Next 大中3本柱 グローバル・ICT・コミュニティー

【今日の給食】 7月19日(金)

画像1 画像1 画像2 画像2
 今日の給食は、ごはん、牛乳、夏野菜のカラフルカレー、枝豆サラダ、原宿ドッグでした。
 2年1組では、出してほしい給食や、夏休みの旅行の話等をしながら、楽しそうに会食していました。
今日の給食には、野菜が120g以上入っています。夏休みも今日の給食を目安に野菜を食べられるといいですね。また、休みの日は中学生のカルシウムの摂取量が少ないことが分かっていますが、牛乳も忘れずに飲みましょう。3食しっかり食べて元気に充実した夏休みにしましょう。

【今日の給食】7月18日(木)

画像1 画像1 画像2 画像2
 今日の給食は、ごはん、牛乳、鶏の唐揚げ、夏野菜のみそ汁、小松菜のツナ和えでした。
 
給食では17種類の夏野菜を食べてきました。夏休みも栄養が豊富で、環境にも優しい夏野菜をどんどん食べましょう。

【今日の給食】7月17日(水)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 今日の給食は、小型ロールパン、牛乳、ポテトの重ね焼き、焼きそば、オレンジでした。
 3の4では「給食の焼きそばが好き」と言ってくれる子がいました。焼きそば1人前で野菜が100gおいしくとれます。今日は、焼きそばのキャベツや、じゃがいも、オレンジ等でビタミンCがたくさんとれます。

ビタミンCの力で疲れを回復させましょう!

【今日の給食】7月3日(水)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
今日の給食は、エビカツバーガー(サンドイッチバンズ、エビカツ、ボイルキャベツ、一食マヨネーズ)、牛乳、レタスとトマトのスープ、白桃のジュレでした。

今日は今が旬のレタスや、愛知県産のトマトが入ったスープでした。

今年度からパンの日が減ったので、楽しみにしていた生徒も多かったようです。

【今日の給食】7月1日(月)

画像1 画像1 画像2 画像2
 今日の給食は、金芽ロウカット玄米ごはん、牛乳、いかスティック、あなご入りたまごどんぶりの具、とうがん汁、わらび餅でした。
 今月の給食目標は「旬の食材を知ろう」でした。今日は夏が旬のあなごや、とうがんが登場しました。

1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        

お知らせ

学年通信

ほけんだより すくすく

食育だより

30年度学校評価

大口町立大口中学校
〒480-0145
愛知県丹羽郡大口町丸一丁目38番地
TEL:0587-95-3242
FAX:0587-95-8085