最新更新日:2024/06/07
本日:count up6
昨日:76
総数:665592
光陵中学校の校訓は、「アンビシャス(夢)」「プライド(誇り)」「フレンドシップ(友愛)」

学年PTA

画像1 画像1 画像2 画像2
 総会終了後に、各学年ごとに学年PTAが行われました。ここにもたくさんの保護者の方が参加していただけました。中学校に対する関心の高さがとても感じられます。
 3年生・2年生は、修学旅行、野外活動の詳細が説明されました。1年生は中学校生活について説明がありました。

PTA総会

画像1 画像1 画像2 画像2
 まるで台風のような天候にもかかわらず、大変多くの保護者の方がPTA総会に参加していただけました。平成27年度のPTA役員や活動計画を承認していただきました。
 総会の後、恒例の職員自己紹介もありました。「ひとり30秒以内」にもかかわらず、たっぷり自己紹介をした先生が多かったように思えます。

授業参観

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日は今年はじめての授業参観なので、各学級担任の授業。生徒たちも緊張気味です。

授業参観1

 朝から風雨が強い日にもかかわらず、たくさんの保護者の方が参観に来ていただけました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

PTA総会などの準備

画像1 画像1
画像2 画像2
 2年生の体育の時間、10分ほどを使って、椅子を並べたり、舞台の準備をしたりしました。とてもスムーズに準備できました。2年生の生徒の皆さん、ありがとうございました。

避難訓練

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 雨のため、当初の予定より1週間遅くなってしまいましたが、避難訓練を行うことができました。さくらんぼ学園と合同で行いました。静かに素早く運動場に避難できました。

スプリングコンサート

 何日も続いた雨が上がり、温かい日差しを浴びながらのコンサート。昼放課にもかかわらず100名近くの生徒や先生が見に来てくれました。校舎の窓から見ている生徒も。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

スプリングコンサート

 吹奏楽部が昼休みの時間に「スプリングコンサート」を開きました。場所は、さくらんぼ学園のウッドデッキの前で演奏をしました。さくらんぼの生徒や光陵中の生徒たちが見事な演奏に聴き入っていました。
画像1 画像1 画像2 画像2

正式時間割開始(3年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 3年生は、これまで以上に授業に取り組む姿勢が違います。

正式時間割開始(2年生)

 新しいクラスで、新しい先生からの授業。気持ちが引き締まります。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

正式時間割開始(1年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日から各教科の授業が始まりました。1年間の授業の進め方を説明する先生やさっそく授業を始める先生。

フィナーレ

 部活動紹介の後、2・3年生が合唱を披露しました。
そのあと、1年生に友情の花が贈られました。
始業式から1週間あまり、生徒会執行部を中心に2・3年生は、準備期間が少なかったにもかかわらず、1年生を温かく迎えようという気持ちが伝わる歓迎会でした。
 2年生・3年生ありがとう!1年生、いい先輩たちでよかったね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

部活動紹介

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
迫力ある紹介に1年生からも歓声が上がりました。

部活動紹介

どの部も1年生の勧誘に力が入ります。
美術部は1分間で絵を描き上げました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

学校生活の紹介・部活動紹介

中学校の授業や行事、決まりなどを生徒会が寸劇を交えて、楽しく説明しました。
その後、部活動紹介。時間制限があるにもかかわらず、各部、楽しく工夫をした紹介でした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

友情の花

 光陵中の生徒会からさくらんぼ学園に友情の花が贈られました。
さくらんぼ学園の代表生徒から「これからも光陵中のみなさんと、たくさん交流していきたいです」とお礼の言葉がありました。
画像1 画像1
画像2 画像2

新入生を迎える会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
生徒会主催の新一年生を迎える会が開催されました。今年も瀬戸特別支援学校(さくらんぼ学園)も参加して盛大に行われました。
 新入生とさくらんぼ学園が入場したあと、光陵中とさくらんぼ学園の校歌を歌いました。

運動能力テストその2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 計測した種目は「握力」「反復横とび」「長座体前屈」「立幅とび」「上体起こし」です。予定していた「50m走」や「ハンドボール投げ」は体育の授業で計測していきます。

運動能力テストその1

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 本日も雨が降り、運動能力テストは室内でできる種目のみを行いました。
 体育館で、準備運動をし、クラス別男女別で5種目の計測をしました。

校内見学(1年生)

毎年、1年生は校内を回って見学をします。同じ校舎にある瀬戸特別支援学校(さくらんぼ学園)も見学しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
瀬戸市立光陵中学校
〒489-0886
住所:愛知県瀬戸市萩山台9丁目244
TEL:0561-21-4660
FAX:0561-21-3844