最新更新日:2024/06/21
本日:count up61
昨日:142
総数:991084
雨が多い季節になりました。強い雨などの際には子どもたちの登下校の様子を見守ったり、一緒に登下校したりしていただけると助かります。よろしくお願いいたします。

飼育小屋の風防

 飼育ボランティアの方が、寒そうにしていたうさぎのジャンプ君のために風よけを置いてくださいました。ジャンプ君は、風が当たらないところでしかも日当たりの良いところを選んで日向ぼっこをしていました。
 飼育ボランティアの方のこうした心づかいが本当にありがたいです。
画像1 画像1

チューリップの球根を植えました。

 ホームページへのアップが遅くなり、申し訳ありません。
 12月10日に、長根クリーンクラブの方に花壇の手入れをしていただきました。雨天のため、予備日開催になってしまいました。参加してくださった皆様、ありがとうございました。土おこしや根っこ取り、施肥等、花壇づくりを行っていただきました。
 その後、子どもたちが球根を植えました。全部で約300球植えましたので、咲きそろうのが楽しみです。多くの方々に、見に来ていただけると幸いです。
画像1 画像1
画像2 画像2

“連”にお礼の電話をかけました

 総務委員が昨日お邪魔した“連”にお礼の電話をかけました。
 これまで児童会というとやらねばならぬことを教員が主導して行うことが多かったのですが、こうして子どもたち主導で創造的な活動ができることはとてもうれしいことです。しかもその活動を応援してくださる地域の方々の存在は本当にありがたいです。
画像1 画像1

“連”にカードを届けました

 聖カピタニオ女子高校の皆さんからの思いを地域にも広げようということで、総務委員が、先日のふたば保育園に続き、“連”にも特製の大きなカードを届けに出かけました。
 子どもたちの時間に合わせて笑顔で受け取っていただき、本当にありがとうございました。地域の方々の子どもたちへの思いに触れて、子どもたちは地域への思いを深めていくことと思います。今後ともよろしくお願いいたします。
画像1 画像1

子どもたちの笑顔をお届けします2

 できるだけクリスマスが近づいたところでと考えた担任たちが、昨日の配付を選んだようで、たくさんの画像が集まってきました。子どもたちの喜ぶ顔を見ていると、こちらもうれしくなります。
画像1 画像1
画像2 画像2

子どもたちの笑顔をお届けします

 昨日クラス配付された分の笑顔をお届けします。カードをくださった聖カピタニオ女子高校の皆さん、本当にありがとうございます。
画像1 画像1
画像2 画像2

子どもたちの笑顔

 聖カピタニオ女子高校の生徒さんからのカードをいただいた子どもたちの表情の第2弾をお届けします。本当にうれしそうです。
画像1 画像1
画像2 画像2

長根FC 親子サッカー

 12月18日(土)、長根小学校のグラウンドで親子サッカーが行われました。
 雪がちらつくような寒さでしたが、たくさんの保護者の方に参加していただきました。
 子どもも大人も一緒になってボールを追いかけ、楽しく試合をすることができました。年が明けると、冬の大会が始まります。冬の大会に向けて、これからもがんばります!
画像1 画像1

喜びは分け合うほど大きくなります

 聖カピタニオ女子高校から頂いたクリスマスカードの喜びをぜひ地域に伝えたいということで、総務委員会の子たちが、ふたば保育園にカードを届けに行ってきました。小さな子たちにも、長根っ子が味わった気持ちが伝わっていればとてもうれしいです。
画像1 画像1

大喜びです

 聖カピタニオ女子高校の皆さんからいただいたクリスマスカードが子どもたちのもとに届いています。皆、とても嬉しそうです。
 私たちも、子どもたちの笑顔からたくさんエネルギーがもらえました。
画像1 画像1
画像2 画像2

クリスマス・カードが届きました

 今年も聖カピタニオ女子高校から、生徒さんが長根小の子どもたち一人一人にあてて書いたクリスマス・カードが届きました。
 子どもたちには早速、明日から渡せるタイミングのあるクラスで配付を始めたいと思います。子どもたちの喜ぶ顔が今から目に浮かびます。
 本当にありがとうございました。
画像1 画像1

