Next 大中3本柱 グローバル・ICT・コミュニティー

【ハンドボール部】西尾張大会 女子 対葉栗中学校

画像1 画像1
画像2 画像2
女子1回戦は、葉栗中学校との対戦です。前半は7対6で大口中学校が1点リードしています。

【ハンドボール部】西尾張大会 開会式

画像1 画像1
画像2 画像2
大治町スポーツセンターで開会式が行われました。このあと、女子は9時30分より葉栗中学校と対戦です。


【陸上部】県通信 男子3000m

画像1 画像1
男子3000mに伊藤くんが出場しました。
夕方からのレースにも関わらず、暑さとの戦いでした。
前の選手について、最後まで一生懸命走りきることができました。
県総体に向けてあと少し頑張っていきます。

2日間温かい声援をありがとうございました。
来週の県総体も応援よろしくお願いします。

バスは今、瑞穂競技場を出発しました。
到着は17時30分頃の予定です。
よろしくお願いします。

【陸上部】県通信2日目 女子走高跳、リレー終了

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
女子走高跳、男女4×100mRが終わりました。

江口さんの記録は1m39でした。スタートの高さが普段よりも高い状況のなか、落ち着いて跳躍に挑むことができました。

女子はこのチームで走る最後のレースでした。1週間前はバトンが繋がらず、不安なときもありました。しかし自主練習を行い、丁寧に練習を積み重ねてきました。そんな成果が実ったレースだったと思います。3年生、本当におつかれさまでした。新チームにいい流れを作ってくれてありがとう。

男子はバトンミスがあり、結果としては失格でした。しかし、個人の走りに注目してみると、全員が午後のレースに向けて準備し、素晴らしい走りを見せてくれました。おそらくベストを大幅に更新した走りができていたと思います。県総体に向けて頑張りましょう。

残すは伊藤くんの3000mです!
応援よろしくお願いします。

今日は卒業生も応援に駆けつけてくれています。

【水泳部】西尾張中学校水泳競技大会

画像1 画像1
暑い中ですが、みんな力強く泳ぎ切ることができました。
金曜日に行われる県大会に向けて、調整をしていきます。
主な大会の結果は以下の通りです。
男子200m平泳ぎ 1位 3年 山口くん
男子100m平泳ぎ 1位 3年 山口くん
女子200m背泳ぎ 2位 2年 仙田さん
女子100m背泳ぎ 2位 2年 仙田さん
です。
応援ありがとうございました。

【陸上部】県通信2日目 速報

画像1 画像1
男子200m予選が終わりました。
決勝進出は逃したものの、全員が今までの自身のベストを更新する素晴らしい走りを見せてくれました。
午後からのリレー、来週の県総体に向けて、自分の課題が見つけられたレースとなりました。

現在、女子の走高跳に江口さんが出場しています。
応援よろしくお願いします。

【水泳部】西尾張中学校水泳競技大会

画像1 画像1
津島市総合プールにて、大会に出場しています。
県大会出場目指して、自己ベスト更新できるようにがんばります。
とても暑い中ですが、精一杯泳ぎます!
応援よろしくお願いします。

【陸上部】県通信2日目

画像1 画像1
昨日に引き続き、瑞穂競技場にて県通信が行われています。
本日は女子走高跳、男子200m、男女4×100mR、男子3000mに大口中陸上部の選手が出場します。
先ほど朝のウォーミングアップが終わり、自分の種目に備えています。

本日も応援よろしくお願いします。

【女子ソフトテニス部】合同練習!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日の練習は、犬山中学校さん、布袋中学校さん、江南西部中学校さん、岩倉中学校さんを招いて行いました!

西尾張大会にむけて、この地区の結束を深めるとともに、新チームのレベルアップを狙いました!上位大会に出場するペアは流石に強く、歯が立ちませんでしたが、良い経験を積むことができました!

頑張ろう!大口中女子ソフトテニス部!

【陸上部】県通信速報 男子400mA決勝

画像1 画像1
男子400mに出場した尾張くんが6位入賞しました。
予選よりもタイムは落ちてしまいましたが、周りの速い選手に最後までついていく力走を見せました。
来週の県総体で全国大会参加標準記録の突破を狙います。

今、瑞穂競技場を出発しました。
16時40分から17時の間に到着予定です。
よろしくお願いします。

【陸上部】県通信速報 1年男子100m A決勝

画像1 画像1
1年男子100mに出場した伊藤くん、4位入賞です。

初めての県大会の舞台で堂々と立派な走りを見せてくれました。

来週の県総体も楽しみです。

【陸上部】県通信速報 3年男子100m B決勝

画像1 画像1
3年男子100m B決勝が終わりました。
福原くんは11秒50の自己新記録で5着でした。

福原くんは明日、自身の専門種目である200mに出場します。
200mではA決勝進出を目標に頑張りますので、応援よろしくお願いします。

【陸上部】県通信速報

画像1 画像1
男子400m予選に出場した尾張くんが全体の7番に入り、A決勝進出を決めました。

応援よろしくお願いします。

【陸上部】県通信速報

画像1 画像1
午前の予選種目が終わりました。
1年男子100mに出場した伊藤くんが全体の2番に入り、午後からのA決勝に出場します。

同じく1年100mに出場した田邊くん、武田さん、森さんは初の県大会の舞台で自分の力を精一杯出しきることができました。

午後からも応援よろしくお願いします。
まもなく、男子400m予選に尾張くんが出場します。

【陸上部】県通信速報

画像1 画像1
先ほど終了しました女子砲丸投予選において、佐藤さんが全体の5番に入り、決勝進出が決まりました。

午後からも応援よろしくお願いします。

【陸上部】県通信1日目 速報

画像1 画像1
現在、3年男子100m、2年女子100mの予選が終了しました。

3年男子100mに出場した福原くんは全体の10番に入り、午後から行われるB決勝に出場します。
また、大島くんは全体の20番ではありましたが、向かい風が厳しい中、組の先頭でフィニッシュしました。

高木さんは初の県大会ではありましたが、落ち着いてレースに臨むことができ、組の2番でフィニッシュしました。

現在、女子砲丸投の予選に佐藤さんが出場しています。

応援よろしくお願いします。

体育館スタート

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 管内大会が終わり、体育館の部活動は全て、新チームとなりました。心なしか広く感じる体育館で、新しいキャプテンを中心に大きな声を出して練習に励んでます。3年生のみなさん、安心してください。

【ハンドボール部】閉会式

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
ハンドボール会場では閉会式が行われ、男子は優勝、女子は第3位で表彰されました。応援ありがとうございました。

【ハンドボール部】男子決勝 対滝中学校

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
後半も大口中学校がリードをひろげ、優勢に試合を進めました。21対14で勝利し、管内を制覇しました。

【ハンドボール部】男子決勝 対滝中学校

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
決勝戦にふさわしい熱戦になっています。前半は9対7で2点のリードです。

        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
学校行事
3/15 働く人の話を聴く会
大口町立大口中学校
〒480-0145
愛知県丹羽郡大口町丸一丁目38番地
TEL:0587-95-3242
FAX:0587-95-8085