最新更新日:2024/05/31
本日:count up90
昨日:420
総数:983105
緑が美しい時季になりました。子どもたちもいろいろ植物を植えています。

サッカー部新人戦

 4月16日(土)に瀬戸市民公園陸上競技場でU−12の新人戦が行われ、長根小学校からはA・Bの2チームが出場しました。仲間と声をかけ合いながら、ゴールをねらい、一生懸命にプレーをすることができました。結果は、Aチームは2戦2勝、Bチームは2戦2敗でした。試合後に、チーム毎にミーティングを行い、これからの課題について考え、今後の練習への士気を高めました。
画像1 画像1
画像2 画像2

地域力向上委員会 委員総会

 長根ふれあいセンター「連」にて総会が開催されました。2021年度の事業報告、収支決算報告、2022年度の事業計画、収支予算案が承認されました。施設の維持管理にも日々ご尽力されていることがわかりました。
画像1 画像1

1年生も給食が始まりました

 1−2
 給食の準備の仕方や流れを動画で学習しました。手順にしたがって、ナフキンを用意して、手洗いをします。初めての給食は「カレー」です。まずは、よい姿勢で待ちます。
 来週まで、給食配膳ボランティアさんが来てくださいます。今日は初日なので、ボランティアさんがよそってくれ、すぐに「いただきます」ができました。ありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2

にゃんでも隊の募集が始まりました

 令和4年度のにゃんでも隊の募集が始まりました。画面右の配布文書、ねこSAPOマニュアル(活動紹介)から活動内容をご覧いただけます。
 未来を生き抜く子どもたちを地域の皆様とともに育てていけたらと思います。無理なくできる範囲で、できる活動にご参加いただけるとありがたいです。登録は、配付いたしました手紙からでも右のにゃんでも隊登録から活動までの流れのQRコードからでもできます。ご登録、お待ちしております。
画像1 画像1

折り紙教室

 「連」の方が、折り紙教室の案内を掲示板に貼りに来てくださいました。今回は「おすもうさん」を作るそうです。土俵を作れば、トントンと机をたたいて遊べますね。
 子どもたちがたくさん参加してくれるとうれしいなと話しておられましたよ。
画像1 画像1

PTA常任委員会

 今日の常任委員会は、令和3年度のねこPさんと令和4年度のねこPさん、ねこSAPOさんが参加してくださいました。ZOOMでの参加もありました。PTA総会(紙面開催)の確認と令和4年度に向けての準備について相談しました。
 令和3年度のねこPさんからは、新しい体制に変わり、決められたことをやるのではなく、やれそうなことを楽しく行うことができて、よかったという感想をいただきました。これからも子どもたちを支える楽しいPTA活動を進めていけたらと思います。
画像1 画像1

民生委員さんのあいさつ運動です

 今日は、民生委員さんが、あいさつ運動を行ってくださいました。子どもたちもニッコリ笑顔であいさつをしていました。「今日も一日がんばるぞ!」という気持ちになれます。初日なので、集合していただき、写真を撮らせていただきました。今年度も、よろしくお願いいたします。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

今日のサッカー部

 長根小学校にて幡山東小学校と練習試合を行いました。
 サッカー部が新体制となって初めての試合。気合いの入ったプレーが見られました。月末には、最初の大会である新人戦が行われます。練習を積み重ね、チームのみんなで一生懸命頑張ります!
画像1 画像1

今日の野球部

 尾張東部春季リーグが長根小学校にて始まりました。今日は、大清水クラブと対戦し、6−2で勝利しました。試合後のミーティングでは、1場面ごと振り返って、よかったところや直した方がよいところを皆で相談していました。
画像1 画像1

きれいにしていただきました

 草刈隊の方が「きれいな学校で子供たちを迎えよう」と申し出てくださり、今回の活動となりました。職員は、新学期の準備で慌ただしく、なかなか行き届かない状態ですので、こんなにありがたいことはありません。正門のフェンス沿いがみるみるうちにスッキリ、きれいになりました。
 「地域の方々が声を掛け合って、学校のため、子供たちのために進んで活動してくださる」これが、長根小が今まで築いてきた”コミュニティスクール”なんだと改めて感謝の思いでいっぱいです。
画像1 画像1
画像2 画像2
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
学校行事
6/1 家庭訪問
6/2 家庭訪問
6/3 家庭訪問

動画リンク集

長根小学校いじめ防止基本方針

学年通信

長根だより・お知らせ

ねこSAPO通信

ねこSAPOマニュアル(活動紹介)

その他

瀬戸市立長根小学校
〒489-0871
愛知県瀬戸市東長根町166
TEL:0561-82-9640
FAX:0561-82-3995