樟脳の交換をしていただきました

 1年に4回、地域の方においでいただき、児童玄関に展示してあるスズメバチの巣の防虫剤の樟脳の交換をしていただいています。今年は夏が暑かったのもあり、樟脳の入った小さな袋は空っぽになっていました。
 いつも気にかけていただいて本当にありがとうございます。
画像1 画像1

長根JBC 坂石材杯優勝

 12月11日(土)、第5回坂石材杯争奪学童軟式野球大会の決勝が行われました。見事優勝をかちとったJBCの皆さんを学校でも表彰しました。
 5kgの石でできたトロフィーが再び長根小学校に帰ってきました。

 試合の様子は、長根JBCのHPに詳しく紹介されています。ぜひそちらをご覧ください。
 こちら→https://naganejbc.jimdofree.com/

 6年生は、いよいよあと一つの大会を残すのみとなりました。6年生9人の力で有終の美を飾れるよう、頑張ってほしいと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2

いつでもお越しください

 最近、「ねこの目」という名前のボランティアが生まれました。

 『ボランティア登録をされた方と地域で「ながら防犯」に登録されている方はいつでもお時間のあるときに学校にきて、子どもたちの様子を見守ってやってください』

 というボランティアです。ボランティアに限らず、保護者の皆様にはお時間のあるときに、子どもたちが勉強する姿を見てやっていただければと思っています。ここのところコロナの新規感染者が減っている時期でもありますので、たくさんでなく、数人規模ならいつでも大歓迎です。
 お越しの際には来賓玄関のインターホンで、お名前と「子どもの様子を見に来ました」とおっしゃっていただければありがたいです。ぜひお越しください。

 画像は、6の3、国語のパンフレットづくりの様子です。
画像1 画像1

せとやきっず検定

 せとやきっず検定の合格者2名とせとやきっずプレミアム検定合格者1名に合格証書を渡しました。突然、一つ質問をしてみました。

 「藤四郎は、道元とともに何を目的にどこへ渡ったでしょうか」
 「陶器の技術を学ぶために宋へ渡りました」

 さすがです。瀬戸を知り、瀬戸の魅力を広げる人になっていくことを願っています。
画像1 画像1

連の掲示板が更新されました

 地域力向上委員会の方が来られ、“連”の掲示板を更新されました。
 いよいよ年明けから、コロナのためにできなかった『長根ふれあい教室』が再開されます。

 1月8日は折り紙
 1月15日は囲碁・将棋

 時間はいずれも13:30〜15:00です。
 ながねっ子の皆さん、ぜひ出かけてくださいね。
画像1 画像1
画像2 画像2

車いす体験 5年生 2

 先日は、オレンジの田中さんにいじめの体験についてお話を聞かせていただきました。今日は、車いすで生活されている方からお話を聞くことができました。いろいろな人からいろいろなお話が聞けるのも、コロナがいったん落ち着いているからこそです。
 オミクロン株の心配もしながら、いったん落ち着いてきた現状に感謝をしたいと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2

車いす体験 5年生

 社会福祉協議会様のご協力をいただき、5年生が車いす体験をしました。子どもたちは、その多くが車いすに座るのは初めてで、少し興味をもって始めてみましたが、実際に乗ってみると、マット1枚の段差さえ乗り越えるのが大変です。
画像1 画像1
画像2 画像2

オレンジ田中さんと鈴木重雄さん

 昨日、講演会に来ていただいたお二人のtwitterをご紹介します。

 田中さん→https://mobile.twitter.com/orangetanakades 
 鈴木さん→https://mobile.twitter.com/shigeo_1110

 長根小学校での様子が紹介されています。

あいさつ運動 2

 昨日から降っていた雨が今朝にはやんでいたので、子どもたちは傘をささずに学校へ来ることができました。運動場は予想通り水浸しで、遊べず残念そうでした。

 あいさつ運動にご参加いただいたみなさん、ありがとうございました。1月は12日の予定です。またよろしくお願いいたします。
画像1 画像1
画像2 画像2
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
1/4 仕事始め
祝日
1/1 元日

動画リンク集

長根小学校いじめ防止基本方針

学年通信

長根だより・お知らせ

ねこSAPO通信

ねこSAPOマニュアル(活動紹介)

ねこP

その他

瀬戸市立長根小学校
〒489-0871
愛知県瀬戸市東長根町166
TEL:0561-82-9640
FAX:0561-82-3995