最新更新日:2024/06/07
本日:count up80
昨日:146
総数:665444
光陵中学校の校訓は、「アンビシャス(夢)」「プライド(誇り)」「フレンドシップ(友愛)」

5月23日(金)の日程

画像1 画像1
◆ 50分 6時限日課

◆ 3の1バイキング給食

◆ 部活動終了18:00  
  下校完了18:15

日中の気温は上がりますが、朝夕はまだまだ涼しさを感じさせます。
そのせいでしょうか。体調を崩している生徒も何人かいるようです。
今後、様々な行事が続きます。
体調管理を万全にしたいものです。

5月22日(木)の日程

画像1 画像1
◆ 45分 6時限日課

◆ 歯科検診

◆ 語学相談員来校
  (ポルトガル語)

◆ 部活動終了18:00  
  下校完了18:15

 全学年歯科検診を予定しています。
 歯を丁寧に磨いて登校するようにしてください。
 また、他の検診と同様に、異常があったときには「治療の勧め」が配布されます。その場合は、早めの治療を心がけてほしいと思います。

5月21日(水)の日程

画像1 画像1
◆ 50分 6時限日課

◆ ふれあい美化活動(清掃時)

◆ 日本語指導員来校日

◆ 部活動終了18:00
  下校完了18:15

ふれあい美化活動は、少年センター光陵支部の方々と、光陵中生徒が合同で行う校内環境美化活動です。外庭や体育館担当の生徒が中心となって活動する予定です。

5月20日(火)の日程

画像1 画像1
◆ 45分 6時限日課

◆ 全校集会

◆ 尿検査(再検査など)

◆ 委員会活動

◆ 内科検診(2年)

◆ スクールカウンセラー来校日

◆ 部活動終了18:00  下校完了18:15

尿検査(再)は、再検査の案内があった生徒及び、前回未提出の生徒が対象です。対象者には、16日(金)に容器を配布してあります。登校したら、各自で保健室前に設置してある袋に提出します。忘れることのないようにしてください。

内科検診は、2年生が対象です。野外活動の事前検診を兼ねます。また、前回欠席した1年生・3年生も受診の対象となります。
上半身は、半袖体操服で受診しますので、忘れることのないように留意してください。


5月19日(月)はお休みです

画像1 画像1
5月19日(月)は、5月17日(土)の学校公開日実施に伴う代休日です。
部活動によっては、練習を行います。それぞれの部の計画や顧問の指示に従ってください。

なお、瀬戸特別支援学校(さくらんぼ学園)は、通常どおりです。

5月17日(土)の日程 学校公開日です。

画像1 画像1
◆ 特別日課
  1限 8:45〜9:30
     (月3)
  2限 9:45〜10:25
     (月4)
  3限 10:35〜11:20
     (月5)
  S.T.11:20〜11:30
  学級懇談会
      11:30〜12:00

明日は、土曜授業参観(学校公開日)です。
3時限目の授業参観に引き続き、学級懇談会も予定しておりますので、ぜひご参加ください。

<お願い>
・授業参観用の駐車場はありません。
 近隣の商店街、周辺道路への駐車は絶対にしないでください。
 
・教室へお越しの際は、
 各学年の生徒用昇降口からお入りください。
 

5月16日(金)の日程

画像1 画像1
◆ 中間テスト2日目
  特別日課
  1時限目 8:50〜9:40
    1年:理科
    2年:英語
    3年:社会
  2時限目 9:55〜10:45
    1年:数学
    2年:社会
    3年:英語
  3時限目 11:00〜11:50
    1年:英語
    2年:国語
    3年:数学
  S.T. 11:50〜12:00
  給 食  12:00〜12:40 
   (2年 フルーツバイキング)
  下校など 12:40〜

◆ PTA生活安全部登校指導 

◆ 語学相談員来校日(スペイン語)

