最新更新日:2024/06/11
本日:count up52
昨日:351
総数:986742
雨が多い季節になりました。強い雨などの際には子どもたちの登下校の様子を見守ったり、一緒に登下校したりしていただけると助かります。よろしくお願いいたします。

ヒアリングテスト

 6−2外国語
 夏休みについてのテストです。子どもたちもそれぞれ「Summer Vacations」の発表をしたので、ヒアリングテストもよく理解していました。読み、書きにも頑張って取り組んでいます。
画像1 画像1

記憶が新しいうちに

 5−2理科
 ヘチマに袋をかぶせて行っていた実験の結果が出ました。記憶が新しいうちに、振り返りのテストです。何のためにどんな実験をしたのでしょうか。
画像1 画像1

待っていてください

 4−3総合
 ボッチャはすべての垣根を超えて、誰でもできるスポーツです。昨年度から地域の方とボッチャで触れ合おうという計画があります。今年こそは、ぜひ行おうとこっそり?練習しています。対戦できる日を楽しみにしています。
画像1 画像1

話し合いながら

 3−2算数
 長さ、かさ、重さを学習し、いろいろな単位がでてきたところで、それぞれの単位の大きさについてまとめます。
 1cmは10mmと覚えていても〇倍と聞かれると、迷っていました。友達と話し合っているうちに、少しずつ鮮明になってきました。
画像1 画像1

くしゃ くしゃ ぎゅっ

 2−2図工
 頭の中にイメージができていて、どんどん作業が進みます。大好きなカメや魚の動き方について、友達にも解説しながら作っています。普通の袋から変身するのが楽しいです。
画像1 画像1

個別の学習

 1−1算数
 課題が終わった人から、ドリルパークの補充問題に取り組みます。それぞれにログインをして、黙々と行っていました。慣れたものです。
画像1 画像1

10月4日の給食

 今日の給食は、玄米ごはん、カレー、キャベツとりんごのアーモンドサラダ、牛乳でした。

 サラダには旬のりんごが入っていました。りんごは、およそ4000年前には、りんごが栽培されていたと考えられています。スイス地方の古い遺跡からりんごの化石が発見されたと言われています。
 日本には、明治の始めごろ、アメリカから苗木が入ってきて、広く栽培されるようになりました。
画像1 画像1

そろっています

 ふれあい学級 音楽
 「♩ ♩ ♪♪ ♩  ♪♪♪♪ ♩」
 yoasobiの「夜に駆ける」の曲に合わせて、カスタネットの音が聴こえてきました。あまりの上手さにアンコールをお願いすると、気持ちの良い返事でした。いろいろなリズムが次々とでてきますが、皆の音がそろっていて感動しました。
画像1 画像1

もうすぐテスト

 6−3算数
 ドリルや復習のプリントで学習のまとめをします。心配なところは友達に聞いて、今のうちに解決しようとする姿があちこちで見られました。教え合うことで、どちらもより理解が深まります。
画像1 画像1

それぞれの課題に

 5−3理科
 テストの後に、ドリルパークやタイピングなどそれぞれの課題に取り組んでいました。出張に出かける担任に、「あとはもう大丈夫ですから…」と頼もしい声かけがありました。
画像1 画像1

トランペットとホルンの音色

 4−2音楽
 ヘンデルの「水上の音楽」は川の上でパーティーをする王様のために作られた曲です。その中の「アラ ホーンパイプ」では、トランペットとホルンのかけ合いが出てきます。それぞれの音をよく知るために、トランペットだけの演奏曲やホルンだけの演奏曲を聴きました。照明を落とし、映画館のようにした部屋で、見入っていました。
画像1 画像1

仕上げ

 3−3体育
 ポンポンを持って、踊ると気分も盛り上がります。かけ声も元気いっぱいです。
このとびきりの笑顔をおうちの人にもみてもらいましょうね。
画像1 画像1

カメラ目線で

 2−3体育
 カメラを構えられると、ちょっと緊張しますね。指先がのびているか、どんな表情か撮影してもらった動画を確認して最終チェックです。周りからどう見えているのか、自分の姿を見てみるのは大切なことですね。カメラマンも上手に撮影しようと真剣です。
画像1 画像1

新しい教科書です

 1−2国語
 今日から「下」の本を使います。新しい教科書の1ページ目をていねいに開き、新たな気持ちで音読していました。今までの学習を終えた達成感を感じていました。
画像1 画像1

10月3日の給食

 今日の給食は、ごはん、凍り豆腐の卵とじ、ひじきサラダ、牛乳でした。

 凍り豆腐は、木綿豆腐を凍らせた後に乾燥させたもので、様々な栄養が凝縮されています。特に、たんぱく質、カルシウムが豊富に含まれています。
画像1 画像1

比を使って

 6−1算数
 比を使って数を求めました。実際の生活でも比を使っていくつになるか求めることもあります。いろいろな求め方から自分に合った求め方を見付け、友だちに説明することができました。
画像1 画像1
画像2 画像2

分数の計算

 5−1算数
 分母の値が違う分数のたし算です。今までしっかり通分の練習をしてきたので、すらすら解くことができました。計算の仕方も友だちに説明することができました。
画像1 画像1
画像2 画像2

秋のことばみつけ

 4−1国語
 秋のことばさがしをしました。タブレットを使ってみんなで共有していきます。知っている言葉、知らない言葉、いろいろ出てきました。季節を感じる心と語いを豊かにしていきます。
画像1 画像1
画像2 画像2

ふたつのかげおくり

 3−1国語
 ちいちゃんが物語の前半でした「かげおくり」と後半でした「かげおくり」の違いについて考えました。書かれている内容を読み比べ、主人公の気持ちを考え、感じたこと話し合いました。
画像1 画像1
画像2 画像2

まとめて数えると

 2−1算数
 2−1もかけ算の学習に入りました。タブレットを使って同じ人数ずつ乗っている乗り物を調べていきます。「何個のいくつ分」というかけ算で大切な感覚を身に付けていきます。
画像1 画像1
画像2 画像2
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
3/20 春分の日
3/21 給食最終日
3/22 修了式
3/25 学年末休業(〜31日)

長根小学校いじめ防止基本方針

学年通信

長根だより・お知らせ

ねこSAPOマニュアル(活動紹介)

ねこP

その他

瀬戸市立長根小学校
〒489-0871
愛知県瀬戸市東長根町166
TEL:0561-82-9640
FAX:0561-82-3995