最新更新日:2024/06/14
本日:count up34
昨日:126
総数:465422
ようこそ 三宅村立三宅小学校ホームページへ!

校長室だよりNO79

8月31日(土)「PTA海遊び」ありがとうございました。

 今日は、「PTA海遊び」です。残念ながら、台風の影響で海での実施はできませんでしたが、学校のプールで実施することができました。お父さんと、お母さんと一緒にプールで泳ぐことで、子供達は大変楽しそうにしていました。

 また、お昼のカレーライス、スイカも大変美味しくいただきました。夏休みが終わり、子供達は残念でしょうが、夏休みの最後に楽しい活動ができ、2学期に向けての意欲がわいてきたことと思います。保護者の皆様には、大変お世話になりました。ありがとうございました。

校長室だよりNO78

8月30日(金)夏季休業日終了!明日の「海遊び」は学校に決定!

 本日で、夏休みはおしまいです。子供達は、きっとため息をついていることでしょうが、終わりは終わり、仕方がありません。2学期に向けて気持ちを切り替えてほしいと思います。学校は、朝から会議会議で、先生達は休みなしです。2学期は、国体、合同運動会、学習発表会と行事が立て続けに予定されています。その準備で大忙しです。

 さて、明日は「PTA海遊び」です。やはり台風の影響で海は荒れてきました。PTA会長が伊ケ谷港の状態を見てきてくださいました。やはりよくない状態だそうです。明日になれば更に悪くなることが予想されますので、協議の結果、明日は、伊ケ谷港ではなく、学校で行うことにしました。ご理解ください。学校のプールと体育館を使って、実施いたしますのでよろしくお願いいたします。

 時間は、学校に9時集合。9時15分開会式で、13:00閉会式になります。よろしくお願いいたします。


校長室だよりNO77

8月29日(木)全員集合!

 夏季休業中の研修や休暇を終えて、職員が全員集合しました。学級通信、保健だより等も出てきて、2学期の準備も着々です。今日の午後は、三宅村の教育研究員(小学校教諭1名、中学校教諭1名)の中間発表があります。明日は、職員会議です。子供達を迎える準備です。

 8月31日(土)は、子供達が楽しみにしている「PTA海遊び」です。どうぞよろしくお願いいたします。台風15号の進路とそれによる天気が心配ですが、今年度は海でできることを祈っています。

校長室だよりNO76

8月28日(水)夏季水泳指導最終日

 今日は、夏季水泳指導最終日です。朝から天気も良く、プール日和でした。今年度は、保護者、地域の皆様から水泳ボランティアを募り、多くのボランティアの皆様にお世話になりました。その成果が早速子供達の意欲向上につながりました。ボランティアの皆様、ご多用の中、本当にありがとうございました。

 今日も水泳指導の様子を見に行くと、子供達は意欲的に泳いでいました。「校長先生、私、今日4級になれました。」と嬉しそうにで報告してくれた1年生もいました。「すごいねえ。よくがんばったね!」と言うと、笑顔が返ってきました。

 子供達の成長を見るのは、大変嬉しいものです。2学期がもうすぐ始まり子供達が学校に戻ってきますが、2学期の子供達の成長が楽しみです。

校長室だよりNO75

8月27日(火)残念!本日は水泳指導中止!

 今日の朝、帰島しました。朝の錆が浜は横殴りの雨で大変でした。今日は水泳指導は中止だなと思っていましたが、天気は回復。お日様もでてきました。しかし、風が強く、体感的には大変寒く感じられるため、本日の水泳指導は中止としました。

 子供達は残念がっていましたが、風邪をひかせ、体調を悪くさせるわけにはいきません。明日は水泳指導ができることを祈ります。宿題は終わったかな?

 明日は、職員が夏季休業中に研修してきたことを発表する研修会です。先生達も全員がもどって2学期に備えます。

校長室だよりNO74

8月20日(火)小金井市との交流会

 今日は、朝から小金井市との交流会です。伊ケ谷での交流会を見てきました。3つの班に分かれて、シーカヤック、シュノーケリング、スイカ割りを楽しんでいました。シーカヤックは、小金井市の子と三宅小の子が一つのカヤックに乗り、協力してオールを漕いでいました。

 子供達はすぐに仲良くなるものです。今日は、お昼まで伊ケ谷で楽しみ、午後は錆が浜に移り交流を続けます。楽しい交流になることを願っています。

 さて、22日(木)から28日(水)まで、後半の水泳指導が始まります。いよいよ夏休みも残りわずかとなりました。宿題は終わったかな?今日は、この後出張のため出島させていただきます。