◆ 部活動終了18:00  下校完了18:15

2日間にわたる中間テスト。
まずは、1日目、2教科について終了しました。
残すところ1日、そして3教科です。
計画的に取り組むことは、もっとも大切なことですが、
「ここぞというときに集中して取り組む」ことも、とても大切です。
もうひと頑張りに期待しています。

5月15日(木)の日程

画像1 画像1
◆ 中間テスト1日目
  特別日課
  1時限目 8:50〜9:40
    1年:社会
    2年:数学
    3年:国語
  2時限目 9:55〜10:45
    1年:国語
    2年:理科
    3年:理科
  S.T. 10:45〜
  下校   10:55〜

◆ PTA生活安全部登校指導 

中間テスト1日目の明日は、2教科のテストを行います。
しっかり準備をして、臨んでほしいと思います。


5月15日(水)の日程

画像1 画像1
◆ 45分 6時限日課

◆ 緑の募金

◆ 日本語指導員来校

◆ 中間テスト前日
  部活動停止

「日程の連絡」の都度、校内に飾られた花や工芸品、校地に咲く花などの写真をカット代わりに挿入しています。
こうしてみて改めて感じるのは、校舎内外に本当に多くの花があることです。
飾ってくださる方、手入れをしてくださる方、そうした方々のおかげで、校内の環境が整えられています。本当にありがたいことです。

5月13日(火) リサイクル活動を行います。

光陵中学校リサイクル活動は、本日予定通りに実施します。
雨の心配がありましたが、予報によれば、
今後天気は回復する見込みです。

なにとぞ、ご協力をお願いいたします。


5月13日(火)の日程

画像1 画像1
◆ 45分日課
  1〜4限 授業
  5・6限 リサイクル活動
  雨天延期時は水5・水6の授業
   給食・ST 12:15〜13:00
   下校 13:00〜
   リサイクル活動 13:15〜


◆ 緑の羽根募金

◆ スクールカウンセラー来校日

◆ 中間テスト2日前
   部活停止

「おはようございます」
気持ちのいいあいさつが返ってきます。
テスト前で、部活の朝練がないため、
登校時の校門を通る生徒の数は、日常より随分多く、
生徒たちから返ってくるあいさつも、日常より元気よく感じます。
気持ちのいいあいさつから始まった、気持ちのいい1日でした。

リサイクル活動のお願い

画像1 画像1
5月13日(火)は、リサイクル活動を予定しています。
ご協力をお願いします。

日程等は、リンク先文書をご確認ください。

なお、12日(月)午後から明日未明にかけて降雨がある旨、天気予報が出されています。
13日午後に天候は回復する見込みですが、もし延期するような場合には、13日朝7時の時点で判断をします。

その場合、本ホームページ及び学校連絡メール等で連絡させていただきますので、ご承知おきください。

(写真は、昨年度の活動の様子です)

↓ 以下依頼文書等へのリンク

リサイクル活動のお願い

リサイクル品の出し方

学校公開週間

画像1 画像1
本日から、学校公開週間です。
5月12日(月)
5月13日(火)
5月14日(水)
5月17日(土)
の4日間を、学校公開日として設定しますので、ぜひご来校く
ださい。
なお、以下の点について、ご留意ください。

<瀬戸特別支援学校(さくらんぼ学園)への出入り等について>
・来校の際は、光陵中学校の玄関・昇降口をご利用ください。
 瀬戸特別支援学校(さくらんぼ学園)の玄関は、利用しないでください。
・12(月)〜14日(水)については、さくらんぼ学園の学習・生活
 エリア(南館1・2階)への立ち入りは、ご遠慮ください。
・17日(土)については、瀬戸特別支援学校(さくらんぼ学園)の
施設見学(南館1・2階及びスロープ棟など)可能です。
・駐車場はありません。車での来校はご遠慮ください。
 さくらんぼ学園駐車場や、周辺道路、商店街駐車場等に車をとめないでください。

<その他日程等について>
・13日(火)の午後は、リサイクル活動を実施します。
 雨天時は、14日(水)の午後に実施します。
・15日(木)・16日(金)の2日間は、中間テストのため
 公開しません。

