最新更新日:2024/06/03
本日:count up47
昨日:358
総数:921805
瀬戸のすべての子どもたちが「瀬戸で学んでよかった」 瀬戸のすべての親たちが「我が子を瀬戸で育ててよかった」 瀬戸のすべての市民が「瀬戸で生きてよかった」

1年生 異文化交流

画像1 画像1
 瀬戸市グローバル教育推進委員会の事業で、中学1年生を対象に異文化交流の授業を行いました。

 水野中学校は、11月4日(金)と11日(金)の2日間に、インドネシア人のナオミ・アニサさんが来校して、インドネシアの挨拶や食事などの文化について教えてくれました。
 クイズやじゃんけんなどをして、生徒は楽しみながらインドネシアについて学ぶことができました。

1年生 防災教室 その3

画像1 画像1
画像2 画像2
 本日の防災教室では、非常食の体験や防災倉庫の見学を行いました。非常食の体験では、アルファ米と乾燥わかめを使ってわかめごはんの調理を体験しました。また、防災倉庫の見学では、普段見られない倉庫のなかに生徒は興味津々でした。
 本日の体験で防災教室が最後となります。これをきっかけにご家庭でも災害時の話し合いをしていただけると幸いです。

1年生 防災教室その2

画像1 画像1
画像2 画像2
 本日の防災教室では、避難バックゲームを行いました。グループごとに楽しく防災について学ぶことができました。ゲームを通して、災害ごとに必要な避難グッズを確認することができました。次回は、防災食の体験と防災備蓄倉庫の見学を行います。
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30      
学校行事
11/9 地域クリーン活動
11/10 口座振替 地域クリーン活動予備日
瀬戸市立水野中学校
〒489-0004
愛知県瀬戸市日の出町34
TEL:0561-48-4698
FAX:0561-48-5269