最新更新日:2024/06/03
本日:count up5
昨日:174
総数:665082
光陵中学校の校訓は、「アンビシャス(夢)」「プライド(誇り)」「フレンドシップ(友愛)」

9月9日(水)の予定

画像1 画像1
● 45分日課
● 体育祭練習 2限3年 6限2年
● 業後学級練習

 明日9日(水)台風18号の接近が予想されます。
 本日保護者宛にプリントを配布いたします。そのプリントに従って対応をよろしくお願いいたします。
 明日の給食は、カットされていません(給食はあります)。

9月7日(火)の予定

画像1 画像1
● 45分日課
● 3限1年体育祭学年練習
● 業後体育祭学級練習

■ スクールカウンセラー来校日

 体育祭の学年練習ですが、2時間目の2年生は天候が悪く、体育館で行いました。
4時間目の1年生、5時間目の3年生は運動場で行うことができました。
 台風も週末に近づいており、思うような練習ができるか、心配しています。

9月7日(月)の予定

画像1 画像1
● 45分日課 5時間授業
● 体育祭学年練習 
1年4限 2年2限 3年5限
■ ALT来校日
■ 市スペイン語語学相談員来校日

 体育祭まで2週間足らずです。練習の時間も多くはありません。週間天気予報などをみると、雨の予報がでており、思うように練習が進むか心配です。しかし、雨が降っても工夫をしながら、練習に取り組めたらと思います。

9月4日(金)の予定

画像1 画像1
● 3年 Sテスト(瀬戸合同テスト) 5限後下校
● 1・2年 夏休み課題テスト 6限まで
● 2年6限 体育祭学年練習

 明日からは短縮日課ではなく、午後から授業があります。
 朝晩は随分過ごしやすくなりました。しかし、寒暖の差がありますので、体調を崩さないように十分注意をお願いいたします。
 


 

9月3日(木)の予定

画像1 画像1
● 短縮日課 簡単清掃
● 木2345の4時間授業
● 委員会活動
● 体育祭学年練習3年

 明日までが午前中授業になっています。
 
 来賓玄関の花を、お花の講師の先生に定期的にかえていただいています。
 時々その花の写真をホームページでも使っています。

9月2日(水)の予定

画像1 画像1
● 短縮日課
● 水1345の4時間授業
● 給食開始

 明後日までは短縮日課で4時間授業になっています。
 徐々に2学期の生活に慣れていければと思います。

 今日は身体測定も行いました。
 

9月1日(火)の予定

画像1 画像1
 ● 始業式
 ● 清掃
 ● 学級活動
 ● 身体計測
 ● 避難訓練

 ■ 下校11:30頃
 
 7月18日から始まった夏休みも今日が最終日となりました。
 明日9月1日から2学期が始まります。元気に登校できることを楽しみにしております。なお、下校は11:30頃の予定ですが、避難訓練が終わり次第順次下校となりますので、時間が前後するかもしれません。予めご了承ください。

 それから、9月2日・3日は4時間授業で、給食があります。


本日の予定(8月17日)

画像1 画像1
おはようございます。

夏休み、久しぶりの登校日になります。

集会の予定でしたが、運動場が雨天のため使用できず、体育館も工事を行っていますので、できません。
そのため、本日の集会は行わず、学活のみなります。

下校が9:40頃の予定です。

よろしくお願いいたします。

7月17日(金)の予定の確認(平常通り開始)

● 1学期終業式・短学活
● 下校9:50頃

 台風11号は四国・中国地方を通過し、多大な被害がでています。
 この地方は台風からはなれているものの、雨の影響が心配されます。しかし、暴風警報は発令されていませんので、学校は平常通りの時間で開始いたします。


7月17日(金)の予定

画像1 画像1
● 1学期終業式・短学活
● 9:50頃下校

 本日、学級活動を5時間目に行いましたので、明日は終業式と短学活で下校です。
 部活動は、家で昼食をとった後に行います。


 台風の最接近が今日の夜から明日の午前中のようです。
 東海地方は台風のコースから外れていますが、ご留意下さい。


7月16日(木)の予定(台風11号に備えて)

