最新更新日:2024/06/05
本日:count up149
昨日:192
総数:758624
『ありがとうと笑顔』を大切に、南っ子らしく『明るく楽しく元気』にすごしていきましょう

人権ひまわり

 先週植えた種から、芽が出ました。
画像1 画像1
画像2 画像2

委員会2

 飼育栽培委員会は、動物病院の先生に来ていただき、ウサギの飼育の仕方について学んでいました。プレゼンを使い、分かりやすく説明してくださいました。
 ベルマーク委員会は、先日回収したベルマークの集計をしていました。全校で集めたベルマークで、南小のためになるものを増やしていけるといいですね。
画像1 画像1
画像2 画像2

委員会1

 月に1回、木曜日の6限は委員会の時間です。運営委員会は、児童会室で「人権ひまわり」の活動のために、袋に人権合い言葉のカードとひまわりの種を入れて準備をしていました。生活委員会は、あいさつ運動の進め方について話し合いを進めていました。図書委員会は、図書の整理やおすすめの本の掲示物づくりをしていました。
 こうした高学年の委員会活動が、南小学校を支えてくれています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

緑の募金

 皆さんから集めた緑の募金を、全校を代表して、代議員が「緑が増えるよう活動に役立ててください。」とお伝えしてお渡ししました。
 募金にご協力いただきありがとうございました
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30      
学校行事
6/20 12週
6/22 全校集会
岩倉市立岩倉南小学校
〒482-0026
愛知県岩倉市大地町小森93-1
TEL:0587-66-1008
FAX:0587-37-9512