最新更新日:2024/06/07
本日:count up20
昨日:517
総数:2647910
Next 大中3本柱 グローバル・ICT・コミュニティー

【学校紹介】 今日の給食 4月17日(水)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 今日の給食は、クロスロールパン、牛乳、あじのフリッター、春野菜のコンソメスープ、フルーツポンチでした。
 1年1組では「何の魚かな?」と聞くと「あじ」と即答で答えてくれました。今日は、目玉が大きいことが由来の「めあじ」を使用しています。衣には生のオキアミ、愛知県産のアオサを使用していました。
 4月の給食がスタートし、一週間ですが、少しずつ中学校の給食にも慣れてきたようです。部活が始まり、帰りが遅くなるのでこれからもしっかり食べよう!

【学校紹介】4月12日(金)の給食

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 今日の給食は、ごはん、牛乳、ウインナー、チキンカレー、春大根サラダでした。今年度からカレーのルウがアレルギーの少ない物になりましたが、ほとんどの人は気が付かなかったようです。
 1年4組では緊張感が少しほぐれてきたようで、「家のカレーより辛いか甘いか」話題になっていました。カレーのパワーをもらって午後の授業や部活動も頑張ろう。

【学校紹介】 今日の給食 4月11日(木)

画像1 画像1 画像2 画像2
 今日は、「入学・進級お祝い給食」で、赤飯、牛乳、さわらの西京焼き、ゆばのすまし汁、小松菜のごま和え、お祝い桃のタルトでした。

 1年3組では、少し緊張気味の子もいましたが、これから始まる部活動の話や、好きな給食の話をしながら楽しく会食をしていました。1年生は初めてのことが多く、不安もあると思いますが、給食がほっとできる時間になるといいですね。

【学校紹介】 今日の給食 4月10日(水)

画像1 画像1 画像2 画像2
 今日の給食は、サンドイッチロールパン、牛乳、スティックハンバーグ、米粉のコーンシチュー、コールスローサラダ、チーズでした。
 1年2組では「給食全部美味しいです」と声をかけてくれる心優しい生徒もいました。給食を楽しみに学校に来てくださいね。

  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30        
学校行事
4/18 全国学力学習状況調査 全校夕礼
4/19 内科検診(3年1〜3組)
4/20 春季合同練習会
4/21 春季合同練習会
4/22 生徒議会
4/23 尿検査回収〜24日
大口町立大口中学校
〒480-0145
愛知県丹羽郡大口町丸一丁目38番地
TEL:0587-95-3242
FAX:0587-95-8085