最新更新日:2024/06/21
本日:count up2
昨日:98
総数:991123
雨が多い季節になりました。強い雨などの際には子どもたちの登下校の様子を見守ったり、一緒に登下校したりしていただけると助かります。よろしくお願いいたします。

授業参観 5

 今日の授業参観には、本校の学校運営協議会会長をお願いしている、お隣の聖カピタニオ女子高校の校長先生にも参加していただきました。
 夏の学習会にたくさんのボランティア生徒を送っていただき、子どもたちの学習支援をしてくださったのは記憶に新しいところです。昨年子どもたち一人一人にいただいたクリスマスカードは、今年も企画していただいているそうです。本当にありがたいことです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

授業参観 4

 たくさんの方に見られているという思いは、子どもはもちろん、授業を行う教員たちのモチベーションも上げます。授業改善に大変意欲的な長根小の教員の姿は、普段から私も大変誇りに思っているところですが、今日は「久しぶりに見ていただけるという喜び」とともに授業をすすめる姿を見ることができ、とてもうれしくなりました。保護者の皆さんによって、教員が育てられているのだということも実感しました。
画像1 画像1
画像2 画像2

授業参観 3

 お父さんが来てくれる!お母さんが来てくれる!あるいは、見てくれている!という思いをもって授業に臨んだ子どもたちは、とても張り切っていました。いいところを見せようと頑張ることができるのも、授業参観の良いところです。こうして、自分の「できる!」という思いを育てる機会になっていれば、私たちもとてもうれしいです。
画像1 画像1
画像2 画像2

授業参観 2

 廊下で見ていただいた方とZOOMでご覧いただいた方を合わせると、各クラスのおおむね3分の2以上にはなっていたかなという印象です。
 改修された校舎を見ていただいた方々からは、「明るくなりましたね」とのお話を多くいただくことができました。確かに、LEDの照明が入り、黒板からホワイトボードになった教室は大変明るくなった印象です。
画像1 画像1
画像2 画像2

授業参観 1

 かなり久しぶりの授業参観でした。コロナ感染の可能性をできるだけ排除すべく、2時間分の授業を半分ずつの保護者の皆様に参観いただくのと同時に、ZOOMでの配信も行いました。保護者の皆様のご協力を得て、廊下には各クラス10人ほどの保護者の方においでいただき、12〜15名ほどがZOOMでご覧いただくという形になりました。
 たくさんの方にご参観いただき、本当にありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2

あいさつ運動

 第2水曜日のあいさつ運動が再開されました。小雨の中となりましたが、校門での声かけ、ありがとうございました。地区社協さんのご協力により、あいさつ運動ののぼり旗を新調しました。
 来月は10日(水)となります。ご協力よろしくお願いいたします。
画像1 画像1

長根小の地域自慢

 5年生の総合的な学習で、陶原小学校に地域の自慢を紹介します。子どもたちからあがったのは、「見守り隊」です。自分たちで考えた紹介だけではなく、ぜひ、インタビューをしたいということで、校門前で撮影をさせていただきました。ご協力ありがとうございました。そして、いつも見守りありがとうございます。
画像1 画像1

再開を待っていました

 緊急事態宣言が解除されひと月半ぶりの部活です。
 ケガのないようにストレッチでしっかりほぐし久しぶりの体育館でバスケットボール!
皆楽しそうに練習していました。
画像1 画像1

教育長・学校教育課長においでいただきました

 改修がほぼ終わってきれいになった学校の様子と子どもたちの勉強の様子を瀬戸市の教育長さんと学校教育課長(前の長根小の校長先生です)にご覧いただきました。
 高学年は前の校長先生をしっかり覚えていて、嬉しそうに手を振っていました。子どもたちの様子をご覧いただきながら、日進月歩のICT機器の導入と活用の様子やICT支援員さんによる支援の様子などをお話しさせていただきました。
 お忙しいなか子どもたちが頑張る様子をご覧いただき、ありがとうございました。
画像1 画像1

PTA行事部さんが来てくださいました。

 スポーツ大会が終わり、写真部さんが撮ってくださった写真をもとに、今度は、編集部さんが、ねこサポ通信として発行をしてくださいます。とりまとめ役の皆様、今日もありがとうございました。
画像1 画像1

五葉松とソテツを剪定していただきました

 最近、校門の横の五葉松が伸び放題になっていて、見守り隊の方と「剪定できるといいね」というお話をしていたところでした。緊急事態宣言があけ、ソフトボールも始まった日曜日に見守り隊隊長さん(前自治会長)が剪定のできる方に声をかけてくださって、きれいにしていただけました。90歳((!)の男性の方だそうで、以前も学校の五葉松を剪定してくださった方です。本当にありがたいことです。
 五葉松の剪定は、先を刈りそろえる方法ではうまくいかないものなのだそうです。私もインターネットで調べてみましたが、技術と知識のいる作業です。朝からお昼までかけて、丁寧に剪定をしていただきました。隣のソテツもきれいになりました。
 日曜日で、直接お礼もいえず、大変失礼をいたしました。ありがとうございました。
画像1 画像1

