

 2の3国語。
 音読発表会に向けて、グループごとに練習をしました。動作を工夫している班もありました。一緒に読むところは、息を合わせて、気持ちを込めて読む練習をしていました。
画像1 画像1

お手紙

 2の2国語。
 「なぜ、お手紙を手わたさなかったか。」それぞれが考えたことを意見交換しました。たくさんの子に自分の考えを伝えることができました。がまくんを思うかえるくんの気持ちを感じ取っていました。
画像1 画像1

6年生 元気にやってきました

 今日の6年生の登校は10:30ごろからでした。2日間で随分疲れたことと思いますが、しっかり休んで元気な表情でやってきました。
画像1 画像1
画像2 画像2

よい姿勢です

1の3書写。 
 コンクールが終わり、カタカナの練習に入りました。新しいノートになりましたが、見違えるほど、名前の字が上手になりました。よい姿勢で、きれいに書こうとする気持ちが伝わってきます。
画像1 画像1

芸術鑑賞会 1〜3年 2

 演奏会の最後に外山雄三さんの日本の民謡を素材としたにした楽曲(管弦楽のためのラプソディ)を演奏していただき、子どもたちもボディパーカッションで参加しました。静かに聴くだけでなく、参加する楽しみも与えてくださりありがとうございました。
 退場の際に別れを惜しむように手を振り続ける子どもたちとそれに応えるように手を振ってくださる団員の皆さんの様子がとても印象に残りました。
 午後は、4〜6年生が鑑賞します。東京ニューシティ管弦楽団の皆様、午後もどうぞよろしくお願いいたします。
画像1 画像1
画像2 画像2

芸術鑑賞会 1〜3年

 昨年のびわ湖ホール声楽アンサンブルに続き、今年は東京ニューシティ管弦楽団においでいただき、生の演奏に触れる機会をもつことができました。
 午前中は、1〜3年生が鑑賞しました。団員の皆さんの笑顔を見て、少し緊張していたた子どもたちも楽しく演奏を聴くことができました。腰を浮かし気味にして聴き入る子や指揮者といっしょに手を振る子もいて、それぞれがそれぞれに音楽を楽しむことができたようです。
画像1 画像1
画像2 画像2

秋を愛でる

 5の2国語。
 「秋は夕暮れ・・・」のあの枕草子の秋の部分を繰り返し読んでリズムと雰囲気に慣れます。しっとり読んだり、交代で読んだり、スピードを上げて読んだりと1限目が始まったばかりの脳を活性化させていました。
画像1 画像1

教育相談

 教育相談ウィークが始まっています。毎日、20分ほどかけて数人ずつとお話をします。長い期間をかけて行う相談活動で、学級経営にとっても子どもたちにとってもとても大切な活動です。
画像1 画像1

オーケストラがやってきた!

 今日は、芸術鑑賞会。
 早速朝からオーケストラの皆さんが体育館でウォームアップをされていました。60名のオーケストラの演奏はどんなでしょうか。とても楽しみです。
画像1 画像1

秋の空が広がっています

 今日も晴れて、秋空が広がりそうです。昨日よりも少し風が強いようです。風が吹くと肌寒く感じられる季節になりました。
 今日は、オーケストラの生演奏を聴ける日です。とても楽しみです。
画像1 画像1

ただいまっ!

無事帰ってきました。お迎えありがとうございました。
画像1 画像1

大森ICを出ました

大森をおりました。学校到着は17:10ごろの予定です。

今のところ…

バスは16:20、名古屋西ICを過ぎました。学校到着は17:10ごろになると思われます。

10月20日の給食

 今日の給食は、にらたまスープ・チンゲンサイと生揚げの中華炒め・牛乳でした。

 疲労回復のために食べる食材として人気のあるニラはですが、それはニラに多く含まれるβカロテンによる効果です。ニラに含まれるβカロテンは、緑黄色野菜であるほうれん草にも負けません。

 5年生の教室をのぞいてみると、多くの子がおかわりをしていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
祝日
11/3 文化の日

動画リンク集

長根小学校いじめ防止基本方針

学年通信

長根だより・お知らせ

ねこSAPO通信

ねこSAPOマニュアル(活動紹介)

まるっとせとっ子フェスタ

ねこP

その他

瀬戸市立長根小学校
〒489-0871
愛知県瀬戸市東長根町166
TEL:0561-82-9640
FAX:0561-82-3995