最新更新日:2024/09/24
本日:count up7
昨日:326
総数:1009094
強く 明るく よく励む  夢いっぱい 自ら学び 心豊かに たくましく

学習会3日目です 2

 分からないところはもちろん、できている問題でも中・高生が、見守っていてくれると自信を持って取り組めます。「うん、大丈夫だよ」と言われると、ニッコリです。子どもたちのモチベーションがあがります。
 今日は、ボランティアの方がファミリーで何組か参加してくださいました。長根小卒業の中高生が小学生を見てくれるという素敵なつながりが脈々と続くことを願っています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

学習会3日目です

 今日は、連日参加の中学生が、自主的に子どもたちの受付や手洗いの呼びかけをおこなってくれました。おかげで、スムーズに運営ができました。子どもたちも席につくと、自然に学習に取りかかっていました。その日の課題を自分で決めているので、取り組みが前向きです。
画像1 画像1
画像2 画像2

学習会2日目です

 今日は、水無瀬中学校の校長先生やねこ丸隊でお世話になっている市会議員さんも来てくださいました。お兄さん、お姉さんが優しくながねっ子に教えてくれているところを見ていただくことができました。
 集中して学習することができるので、夏休みの課題をほぼ終えた子もいました。明日は、新しい課題を持ってきてくださいね。健康チェックカードも忘れずに…
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

夏の学習会3

 休憩のときには、待っていましたとばかりに、一緒に遊んでもらっていました。お兄さんお姉さんとすっかり仲良くなりました。帰り際には、「また、明日もよろしく!」と手を振っている姿が微笑ましかったです。
画像1 画像1
画像2 画像2

夏の学習会2

 中学生や高校生はゆっくり教室を見渡し、ちょっと困っている子に、自然に声をかけて教えていました。子どもたちも寄り添うように教えてくれるお兄さん、お姉さんの説明をうれしそうに聞いていました。子どもたちに合わせて、やる気をもたせながら学習に目をむけさせるところがさすがでした。
画像1 画像1
画像2 画像2

夏の学習会1

 今日から夏の学習会が始まりました。
 水無瀬中学校、聖カピタニオ高校、瀬戸西高校から大勢の中高生が勉強を教えに来てくださいました。音楽室、図工室、5年3組と3教室に分かれて100名弱のながねっ子が参加しました。
画像1 画像1
画像2 画像2

避難所開設運営訓練

 7月24日(日)に長根連区自治協議会による「避難所開設運営訓練」が行われました。
 避難者はさまざまなシチュエーションが記されたボードをさげていて、受付でその状況をみて避難スペースに振り分けていきます。その間、防災倉庫の中身を確認したり、段ボールベッドを組み立てたりと、実際に避難所開設の際必要な動きを確認しました。
 最後に消防署の方から指導・講評をしていただき、避難所開設に大切なこと、避難時に必要なことなどを教えていただきました。
 暑い中でしたが、真剣に訓練に取り組む様子、長根連区の防災意識の高さを感じました。
画像1 画像1
画像2 画像2

夏の学習会の欠席連絡について

 7月26日(火)〜夏の学習会が始まります。
 欠席される方は、リンク先のGoogleフォームから当日8時までにご連絡ください。申し込み書裏面の欠席フォームのQRコードが切れておりました。申し訳ございません。

ここをクリック→学習会欠席連絡フォーム
画像1 画像1

枝豆をいただきました

 給食の時間に枝豆をいただきました。茶豆で、薄皮が黒っぽく、甘味が強い豆でした。今日の献立に枝豆のサラダがありましたが、それとは別物だったようで、完食いたしました。野菜名人の皆様、ありがとうございました!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

読み聞かせ by葉っぱの会

 ペープサートを使って楽しくお話をしてくださったり、「続きを読んでもいいですよ」と本を貸してくださったり、葉っぱの会の方々のご好意に感謝です。今日は、1学期の最後の読み聞かせでした。また、2学期にお会いできるのを子どもたち共々、楽しみしております。よろしくお願いいたします。
画像1 画像1
画像2 画像2

