Next 大中3本柱 グローバル・ICT・コミュニティー

【女子バスケットボール部】管内大会2日目

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
管内大会の2日目が行われました。
結果は残念ながら、負けてしまいましたが、自分たちのできる精一杯のプレーをすることができました!!
3年生全員がやりきった気持ちで試合を終えることができました。

今まで、多くの方に支えていただき、本当にありがとうございました!!
これからは3年生の思いを引き継いで、1・2年生が頑張っていきます。

【男子バスケ部集合写真】

画像1 画像1
戦いを終えて‥
お疲れ様でした。

【ハンドボール部】管内大会結果

〈男子〉
 1回戦 対 古知野中学校 30対14 快勝
 準決勝 対 城東中学校 19対17 快勝
〈女子〉
 1回戦 対 古知野中学校 12対15 惜敗

 男子ともに練習の成果を出し切って戦いました。温かく盛大な応援が選手の力になりました。
 男子は明日、決勝戦が控えています。選手も精一杯頑張りますので、応援を宜しくお願い致します。

【ハンドボール部】男子準決勝 対城東中学校

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
熱戦を制して19対17で逆転勝利です。明日は決勝戦です。

【男子バスケ部 管内大会二回戦】

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
扶桑総合体育館にて江南北部中学校と二回戦が行われました。
序盤から相手の固いディフェンスに苦しみ、なかなか思うようなゲーム運びをさせてもらえません。
前半20点のビハインドを許す展開になりました。
後半はもう一度ディフェンスを建て直すことから始めようとチームの想いを一つにしました。
今日まで繰り返し練習してきたセットプレーからの3ポイントもよく決まり終盤怒濤の追い上げを見せましたが力及ばず6点差で力尽きました。
ギャラリーから多くの保護者の方や女バスの生徒の声援などとても心強かったです。
3年生は最後まで諦めず戦い抜き会場に大きな感動を残してくれました。
きっと新チームにもその思いは引き継がれることと思います。

【卓球部女子】尾北支所管内大会(団体戦)結果

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
女子卓球部は、午前の予選リーグで犬山中、扶桑中と戦い、犬山中に3対2で快勝、扶桑中に2対3で惜敗しました。その結果予選リーグを2位で通過し、午後の決勝トーナメントに駒を進めました。
午後の決勝トーナメント1回戦では、岩倉南部中と対戦し、3対2で快勝しました。これで西尾張大会出場が確定しました。続く準決勝では城東中と対戦し、0対3で惜敗しました。3位決定戦では再度犬山中と対戦し、1対3で惜敗しました。
今度は西尾張大会上位入賞を目指し、部員一同頑張ります。応援ありがとうございました。

【ハンドボール部】男子準決勝 対城東中学校

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
2戦目は、大接戦になっています。前半は、10対11で1点のビハインド。勝負はこれからです。

【ハンドボール部】女子初戦 対古知野中学校

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
終盤に追い上げましたが、健闘およばず12対15で敗戦でした。試合終了まで諦めず攻め続けた姿は立派でした。応援ありがとうございました。

【女子バレー部】管内大会 2回戦

シード校の城東中学校を相手に、あと一歩のところまできましたが、惜しくも0-2で敗れました。
3年間、頑張った子どもたちへのあたたかい声援、本当にありがとうございました。

【水泳部】尾北支所大会

画像1 画像1
午前の部が終わりました。続いて午後の部です。
午前の主な結果は
男子200mバタフライ 1年 鈴木くん 3位
西尾張大会標準記録突破
男子200m平泳ぎ 3年 可児くん
西尾張大会標準記録突破
男子200m平泳ぎ 3年 山口くん 1位
管内大会新記録
県大会標準記録突破
女子200m背泳ぎ 2年 仙田さん 1位
管内大会新記録
県大会標準記録突破
女子50m自由形 1年 藤田さん 3位
西尾張大会標準記録突破
です。
午後からも応援よろしくお願いします。

【ハンドボール部】女子初戦 対古知野中学校

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
前半を終わって4対6で相手にリードを許しています。後半での逆転に期待しましょう。

【家庭科部 ヘルシーエイジングの会】

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 7月のヘルシーエイジングの会が行われました。
本日の調理実習の献立のテーマは「え?ビールでクッキング」
献立は、1、簡単ビール生地のピザ
    2、鶏のビール煮込み
    3、キャベツと豆乳のスープ
    4、ビールでレーズンケーキ   です。

もうじき夏休みに入りますので、家族と一緒に作って見たらどうでしょうか? 


【ハンドボール部】男子初戦 対古知野中学校

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
30対14で快勝しました。初戦突破です。第3試合は女子が古知野中学校と対戦です。男子に続け!

【卓球部男子】尾北支所管内大会(団体戦)結果

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
7月15日(土)、犬山のエナジーサポートアリーナで上記の大会が開かれました。
予選リーグでは、滝中学校、宮田中学校、そして城東中学校と戦いました。結果としては、いずれの学校にも0対3で惜敗しましたが、どの試合も光るプレイが多く見られました。また、観覧席からは、後輩たちが試合を見て、大きな声援を送っていました。3年生の公式戦が終わりましたが、先輩としての懸命な姿が後輩の心に残り続けると思います。応援ありがとうございました。

【ハンドボール部】男子初戦 対古知野中学校

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
前半を終わって13対4でリードしています。女子の応援も力になっています。

【男子バレーボール部】管内大会1回戦

画像1 画像1
画像2 画像2
滝中学校に2-0で勝利し、見事初戦突破しました!
次は岩倉中学校との試合です。応援よろしくお願いします!!



iPhoneから送信

【女子バレー部】管内大会 一回戦

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
初戦突破です。扶桑中学校戦は、2-0で完勝でした。次は城東中学校戦です。頑張りますので、応募よろしくお願いします!!

【ハンドボール部】管内大会開会式

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
岩倉市総合体育文化センターで開会式が行われました。前年度優勝校の大口中学校は男女とも優勝旗返還、選手宣誓を行いました。このあと、男子は第2試合、女子は第3試合、ともに古知野中学校と対戦です。

【水泳部】尾北支所大会

画像1 画像1
滝学園にて、尾北支所中学校総合体育大会に出場しています。
水泳部として、最後の大会になります。
精一杯の泳ぎで成果を残していきたいです。
暑い一日となりそうですが、応援よろしくお願いします。

【水灯籠の貼り絵をつくりました】

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 大口町まちネットさんからの依頼の作品です。部員みんなでグループに分かれたり、個人で作品作りをしました。灯籠として貼り合わされたら、ろうそくの灯りによって幻想的な世界を繰り広げられることでしょうね。

        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
学校行事
3/15 働く人の話を聴く会
大口町立大口中学校
〒480-0145
愛知県丹羽郡大口町丸一丁目38番地
TEL:0587-95-3242
FAX:0587-95-8085