校長室だよりNO73

8月19日(月)小金井市との交流会

 明日8月20日(火)は、小金井市との交流会です。友好町村である小金井市の4年生から6年生の児童30名が本日、来島しました。大型船に初めて乗った子も多かったようで、昨晩はあまり眠れなかったようです。

 明日は、三宅小学校の子供達との交流会が予定されています。9:30から20:30までの長い交流会となります。シーカヤック体験、ビーチコーミング、バーベキュー、郷土芸能鑑賞、花火、スターウォッチング等、内容も盛沢山です。

 往復ともにチャーターバスによる最寄りのバス停への送迎になっています。帰りは遅くなりますので、停留所へのお迎えをよろしくお願いいたします。持ち物は、水着、バスタオル、水中メガネ、海用Tシャツ、水筒です。詳しくは、三宅村役場総務課庶務係にご連絡ください。よろしくお願いいたします。

校長室だよりNO72

8月16日(金)キッズリサーチ小学校会場最終日

 今日は、三宅島大学の「キッズリサーチ」です。小学校会場の最終日です。今日は参加児童が6名です。お盆の時期と重なり、参加する子供達は、いるかな?と思っていましたが、昨日は10名ということでした。(三宅島大学本校舎会場)

 「キッズリサーチ」は、8/17(土)、8/18(日)まで行います。両日とも会場は、阿古の三宅島大学本校舎(御蔵島会館)です。時間は、10時から12時。13時から16時までとなっています。(18日は10時から12時のみ)

 毎日暑い日が続きますが、少しでも涼しい時に学習する習慣を身に付けてほしいと思います。そろそろ宿題もスパートをかけないと、最後の週が大変なことになってしまいます。がんばれ〜!

 来週の8/20(火)は、小金井市の子供達との交流会があります。今回は、9:30から20:30までの1日です。長くなりますので、参加する児童は、くれぐれも体調を整えておいてください。不明な点は、三宅村役場総務課庶務係までご連絡ください。

校長室だよりNO71

8月13日(火)毎日暑い日が続きます!

 四国の四万十では41度を計測したそうです。三宅島もそこまでいきませんが、日中は暑く、こんなに暑かったかなと思う毎日です。

 さて、今日のキッズリサーチは、6名の参加でした。今日は、中学校が会場でしたが、6人の小学生が参加し、慶応大学の学生さんから、マンツーマンでみっちり勉強を教えていただきました。昨日参加した2名も連続参加でがんばっています。

 明日14日(水)は中学会場(8時から10時30分)、15日(木)17日(土)18日(日)は御蔵島会館会場(10時から12時)、16日(金)は小学校会場(8時から10時30分)です。午後は、御蔵島会館会場で、18日まで毎日1時から4時まで行っています。時間があったらぜひ参加させてください。

 また、今日は、9時頃から、「ワンパク大学」で三宅島にキャンプに来ている小中学生29名が三宅小を訪問しました。自分達の学校とは違ったところに驚き、たくさん質問をしました。今日内地に帰るそうです。貴重な体験を三宅島でできたようです。

校長室だよりNO70

8月12日(月)キッズリサーチ開始

 今日から、三宅島大学の「キッズリサーチ」が始まりました。慶応大学の学生さんが、勉強を教えてくれます。朝早くから、学生さんは準備万端。子供達が来るのを待っていました。学生さんは総勢15人ほど。今日、参加した児童は2名でした。

 マンツーマン以上の体制でしっかり勉強を見てもらいました。次回の小学校会場の日は16日(金)です。ぜひ、多くの子供達の参加を待っています。13日(火)、14日(水)は、中学校が会場です。もちろん小学生の参加も可能です。時間は、8時から10時30分までです。

 尚、15日(木)、17日(土)、18日(日)が三宅島大学本校舎(御蔵島会館)会場となります。時間は、10時から12時、13時から16時となっています。勉強を見てもらえるいいチャンスです。

校長室だよりNO69

8月9日(金)長崎 原爆から68年の日

 今日は、8月9日。68年前の今日、午前11時2分に、広島に続き、2度目の原爆投下が長崎にされた日です。私の大好きな人も68年前に長崎で被爆しています。以前に1度だけ、その時の様子を聞いたことがありました。

 その日はとても暑い日で、お兄さんと川に出かけていたそうです。ふと空を見上げるとB29が見えたそうです。そして、何とも言えない輝く光を見たとたんに爆風が来たそうです。お兄さんから守らるように上からのられて、しばらく川の中に入っていたそうです。

 爆心から数キロしか離れていなかったにもかかわらず、川の中に入っていたからでしょうか。大きな怪我もせずに、今でもお元気です。この話は、一度だけ聞いただけで、それ以来は、一度も話しません。きっと、たくさん、たくさん悲しい思いをしたのでしょう。

 二度と悲しむ人が出ないような平和な世の中を望みます。

 

校長室だよりNO68

8月8日(木)子供達は元気かな?