読み聞かせ by葉っぱの会

 葉っぱの会の方が、前に立った瞬間に、待っていましたとばかりに拍手が起こりました。「999ひきのおひっこし」と題名を聞いただけで、「うわぁ〜すごい!」と興奮気味です。楽しいお話の世界にすぐに引き込まれていきました。
画像1 画像1
画像2 画像2

ねこ丸隊参上! 2年生

 今日のねこ丸隊は2年生です。子どもたちは、朝から楽しみにしていて、「○○さんのお母さんだ」と玄関で挨拶していました。筆算のたし算、引き算の問題に取り組みました。大勢の方が来てくださったので、丸つけだけでなく、計算の仕方につまづいている子もその場で教えていただくことができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

通学路点検の結果です

 通学路の危険箇所アンケートにご回答いただきありがとうございました。今年度、新たに報告のあった箇所を追加し、令和4年度版としてねこPさんがまとめてくださいました。右のバナーの「ねこP」通学路点検結果一覧をご覧ください。詳細はシール番号の一覧に記載してあります。
 登下校時、通勤の車の抜け道となる道や道幅が狭いところ、見通しが悪いところなど14日の通学班会のときに子どもたちに呼びかけ、気をつけさせていきたいと思います。 学校、保護者、地域の方からの声かけだけでなく、子どもたちも自ら考え、安全意識を高めていきたいと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2

あいさつ運動

 日差しが強いですが、今日は、貴重な晴れ間となりそうです。総務委員のあいさつ運動、ねこPのあいさつ運動が行われました。「おはようございます」の元気な声が校門でも、昇降口でも飛び交いました。天気もさわやかで、にぎやかな朝でした。見守り隊の方に、手をつないで途中まで送ってもらう姿も微笑ましかったです。 
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

読み聞かせ by葉っぱの会

 子どもたちに語りかけてくださり、会話を楽しみながらお話が進んでいくところも葉っぱの会の方々の素晴らしいところです。今日は、大型絵本や紙芝居も登場しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

読み聞かせ by葉っぱの会

 今日は大勢の方が読み聞かせに来てくださいました。飛び入り参加の方もいらっしゃり、ありがたかったです。子どもたちが、毎朝、タブレットを使って、記入しているスクールライフノートにも、「今日の読み聞かせは何かな?」「楽しみです」と何人もの子が書き込んでいました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

ねこ丸隊 4年生

 垂直や平行を手で示してくださったり、励ましてくださったり、子どもたちの身近な存在として、温かく支援していただいていることに感謝です。ハイタッチでお別れする姿が、微笑ましかったです。
画像1 画像1
画像2 画像2

ねこ丸隊 参上!

 今日は4年生の算数を見ていただきました。作図の問題を、一人ずつみていただけるのは、ありがたかったです。ねこ丸隊の方がいらっしゃると”はりきり度”が違います。
画像1 画像1
画像2 画像2

大型絵本が完成しました!

 前回の作品が令和2年の完成でしたので、その後、約2年かけて、この作品が完成しました。メンディングテープで紙の周りを補強し、棒にひもでくくり付ける作業をするそうです。長く使えるように、丈夫にするのですね。下絵から始まり、とても根気のいる作業です。「おじいちゃんのごくらくごくらく」のお披露目が楽しみです。ありがとうございました。
画像1 画像1

民生委員さんによるあいさつ運動

 今朝は先週に比べると、暑さがやわらぎました。民生委員さんが「おはようございます」と優しく声をかけてくださいました。台風による雨の影響が心配ですが、梅雨が短かったので、ひとまず、恵みの雨です。いつも見守りありがとうございます。
画像1 画像1
画像2 画像2
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
7/28 夏休み学習会
7/29 夏休み学習会

動画リンク集

長根小学校いじめ防止基本方針

学年通信

長根だより・お知らせ

ねこSAPO通信

ねこSAPOマニュアル(活動紹介)

ねこP

その他

瀬戸市立長根小学校
〒489-0871
愛知県瀬戸市東長根町166
TEL:0561-82-9640
FAX:0561-82-3995