最新更新日:2024/06/08
本日:count up40
昨日:143
総数:759557
『ありがとうと笑顔』を大切に、南っ子らしく『明るく楽しく元気』にすごしていきましょう

大型紙芝居

 図書ボランティアさんによる大型紙芝居「孫悟空」の読み聞かせがありました。
30分間という長時間にも関わらず、静かに聞くことができました。
高木校長先生も出演してくださいました。
画像1 画像1
画像2 画像2

南っ子ギネス スタート

 今日から南っ子ギネスがスタートしました。

 南っ子が自分でエントリーした種目で記録に挑戦するものです。

 今日は、竹馬でした。体育委員会の子に記録をとってもらいながら、練習の成果を出そうと頑張っていました。
画像1 画像1

HUGゲーム研修

 岩倉市役所 協働安全課の方を講師にお招きし、教職員でHUGゲーム研修を行いました。
 HUGゲームとは、「避難誘導ゲーム」のことで、災害が起きたときにどのように避難者を誘導するかとグループで考えるものです。

 南小の校舎、体育館の地図を使って、グループ毎に考えました。同じ施設でも、話し合うメンバーが違うと誘導方法が違うこと、どの場合にも最善を考えることの大切さを学びました。

 次回、6年生がこのゲームを経験する予定です。もしも災害が起きたとき、自分の命を守るだけでなく、まわりの人の命も考える必要性があることを学んでほしいと思っています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
学校行事
3/19 卒業式
3/20 春分の日
3/22 45週
3/23 給食最終 小中連絡会
3/24 修了式+大掃除
3/25 春季休業
岩倉市立岩倉南小学校
〒482-0026
愛知県岩倉市大地町小森93-1
TEL:0587-66-1008
FAX:0587-37-9512