5月12日(月)の日程

画像1 画像1
◆ 45分 5時限日課

◆ 中間テスト 3日前
  部活停止

◆ 学校公開週間

◆ 語学相談員来校
  (スペイン語)

中間テスト前の3日間は、原則として部活動の練習が休みとなります。
つまり、来週の月・火・水及び、テスト1日目は、部活動が休みとなります。
明日・明後日の2日間は、各部の計画に従って活動を行います
が、うまく時間をつくりだして、計画的に学習を進めてほしいと思
います。

5月9日(金)の日程

画像1 画像1
◆ 45分 5時限日課
   6時限目:教育相談

◆ 1・3年 内科検診

◆ ALT来校日

◆ 語学相談員来校日
  (スペイン語)

◆ 部活動  
   終了18:00  下校完了18:15

明日は内科検診です。
3年生は、修学旅行の事前検診も兼ねています。
事前の注意に従って、適切な受診ができるようにしてください。
上半身は、半袖体操服で受診しますので、忘れないようにしてください。






5月8日(木)の日程

画像1 画像1
◆ 45分 5時限日課
  6時限目:教育相談

◆ ALT来校日

◆ 部活動
   終了18:00
   下校完了18:15

連休が終わりました。
来週には、もう中間テストが待っています。
進級して初めての定期テスト、特に1年生にとっては、初めての定期テストです。
しっかりと準備をして臨み、確かな学力を身につけてほしいと思います。

5月7日(水)の日程

画像1 画像1
◆ 45分 5時限日課
  6時限目:教育相談

◆ 全校集会

◆ 図書館開館

◆ 日本語指導員来校日

◆ 語学相談員来校日(ポルトガル語)

◆ ALT来校日

◆ 部活動  終了18:00   下校完了18:15

4連休です。
とは言え、部活動は行われますし、部によっては公式試合の予定も組まれています。
それでも授業日に比べれば、自由になる時間は格段に増えます。
「やるべきこと」と「やらなければならないこと」、そして「やりたいこと」を整理して、うまく時間を生み出し、有意義な時間を過ごして欲しいと思います。
また、休みが続くと、生活のリズムが乱れがちになりやすいものです。規則正しい生活を送るとともに、健康や安全にも十分に留意して欲しいと思います。

5月1日から衣替え調整期間です。

画像1 画像1
夏服は、6月1日からの着用となっています。しかしながら、体調や気候にあわせて前1か月を調整期間として設けていますので、5月から夏服の着用が可能です。
なお、調整期間は、以下のことに気をつけることとなっています。

<男子>
・冬服を脱いだ場合、夏服に名札を付け替える。
・シャツの裾をズボンに入れる。
・長袖シャツは、制服として認めていない。

<女子>
・着替えた場合は、名札を付け替える。
・冬服の袖を折り曲げて着ることは認めていない。

5月2日(金)の日程

画像1 画像1
◆ 45分 6時限日課

◆ 1年 心電図

◆ ALT来校日

日向に出ていると初夏の陽気を感じる一方で、日陰に入ると肌寒ささえ感じます。
1日の中でも気温差が激しいようで、その影響もあるのか、体調を崩して欠席という生徒が、微増の傾向にあります。家庭でもご留意ください。

5月1日(木)の日程

画像1 画像1
◆ 45分 5時限日課

◆ 尿検査(2回目)
   前回、欠席などで提出でき
  なかった人が提出します。

◆ ALT来校日

今朝方は、風雨が強く、肌寒ささえ感じるくらいでしたが、4月も今日で終わりです。
愛知県及び瀬戸市では、本年度も5月1日より「クールビズ」が開始されます。
軽装勤務の開始となりますので、ご承知おきください。


1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28

学校だより

1年学年通信

2年学年通信

3年学年通信

瀬戸市立光陵中学校
〒489-0886
住所:愛知県瀬戸市萩山台9丁目244
TEL:0561-21-4660
FAX:0561-21-3844