最新更新日:2024/06/21
本日:count up72
昨日:124
総数:668763
光陵中学校の校訓は、「アンビシャス(夢)」「プライド(誇り)」「フレンドシップ(友愛)」

「暴風警報」発表時の対応について

★台風が接近し、名古屋地方気象台から「瀬戸市」に「暴風警報」が発表されているとき、次のように対応してください。なお、愛知県の他の市町に暴風警報が出ていても,「瀬戸市」に発令されていない場合は,通常通り授業は行われます。警報の確認は,地デジのデータ放送・携帯端末等から確認することが出来ます。

【暴風警報発表時の対応】
1.始業開始時刻2時間前(6時20分)までに警報が解除されたとき
→ 安全に注意して、平常通り登校する。
※あらかじめ台風の接近が予想され,給食がカットされている場合は,弁当を持参して登校する。

2.午前11時までに警報が解除されたとき
→ 授業は,警報の解除後2時間後に開始する。
※給食がカットされていない場合
(例)10時に解除された場合は,12時に登校する。(給食あり)
(例)11時に解除された場合は,13時に登校する。(給食あり)

※あらかじめ台風の接近が予想され,給食がカットされている場合
→ 6:20〜9:30に解除された場合は,弁当を持参し,警報の解除後2時間後に登校する。
(例)9時に解除された場合は,11時に登校する。
→ 9:30〜11:00に解除された場合は,昼食を自宅で取り,13時に登校する。

3.午前11時をすぎても警報が解除にならないとき
→ 学校での授業はなし。自宅で待機(自宅学習)する。

※登校途中で、通学路の通行が危険な場合は自宅で待機して下さい。

※登校後に暴風警報が発表された場合、授業を中断し、風雨の状況等に応じ、生徒を下校させます。
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
1/14 成人の日
1/15 3年学年末テスト 教育相談
1/16 教育相談
1/17 教育相談
1/18 教育相談

学校だより

1年学年通信

2年学年通信

3年学年通信

瀬戸市立光陵中学校
〒489-0886
住所:愛知県瀬戸市萩山台9丁目244
TEL:0561-21-4660
FAX:0561-21-3844