最新更新日:2024/06/11
本日:count up285
昨日:152
総数:666086
光陵中学校の校訓は、「アンビシャス(夢)」「プライド(誇り)」「フレンドシップ(友愛)」

愛日大会の結果(卓球部個人戦)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
愛日大会卓球個人戦が行われました。光陵中からは男子2名、女子1名が出場しましたが、男子のベスト16が最高となりました。敗れはしましたが、決してあきらめないという強い気持ちを、プレーの随所から感じることができました。瀬戸・旭地区の代表として、本当によく頑張りました。

愛日大会(7月24日)の予定

◆ 卓球部個人戦
   男子2名・女子1名が、上位進出を目指しベストを尽くします。
   会場 北名古屋市健康ドーム
   

愛日大会の結果(バスケ部男子)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
瀬戸・旭地区の優勝校として臨んだ愛日大会。順調に1回戦を突破しました。そして、準々決勝に進出し、愛知地区優勝校の豊明中と対戦しましたが、残念ながら敗退となりました。
「愛日ベスト8」が最終的な結果となりましたが、最後まで光陵中生らしく戦い抜きました。

愛日大会の結果(卓球部女子)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
卓球部女子が愛日大会に挑みました。
決勝トーナメント進出をかけた試合では、大接戦を繰り広げましたが、残念ながら、わずかの差で敗退。本当にあと一歩のところでした。
明日は、地区大会を勝ち抜いた男女3選手が個人戦に挑みます。

愛日大会の結果(剣道部男子)

画像1 画像1
剣道部が愛日大会に挑みました。結果は、予選リーグで惜敗でしたが、光陵生としてのプライドをもって、全力で試合に挑みました。
画像2 画像2

祝! 県大会出場

7月22日(火)瑞穂運動公園で行われた愛日陸上競技大会において、2名が3位入賞を果たし、愛知県大会への出場権を獲得しました。
入賞した選手はもちろんですが、入賞を逃した選手についても、早朝や通常の部活動の終了後など、短い時間で効率的な練習をこなすという努力を重ねてきました。こうした選手たちの取り組みや努力を誇りに思います。

◆ 走り幅跳 女子 3位入賞

◆ 2年1500m走 3位入賞

県大会でも、ベストを尽くします。

(なお下に掲載の写真は、瀬戸地方記録会の時のものです・・・)
画像1 画像1
画像2 画像2

愛日大会(7月23日)の予定

◆ バスケットボール男子
   会場 春日井市総合体育館
   時間 12:00〜
   対戦相手 春日井地区3位校

◆ 剣道部男子
   会場 東郷町総合体育館
   対戦相手 中部中(春日井)、長久手南中
          桃陵中(小牧) 4校で予選リーグ

◆ 卓球部女子
   会場 北名古屋市健康ドーム
   対戦相手  訓原中(北名古屋)、石尾台中(春日井)
           春木中(東郷) 4校で予選リーグ

愛日大会に向けて(バスケ男子)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
瀬戸・旭地区大会の優勝校として愛日大会に挑むバスケ部男子は、ミーティングや基礎練習を重ねながら、コンディションを整えてきました。最後まで全力で戦いきる粘り強さが、このチームの真骨頂です。

愛日大会に向けて(陸上)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
瀬戸地方陸上記録会で好成績を収めた選手を中心に愛日陸上競技大会に挑みます。
1500m走や短距離走、走り幅跳び等の各種目について、最終調整を行いました。
陸上競技大会は、明日7月22日に瑞穂運動公園競技場で行われます。

愛日大会に向けて(剣道部男子)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
柔剣道場では、剣道部が練習に取り組んでいました。目前に迫った愛日大会で、もてる力を出し切るために、基本の練習から精神を集中させています。

愛日大会に向けて(卓球部女子)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
夏休みの初日となった本日、愛日大会を目前に控え、卓球部女子が合同練習・練習試合を行いました。相手は、瀬戸・旭地区大会で優勝を果たした品野中学校です。互いにしっかりと調整をして本番を迎えたいところです。そして、同じ瀬戸の代表として、ともに上位進出を果たしたいものです。

