最新更新日:2024/06/13
本日:count up771
昨日:358
総数:987819
雨が多い季節になりました。強い雨などの際には子どもたちの登下校の様子を見守ったり、一緒に登下校したりしていただけると助かります。よろしくお願いいたします。

岩石当てクイズ

 6−2理科
 泥岩、砂岩、礫岩の3つの岩石。指示された岩石の名前を当てます。粒の細かさで判断していましたが、慌てると間違えてしまいます。よ〜く見て、リベンジしていました。
画像1 画像1

お話の世界

 4−1図工
 光輝くどんぐり、山猫の凛々しさ。色の塗り方、色合いで、イメージが変わってきます。細かなところを根気よく描いていました。良い感じに仕上がってきました。
画像1 画像1

コツがいるのです

 3−3算数
 コンパスで円を描く練習です。上手に描くには、技術が必要です。中心をずらさないようがんばっていました。クレープ屋さんがぐるっと外側を回す感じですね。
画像1 画像1

習熟する

 2−3算数
 九九に慣れるように、ドリルパークでひたすら問題を解きます。黙々と集中して取り組んでいます。昨年度に比べて、ドリルパークも問題数が多くなり、充実しています。
画像1 画像1

何度も

 1−1算数
 一人ずつ順番に問題に答えたり、タブレットを使って練習問題を解いたり、何度も繰り返します。9+〇の計算は、9は、あと1で10だから、〇から1引くと簡単に答えをだせることを見つけました。
画像1 画像1

長根FC−Aチームの表彰

 第46回瀬戸市小学生サッカー大会 兼 第17回せとしんすみれカップサッカー大会、優勝の表彰式を行いました。運動会の日の午後行われた決勝戦でした。優勝旗に、カップに、トロフィー、賞状、ボールとたくさん渡すものがありましたが、譲り合って受け取るものを決める姿もさわやかでした。おめでとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2

10月19日の給食

 今日の給食は、ロールパン、ポークビーンズ、イタリアンサラダ、牛乳でした。

 ポークビーンズの大豆は、国産の乾燥大豆を購入しています。給食室の大きな釜で朝早くから煮ているので、ふっくらした大豆に炊き上がります。


画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年生 スーパーの見学

 バックヤードの見学や冷蔵室の見学をさせてもらいながら、お店の人にとても丁寧に説明していただきました。どんなところにどんな商品がおいてあるかについて、たくさんメモをしました。おうちの人と一緒にいくときには、いろいろ説明できますね。
 商品の産地調べをしていると、親切なお客様が、子どもたちにずっと漢字の読み方を教えてくださいました。ありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年生が登校しました

 6−1社会
 3時間目から6年生が登校しました。5年生からの「おかえり」メッセージでお出迎えでした。まだ完全に疲れはとれてはいないと思いますが、早速、歴史学習の続きです。
画像1 画像1

すずしくなると

 4−3理科
 涼しくなり、季節の変化を感じるようになりました。虫や植物にも様々な変化が見られます。大好きなNHK for schoolの「ふしぎがいっぱい」で、虫が卵を産む映像などに見入っていました。なかなか見られない瞬間ですね。
画像1 画像1

スーパーの見学に出発

 3年生がスーパーの見学に出かけました。久しぶりの校外学習です。気をつけることを確認して、元気に出発しました。
画像1 画像1

助走を合わせる

 5−1体育
 踏み切りを意識した練習、助走の歩数を意識した練習、ポートボール台を使っての空中姿勢の練習と部分ごとに分けて練習します。互いに見合いながら、声をかけます。今日のまとめの「どの歩数が力が出せたか」はオクリンクで送ります。
画像1 画像1

見学の前に

 3−1社会
 ヤマナカの見学に出かける前に、何を見てくるのかについて確認をしていました。どんな工夫を見つけることができるでしょうか。
画像1 画像1

紹介しよう

 2−2国語
 図鑑や物語など好きな分野の本を選び、紹介します。「こんな感じで、どうかな?」と書いたものを友達に見せると「いいんじゃない」との返事。友達に認めてもらえるのは、うれしいものですね。
画像1 画像1

10月18日の給食

 今日の給食は、ごはん、利休汁、ごぼうと鶏肉の甘辛揚げ、りんご、牛乳でした。

 利休汁は、ねりごまが入った濃厚なみそ汁です。料理の名前は、茶道で有名な千利休に由来しています。千利休は、ごまが好きでよく料理に使っていました。そのため、ごまを使った料理に利休という名前が付けられるようになりました。

 
画像1 画像1

流れる水の働き

 5−3理科
 流れる水についての実験で分かったことをまとめました。実験の様子を思い出し、どんな働きがあるか確認し合いました。実際の川では、土地の様子が変わるぐらいだと知って驚いていました。
画像1 画像1
画像2 画像2

活発な話し合い

 4−2国語
 4−2でも「クラスみんなで決めるには」の話し合いが行われていました。今日は2回目ということで、多くの子から活発に意見が出されました。発言があると「いいね!」と声を掛け合います。安心して発言できる雰囲気につながっています。
画像1 画像1
画像2 画像2

コンパスを使って

 3−2算数
 コンパスを使って円について学習をしています。コンパスの使い方もだいぶん慣れてきたのできれいに円がかけるようになりました。今日は、直径について学びました。円の中に引いた線のうち、直径が一番長くて、同じ円では同じ長さになることに気付きました。
画像1 画像1
画像2 画像2

くじらぐもへ

 1−2国語
 今日は最後の場面を読んで、くじらぐもにあてて手紙を書きました。「また一緒に遊んだり、いろいろなところに行ったりしようね」「また来てね」「乗せてくれてありがとう」
 まるで、本当にくじらぐもに乗ったように手紙を書くことができました。
画像1 画像1
画像2 画像2

帰ってきました

 お迎えありがとうございました。全員無事、元気に戻ってくることができました。友達との絆を深め、楽しい思い出がたくさんできました。
画像1 画像1
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
3/7 6年生を送る会
3/8 児童会選挙

長根小学校いじめ防止基本方針

学年通信

長根だより・お知らせ

ねこSAPOマニュアル(活動紹介)

ねこP

その他

瀬戸市立長根小学校
〒489-0871
愛知県瀬戸市東長根町166
TEL:0561-82-9640
FAX:0561-82-3995