最新更新日:2024/05/30
本日:count up5
昨日:468
総数:663665
光陵中学校の校訓は、「アンビシャス(夢)」「プライド(誇り)」「フレンドシップ(友愛)」

2年数学 単項式の乗法・除法

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 2年生数学、単項式の乗法・除法の学習。
 分数のある式の計算は慎重に。特に除法の場合。
 頭の中だけで計算していくとミスしやすいものです。
 面倒でも途中式をしっかり書くことが大切です。

仮入部 その2

画像1 画像1
画像2 画像2
 1年生は仮入部を終えると、いよいよ5月17日に正式入部です。
 部活動を通してもさまざまなことを学んでいくことでしょう。

仮入部 その1

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 部活動見学、体験を経て、現在仮入部が行われています。
 毎年の光景ですが、先輩が1年生を温かく迎え、優しく教える姿があります。

教育相談

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 先月下旬から教育相談が始まっています。
 初めての中学校生活、新しい学年での生活にも慣れてきたところです。
 担任と1対1で話をすることができる貴重な時間、大切にしています。

2年英語 ALTと

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 2年生英語、新しいALTとの初めての授業でした。
 ユーモアたっぷりの自己紹介に、教室には笑顔があふれていました。
 今後の授業も楽しみにすることでしょう。

1年男子体育

画像1 画像1
画像2 画像2
 1年生男子は、グラウンドで体力テストの握力の計測、並行してバトンパスの練習をしていました。
 大きな声を出して必死に握力計を握る姿がありました。
 1年ごとにどれだけ記録が伸びるか楽しみです。

3年生数学 因数分解

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 授業のはじめに小テストを行い、みんな頑張っていました。
 因数分解についての教師の説明に、うなずきながらしっかり聞く姿に感心します。
 基礎をしっかり押さえ、たくさん問題を解いて力をつけていきたいものです。

            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
瀬戸市立光陵中学校
〒489-0886
住所:愛知県瀬戸市萩山台9丁目244
TEL:0561-21-4660
FAX:0561-21-3844