画像1 画像1
● 50分日課 短縮日課
● 木1・2・5・学年集会
● 給食後、学活(通知表配付)

■ ALT来校日
■ 市ポルトガル語語学相談員来校日

 台風11号が明日の夕方から明後日の午前にかけて、上陸が予想されております。
 17日が暴風警報のため学校が休みになってしまうことも考え、すでにお子様を通じて、ご案内の通り、明日(7/16)、通知表をお渡しすることになりました。
詳しくはホームページ右側にあります。配布文書「台風11号の接近に備えて」をご覧下さい。

7月15日(水)の予定

画像1 画像1
● 50分日課 
● 短縮授業(4時間)水1245
● 簡単清掃

 明日から短縮日課になります。
 午前中の授業が終わりましたら、下校・部活動になります。

7月14日(火)の予定

画像1 画像1
● 50分日課 6時間授業
■ ALT来校日
■ スクールカウンセラー来校日
■ 夏の交通安全県民運動(〜20日)

 昨日までの大会で3年生が引退した部は、今日から2年生中心の新チームで活動しはじめました。

大掃除&ワックスがけその2(7月13日)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 床を磨いた後、ぞうきんがけをし、水分を拭き取ります。最後の仕上げとして、美化委員がワックスをかけます。一晩、乾燥させ、明日の朝、机や椅子を室内に戻します。

中学校総合体育大会 瀬戸・旭地区大会の予定

7月11日(土) 各部の第1試合の予定です

◆ 野球部  対「旭中」 
      9:00〜 城山球場

◆ バスケットボール部男子 対「水野中」 
     11:00〜 南山中体育館

◆ バスケットボール部女子 対「旭中・水野中の勝者」 
      9:30〜 南山中体育館

◆ ソフトテニス部 
「水無瀬中・水野中」との団体戦予選リーグ
      9:30〜 市民公園テニスコート

◆ 剣道部男子
「水無瀬中・幡山中・旭東中・品野中」との団体戦予選リーグ
      9:00〜 光陵中体育館

◆ 剣道部女子
「南山中・品野中・水無瀬中・旭西中」との団体予選リーグ
      9:00〜 光陵中体育館

◆ 卓球部男子 
「旭中・品野中」との団体予選リーグ
     10:00〜 尾張旭市体育館

◆ 卓球部女子 
「旭中・品野中・幡山中」との団体予選リーグ
     10:00〜 尾張旭市体育館

どの部も、この日を目標に頑張ってきました。
最後まで頑張り抜いて欲しいと願っています。

7月13日(月)の予定

画像1 画像1
● 50分日課 5時間授業
● 大掃除&ワックスがけ

 明日がいよいよ大会になります。
 練習の総まとめをしてもらいたいと思います。

7月10日(金)の予定

画像1 画像1
● 45分日課 6時間授業
● 2年生 性教育講座

 どんよりとした曇り空ですが、なんとか運動場やテニスコートで練習をすることができました。練習日もあと二日精一杯頑張ってもらいたいと思います。

7月9日(木)の日程

画像1 画像1
● 45分日課 6時間授業
● 1年携帯マナー講座

 連日の雨のため、外での部活動が思うようにできません。
 工夫しながら練習し、土日の大会に備えていければと思います。

7月8日(水)の予定

画像1 画像1
● 50分日課 6時間授業
■ 卒業アルバム写真(部活動)

 お忙しい中、個人懇談会ありがとうございました。

7月7日(火)の予定

画像1 画像1
● 45分日課 簡単清掃
● 火曜1345の4時間授業
● 個人懇談会(3年三者懇談)
■ スクールカウンセラー来校日

 週末から雨が続いております。台風の進路も気になるところです。
 
懇談会は明日が最終日になります。よろしくお願いいたします。

  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29          
瀬戸市立光陵中学校
〒489-0886
住所:愛知県瀬戸市萩山台9丁目244
TEL:0561-21-4660
FAX:0561-21-3844