 今週は、水泳指導もなく、子供達の姿をあまり見ません。先生達も研修や夏休みで学校は閑散としています。子供達がいない学校は寂しいものです。子供達は元気にしていますか?

 来週の8月12日(月)から8月18日(日)までは「キッズリサーチ」です。三宅島大学主催で、慶応義塾大学の学生さんが、小学校、中学校、三宅島大学本校舎でお勉強を教えてくれます。

 小学校会場(図書室)は、8月12日(月)、16日(金)の2日間。午前8時から10時30分まで行います。多くの子供達が来るのを待っています。尚、中学校会場は、13日(火)、14日(水)です。もちろん中学校にもいけます。時間は一緒です。

 三宅島大学本校舎(御蔵島会館)会場は、8月15日(木)、17日(土)、18日(日)の3日間です。時間は変わって、午前10時から12時までが勉強です。尚、この期間の全ての日の午後1時から4時までは、三宅島大学本校舎(御蔵島会館)で、様々なイベントがあります。ぜひ、ご参加ください。

校長室だよりNO67

8月7日(水)富賀神社大祭

 富賀神社の祭りが4日から始まっています。2年に1度の開催ということで、初めての体験です。地区ごとのかけ声や木遣も違いますが、どこの地区を見ても勇壮です。あの重い神輿を揉む(上下に揺らす)様子は圧巻です。

 担いでいる皆さんにとっては、大変なことだと思います。それに凄い暑さですので、大丈夫かなと心配してしまいますが、流石三宅の皆さんです。びくともしません。また、それぞれの地区に神輿を引き渡す時が迫力があり驚きです。
 
 今日はこれから伊豆から神着へと神輿が引き渡されます。楽しみです。関係者の皆様、暑い中お疲れ様です。

校長室だよりNO66

8月6日(火)広島の原爆から68年

 今日は、8月6日。広島に原爆が投下されてから68年が過ぎました。昨日、テレビのニュース番組を見ていた時のこと。「1945年の8月6日は何の日か知っていますか?」と聞かれた多くの若者が、答えられていませんでした。平和な世の中になったのだなと思いながらも、決して忘れてはならない日であり、語り続けていかなければならないと思ったのは私だけではないと思います。

 もちろん、答えられなかった若者もいると同時に、答えられた若者も多くはいたと思います。実際に原爆の被害にあった方々が高齢化し、その時の様子を語る方が少なくなってきているとは思いますが、実際に経験してはいない私達が、語り継いでいく必要はあると強く思います。8時15分、職員朝会で黙祷をしました。「安らかにお眠りください。過ちは二度と繰り返しません。」と心に誓いました。

校長室だよりNO65

8月5日(月)富賀神社祭

 昨日より始まったと富賀神社祭。昨日は、子供神輿も出ると言うので、阿古地区に行ってきました。子供達は、すっかりお祭りスタイルでバッチリきまり、山車をひいたり、お神輿を担いだりしていました。大変暑い日でしたが、子供達も大変頑張っていました。

 また、地区により木遣も違い、大変興味深いものでした。今日は、阿古から伊ケ谷へ神輿が引き継がれるそうです。東京都の無形文化財にも指定された三宅島のお祭りです。どんな形で引き継がれるのか、楽しみです。

校長室だよりNO64

7月25日(木)夏季水泳指導

 今日で夏季水泳指導は4日目となります。よい天気が続き、毎回充実した水泳指導ができています。今年度から、級別指導を取り入れるとともに、保護者の皆様や地域の皆様にも水泳ボランティアとして協力していただいています。

 今日も3人のボランティアの皆様に水泳指導に入っていただいています。暑い中、本当にありがとうございます。教員やボランティアの皆様が多数入ることで、泳力別の指導を充実させることができます。そのため、子供達の泳力が日に日に伸びていることが分かります。