中総体 瀬戸旭地区大会の表彰

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
先週行われた中学校総合体育大会 瀬戸・旭地区大会の伝達表彰が行われました。
写真は、見事に優勝を飾ったバスケットボール部男子、3位入賞を果たした剣道部男子、やはり3位入賞を果たした卓球部女子(個人で愛日大会進出を決めた卓球部男女を含む)です。愛日大会でも、持てる力を出し切ってくれることと思います。

中総体 瀬戸・旭地区大会の結果

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今年も、優勝旗が光陵中にやってきました。
また、団体で3チーム、個人で3名が愛日大会の出場権を獲得できました。

「最後まであきらめない!」
どの部も、強い気持ちをもって、最後まで戦い抜きました。そうした生徒たちの姿を誇りに思います。

◆ バスケットボール部男子 優勝・愛日大会出場
◆ バスケットボール部女子 3位

◆ 剣道部男子団体 3位・愛日大会出場
◆ 剣道部女子団体 4位
◆ 剣道部男子個人戦 敗退
◆ 剣道部女子個人戦 敗退(最高ベスト16)

◆ 卓球部男子団体 決勝トーナメント敗退
◆ 卓球部女子団体 3位・愛日大会出場
◆ 卓球部男子個人 6位入賞・7位入賞 愛日大会出場
◆ 卓球部女子個人 3位入賞 愛日大会出場

◆ 野球部 1回戦敗退

◆ ソフトテニス部 予選リーグ敗退

中総体の一コマ

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
力を出し切った中総体。
愛日大会出場権を獲得した部も、残念ながら獲得できなかった部も、みな輝いていました。

中総体 瀬戸旭地区大会 2日目 その5 バスケ男子優勝!!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
準決勝を順当に勝ち進んだ男子バスケ部は優勝旗を賭けて決勝戦に挑みました。
一進一退の攻防が続く中、第4クオーター終了間際の勝負所で確実に加点した光陵中が、接戦をものにしました。
見事に優勝です。

中総体 瀬戸旭地区大会 2日目 その4

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
バスケ部女子が準決勝に臨みましたが、惜敗。
3位決定戦に愛日大会出場権を賭けることになりました。
結果は、力及ばず敗退。
惜しくも4位で、愛日大会出場を逃しました。

中総体 瀬戸旭地区大会 2日目 その3

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
卓球部が個人戦に挑みました。
卓球は、上位8名までが愛日大会の出場権を獲得することができます。
結果、女子個人で3位入賞。
男子個人で6位入賞・7位入賞を果たし、3名が愛日大会へと駒を進めました。

中総体 瀬戸旭地区大会 2日目 その2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
剣道部が個人戦に挑みました。
力を出し切りましたが、残念ながら上位進出を果たすことができませんでした。
しかし、みんな頑張り抜きました。

中総体 瀬戸旭地区大会 2日目 その1

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
ソフトテニス部が個人戦に挑みました。
これまでの練習の成果を発揮すべく頑張り抜きました。
残念ながら上位進出を果たすことができませんでしたが、最後まで戦い抜きました。

中総体 瀬戸旭地区大会 その5

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
剣道部男子は、予選リーグを突破し、準決勝進出を果たしましたが、ここで惜敗。3位決定戦に挑みました。ここで快勝、3位入賞と愛日大会出場権を獲得しました。
剣道部女子も、予選リーグを突破し、準決勝で敗退。愛日大会出場をかけて旭西中と対戦しましたが、僅差で敗退。あと一歩のところで、残念ながら愛日大会出場を逃しました。

明日は、男女とも個人戦です。個人戦での愛日大会出場を目指し、ベストを尽くします。
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
学校行事
3/23 ・給食最終日
3/24 ・修了式・認証式

学校だより

1年学年通信

2年学年通信

3年学年通信

瀬戸市立光陵中学校
〒489-0886
住所:愛知県瀬戸市萩山台9丁目244
TEL:0561-21-4660
FAX:0561-21-3844