最新更新日:2024/06/11
本日:count up68
昨日:152
総数:665869
光陵中学校の校訓は、「アンビシャス(夢)」「プライド(誇り)」「フレンドシップ(友愛)」

学校公開日のついでに、さくらんぼ校舎をご覧になりませんか。

授業参観・学級懇談の前に、さくらんぼ校舎をご覧になりませんか

4月の授業参観では、さくらんぼ学園の施設への立ち入りは、ご遠慮いただきました。
さくらんぼ学園の生徒が授業中だったためです。

一方、17日は土曜日のため、さくらんぼ学園は休業日です。
生徒の活動をみることはできません。各教室も施錠されてますし、エレベーターの電源も入っていません。
しかし、車椅子で階の移動を可能にするスロープ棟や、多目的トイレなどをご覧いただくことは可能です。

そのスロープ棟を歩いていただくだけでも、さくらんぼ学園の子どもたちの日常を感じることができるのではないかと思います。

お時間に余裕のある方は、ぜひどうぞ。

<留意いただきたいこと>
・さくらんぼ学園の玄関・昇降口は施錠してあります。
 南館の1・2階へは、光陵中から、渡り廊下・階段等を
 利用してください。
・通常、土曜日・日曜日は、セキュリティ装置がはたらいています。
 17日は、特別にセキュリティを解除していただきます。

(写真上が、スロープ棟の内部です)
画像1 画像1
画像2 画像2

さくらんぼ学園との交流 〜調理実習〜

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
さくらんぼ学園の生徒との交流調理実習を行いました。
エンドウのさやをとる作業などを分担して行う一方で、
包丁を扱う作業などは光陵中生徒が受け持ちました。
今後も、様々なかたちの交流を試みていきます。

さくらんぼと合同避難訓練

画像1 画像1
さくらんぼ学園と合同避難訓練を行いました。
先週は、光陵中学校だけで避難経路を確認する訓練を行いましたが、今回は、さくらんぼ学園と合同の訓練です。
南館を共用する2つの学校の避難が、問題なく行えるのかをチェックしました。
結果、シミュレーションどおり、スムーズに避難することができました。
しかし、あくまで訓練です。
今後も、もしものときにそなえて、日頃から意識をもつことや、
とっさの判断力を身につけさせることなどに取り組んでいきたいと思います。
画像2 画像2

新入生・さくらんぼのみなさんを迎える会  その2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
生徒会長による歓迎のあいさつから始まり、校歌斉唱、そして、生徒会役員によるアトラクションへと続きました。新入生が中学校生活をイメージしやくできるようスライドや寸劇をとりいれたアトラクションは、とても楽しく、わかりやすいものに仕上がっていました。
さすが、光陵中の生徒会です。

3年生がさくらんぼ見学

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
南館3階の教室を使用する3年生が、南館の1・2階及びスロープ棟の見学を行いました。

玄関ホールには、3年生の生徒が作製にかかわった「つながりの木」が飾ってありました。(写真 上)

また、さくらんぼの生徒が非常時などに利用するスロープ棟の様子を、実際に歩いて確かめました。(写真 中)

見学中にさくらんぼの生徒や先生方とすれ違い、あいさつをしたり声をかけあったりする中で、お互いの距離感を少しずつでも縮めることができたのではないでしょうか。

さくらんぼ開校式「歓迎の演奏」

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
さくらんぼ学園(瀬戸特別支援学校)光陵校舎開校記念式典に先立って、
本校吹奏楽部が歓迎の演奏を行いました。
披露したのは、
「アイーダ凱旋行進曲」と「さくらんぼ学園校歌」
の2曲です。
素晴らしい演奏で、式典のオープニングを飾りました。

瀬戸市立瀬戸特別支援学校光陵校舎開校記念式典

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
「瀬戸市立瀬戸特別支援学校光陵校舎」開校記念式典が行われました。
さくらんぼ学園の新しいスタートであるとともに、
光陵中学校にとっても新しいスタートです。
式典の中では、本校代表生徒があいさつし、
さくらんぼ学園のみなさんに歓迎の言葉を述べました。
今後、生徒会や各種行事での交流をはじめ
自然な交流のあり方を探っていきたいと思います。
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
学校行事
3/18 ・大掃除ワックスがけ

学校だより

1年学年通信

2年学年通信

3年学年通信

瀬戸市立光陵中学校
〒489-0886
住所:愛知県瀬戸市萩山台9丁目244
TEL:0561-21-4660
FAX:0561-21-3844