最新更新日:2024/06/15
本日:count up63
昨日:127
総数:760514
『ありがとうと笑顔』を大切に、南っ子らしく『明るく楽しく元気』にすごしていきましょう

朝の全校集会

画像1 画像1 画像2 画像2
今日の全校集会は、整列場所の確認も兼ねて運動場で行いました。
まずは表彰伝達。
昨年度行われたPTAの「いじめ防止標語コンテスト」で見事全国の最優秀賞に輝いた作品についての表彰でした。
現在5年生の男の子が、4年生のときに作った作品「助けの手 みんながもってる 手なんだよ」です。3月の末に東京での表彰式に招かれ、授与されたものを、全校に紹介しました。
その後、恒例の「はてなボーイ」による生活チェックも行いました。

放課後子供教室

画像1 画像1 画像2 画像2
 毎週土曜日の午前中、市内各小学校を会場に、「放課後子供教室」が開設されています。市から委託された指導員さんたちの指導の下、コンピュータ室・図書館・体育館を開放して、子供たちに休日を有効に過ごしてもらおうという取組です。
今日も、何人もの子供たちが楽しく活動を行っていました。

通学班集会

画像1 画像1 画像2 画像2
1時間目に第1回通学班集会を行いました。
各班の班長さんたちが1年生を迎えに行き、それぞれの班の教室で、登下校のときの並び方や歩き方について確認をしました。

職員研修会

画像1 画像1 画像2 画像2
入学式準備の後、昼食をはさんで職員研修会を行いました。
「学び合い」の授業づくり、「かかわり合い」の人間関係づくりに関するこれまでの南小学校の実践について確認をし合いました。
新年度に向けた準備が進んでいます。

新入生の皆さん まってます!

画像1 画像1
入学式会場や、1年生の教室の準備が終わり、新6年生が体育館に集まってきました。入学式のとき、6年生の自慢の歌声で歓迎の気持ちを表すことができるよう、練習を行いました。
新入生を迎える準備、着々と進んでいます。
画像2 画像2
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30        
学校行事
4/22 PTA総会 授業参観 懇談会
4/23 知能検査25年 検尿2 眼科検診123年 (避難訓練予備日)
4/24 全国学力・学習状況調査6年 眼科検診456年
4/25 交通安全教室 委員会
4/26 1年生を迎える会 眼科検診123年
岩倉市立岩倉南小学校
〒482-0026
愛知県岩倉市大地町小森93-1
TEL:0587-66-1008
FAX:0587-37-9512