 夏季水泳指導の前半は、7月31日(水)までです。どうぞよろしくお願いいたします。今日はこれから出張のため出島します。

校長室だよりN063

7月24日(水)高遠体験学習から帰ってきました

 本日、5年生の高遠体験学習から帰ってきました。保護者の皆様には、朝早くからお迎えいただき、ありがとうございました。

 たくさんの体験ができました。高遠北小学校の5年生と素敵な交流会もできました。そして、たくさんの失敗もしました。できないこともたくさんあることが、自分達でわかりました。でも、先生から一つ一つ教わり、自分達で協力して、できるように努力し、少しずつできるようになってきました。本当の学習です。

 きっと、この体験学習で得たことを生かし、更に成長することができると思います。6年生の日光移動教室では、自立した子供達を見ることができると信じています。

 この体験学習を通し、伊那市教育委員会、三宅村教育委員会、高遠北小学校、保科さん、宿の皆様、バスの運転手さん、ガイドさん、バンティアンクルーズの関係者の皆様に本当にお世話になりました。皆さんが、子供達のために誠心誠意尽くしてくださったことに感謝申し上げます。本当にありがとうございました。

校長室だよりNO62

7月19日(金)1学期終了です。ありがとうございました。

 1学期の終業式を行いました。「あいうえお」の学校を目標に、一人一人できたこと、できなかったことを振り返ってもらいました。それと、褒められることと、叱られることの大切さを話しました。「褒めて育てろ」とよく言われますが、それだけではだめです。叱られることも大切です。褒められることと、叱られることのバランスが重要です。そうやって、人は成長していくものだと思います。

 また、1学期にできなかったことを夏休みにできるようにチャレンジしてほしいと伝えました。2学期にやるのでは遅いです。「いつやるの?」と聞いたら、「今でしょ!」と返ってきました。その通りです。

 終業式の後、明日から高遠体験学習に出かける5年生が、全校に木遣太鼓を披露しました。高遠北小学校でも披露するものです。とても素敵な発表でした。よい体験ができるようにしていきたいと思います。行ってきます。

 午後は、職員全員で服務研修を行います。また、1学期の学校評価を行い、改善できることは改善していきたいと思います。

 さて、明日から長い夏休みに入ります。水の事故、交通事故には、くれぐれも気を付けてください。また、規則正しい生活ができるように、ご家庭でもご協力ください。2学期に、一回り成長した、元気な子供達と会いたいと思います。保護者の皆様、地域の皆様には、この1学期の間、大変お世話になりました。ありがとうございました。これからますます暑くなって来そうです。お体大切になさってください。

校長室だよりN061

7月18日(木)三宅島大学キッズリサーチ

 本日、「三宅島大学キッズリサーチ」のお便りを配布させていただきました。これは、昨年度も行いましたが、慶応大学の学生が三宅島に来島し、小中学生に勉強を教えてくれるプロジェクトです。

 今年度は、8月12日(月)から8月18日(日)の7日間です。12日(月)と16日(金)の2日間は、三宅小学校が会場となります。時間は、午前8時から午前10時30分までです。内容は、宿題をしたり、1学期に学習したことで十分に理解できていない所を教えてくれます。どんどん質問してほしいと思います。この2日間は、校長もおりますので、ぜひ来てほしいと思います。行きも帰りも路線バスが利用できます。(スクールバスではありません)

 尚、13日(火)、14日(水)は、三宅中学校が会場です。もちろん、小学生が行っても結構です。時間は一緒です。

 15日(木)、17日(土)、18日(日)は、御蔵島大学校舎(阿古)で行います。時間は、午前10時から12時、午後1時から3時までとなっています。詳しい内容については、本日配布したプリントをご覧ください。よろしくお願いいたします。

 いよいよ明日は、1学期の終業式となります。今日は、お楽しみ会のオンパレードです。

校長室だよりNO60

7月17日(水)牛頭天王祭・研究授業

 14日(日)の牛頭天王祭には、多くの子供達も参加し、大変盛り上がりました。今年度は、子供達、保護者の皆様、教職員の参加も多く、とても楽しいものとなりました。子供達もとてもがんばりました。大久保浜から利八屋さんへ向かう急な坂も神輿をかついで登りきることもできました。すごい。参加された皆様、大変お疲れ様でした。

 今日は、今年度第3回目の研究授業です。今日は、算数ではなく、図工の授業です。カッターの使い方を知ること、平面に切り取った紙を立体作品にすることがめあての授業です。3年生の子供達が、カッターを使いこなして、よくがんばっていました。一つ一ついろんな道具を使う力を身に付けていきます。

 明日で給食が終了です。明後日は終業式です。はやいものです。
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
三宅村立三宅小学校
[所在地] 〒100-1102
東京都三宅島三宅村伊豆468
電話:04994-2-0039
FAX: 04994-2-0300