最新更新日:2024/06/17
本日:count up21
昨日:44
総数:465529
ようこそ 三宅村立三宅小学校ホームページへ!

授業参観!

今年度、初めての授業参観が5・6校時に行われました。お忙しい中、たくさんの保護者の方々にご参観いただき、誠にありがとうございました。子ども達は、家の方々によいところを見てもらおうと大いにはりきり、どの子も意欲的に学習に取り組んでいました。今後とも積極的に学校にご来校いただき、子ども達のがんばる姿を見ていただきたいと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2

月曜朝会:あいさつの「あ」

画像1 画像1 画像2 画像2
 先週は安心の「あ」について、その前は安全の「あ」について子どもたちに話をしましたが、今週はそれらに引き続き、あいさつの「あ」について話しました。
 人は一人では生きていけません。誰かとかかわり合い、協力し合いながら生活しています。あいさつを交わすことは、人と人とが心を通じ合わせる上でとても大切な役割を果たします。「おはよう」「ありがとう」「さようなら」等、あいさつのキャッチボールをたくさん交わし、心を通じ合わせることができるよう子どもたちと共に努めていきたいと思います。
 ところで、連休が明けて新しい1週間がスタートしましたが、嬉しいニュースが飛び込んできました。それは、子どもたちのサッカーチーム「FCみやけ」が、八丈島の大会で3位入賞したことです。サッカーの成績のみならず、6年生を中心に船や宿舎での生活態度、マナー等でも頑張れたという報告を受け、余計に嬉しくなってしまいました。こうした貴重な体験を、今後の学校生活等にも生かしてほしいと思います。
                  三宅村立小学校 校長 前沢蔵人

1年生:「みてみて、いっぱい つくったよ」

画像1 画像1 画像2 画像2
 1年生の図工では、粘土の感触を楽しみながら好きなものをつくりました。自分や友達の活動から思いを広げ、丸めたり、伸ばしたり、引き出したりしながら、表現したいものをつくることができました。

月曜朝会:安心の「あ」

画像1 画像1
 先週の全校朝会では、ありがとうの「あ」、安全の「あ」について、子どもたちに話をしました。今週は、安心の「あ」について話をしました。
 心の安全は、物的な安全と同様に、私たち教職員の切なる願いです。子どもたちが心の中に悩みや不安等をもたず、勉強や遊びなどに没頭してほしいと思います。いじめなどで悲しい思いをする子どもたちが一人もいないようにしたいと思っています。昔の三宅島では、小さいときからお互いが顔見知りで、学校や学校以外の場面でも共に過ごす時間がたくさんありました。上級生を呼ぶときは、○○姉(ねえ)、○○兄(にい)などと呼び、まるで本当の兄姉のように過ごしていました。
 しかし、今の子どもたちは長い避難生活のために、昨年初めてお互いに顔を合わせたような実態があり、お互いをよく知らないままある意味緊張した人間関係にあります。集団生活ですので、たまにはケンカもありますが、悪いことは素直に謝ったり、お互いの長所を認め合ったりする中で、よりよい人間関係を築いていけたらと思っています。
                  三宅村立小学校 校長 前沢蔵人
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
学校行事
5/9 授業参観
三宅村立三宅小学校
[所在地] 〒100-1102
東京都三宅島三宅村伊豆468
電話:04994-2-0039
FAX: 04994-2-0300