安全な登校のために

 通学路には朝の通勤時間帯の抜け道となり、子どもたちの登校時の安全面で心配な箇所がいくつかあります。保護者の方の呼びかけにより、警察の方も通る車に注意喚起をしてくださいました。保護者の方をはじめ、地域の皆様の見守によって、子どもたちの安全が守られていることに感謝です。ありがとうございます。
画像1 画像1

スポーツ大会に向けて

 PTA行事部の方が、写真部の撮影時間の調整を行ってくださいました。撮影依頼、当日の用意等、手際よくすすめていただきました。
 写真部、編集部は今回が初めての活動になります。スポーツ大会を口火に、お時間があるときに子どもたちの写真を撮っていただき、ねこSAPO通信として、発信していただけたら幸いです。よろしくお願いいたします。
画像1 画像1

あいさつ標語 優秀作品表彰

 長根地区社会福祉協議会に毎年行っていただいているあいさつ標語募集に応募したたくさんの作品の中から各学年2点、合計12点が優秀作品として選ばれ、表彰されました。
 すべての応募作品を見ていると、時節柄コロナを扱ったものやオリンピックに関わった作品が多く見られました。また長根連区全体をあいさつでつながる街にという意識の感じられる作品も見られ、「ずっと住み続けられる街」をめざす私たちのSDGsの取り組みが浸透してきている印象もありました。
 長根地区社会福祉協議会からは、12名に図書券が贈られました。これらの作品は、立派な印刷物となって後ほど配付されることになっています。
 おめでとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

JBC新人戦瀬戸予選優勝

 7月31日に新人戦の瀬戸予選決勝が行われ、われらが長根JBC、Bチームは見事に優勝を飾ることができました。1回の攻防こそ互角のたたかいとなりましたが、その後着実に得点を重ねたJBCが勝利をつかむことができました。
 おめでとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2

スポーツ大会のボランティア文書作成

 今年度より、地域学校協働本部(ねこSAPO)の組織に組み込まれる形となったPTA活動。今日は、PTA行事部の皆さんが、登録していただいたみなさんに向けたスポーツ大会での写真撮影ボランティアの参加確認をする文書の作成を行っておられました。
 わかりやすく、よく整った体裁の文書を作成していただきました。ありがとうございました。
画像1 画像1

ハチの巣駆除中

 現在、聖カピタニオ女子高校の前の「感謝の坂」でオオスズメバチの巣が発見され、高校の用務員さんが駆除をしてくださっています。作業が終わっても、まだハチがいる可能性があるので、数日間、坂の一部が通行禁止になります。
 子どもたちは、道路の路側帯を通って登校することになります。ハチの被害を受けないようにするのはもちろんですが、交通安全にも気をつけさせたいと思います。
画像1 画像1

開発教育・国際理解教育打ち合わせ

 見守り隊の隊長さんは、「愛知県青年海外協力隊を支援する会」の会長さんです。そして学校のボランティアでもずいぶん助けていただいているKさんも国際理解教育に様々に携わって来られた、愛知県にとってとても大切な方です。そこにラジオサンキューのパーソナリティーのTさんが加わり、11月27日にJICA中部セミナルームで実施予定の打ち合わせを「2021年度開発教育・国際理解教育」の事前打ち合わせをしておられました。ねこSAPOルームは、こうした地域の会合にも使っていただければと思っていましたので、とてもありがたいことです。3名で、距離をしっかりとって時間をかけてじっくり準備を進めておられました。
画像1 画像1

特殊詐欺からお年寄りを守る

 長根連区自治協議会では、地域に住むお年寄りを特殊詐欺から守るために、電話の横における三角ポップの制作を計画されました。今回、その三角ポップに子どもたちからお年寄りへの注意を促す一言に絵を添えたものを載せたいとのお話をいただきました。
 いつも子どもたちのために心を砕いてくださっている自治会とお年寄りの役に少しでも立つことができればと子どもたちに募集をかけたところ、たくさんの子どもから応募を得ることができました。早速、取り組みについて一通り説明し、用紙を手渡しました。
 どんな作品が集まってくるのか、とても楽しみです。
画像1 画像1
画像2 画像2

草を運びました

 昨日、第1・2クラブの皆さんに刈っていただいた草がたくさんありましたので、職員で協力して運びました。膨大な草の量に、第1・2クラブの皆さんのご努力を実感できた様子でした。
画像1 画像1
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30        
学校行事
12/2 40分日課14:25下校
通学班会

動画リンク集

長根小学校いじめ防止基本方針

学年通信

長根だより・お知らせ

ねこSAPO通信

ねこSAPOマニュアル(活動紹介)

ねこP

その他

瀬戸市立長根小学校
〒489-0871
愛知県瀬戸市東長根町166
TEL:0561-82-9640
FAX:0561-82-3995