最新更新日:2024/05/31
本日:count up2
昨日:80
総数:916224
1 さんさん陽が照る 学び舎に 力一杯 呼吸して 僕も 私も 育ちゆく 陶の都の いしずえと 2 学びの庭に なるかねが 空にひびいて 清らかに 僕も 私も 手をとりて 水南校の 和とならん 3 丘の木の間の 鳥のごと 夢をいだいてはつらつと 僕も 私も 真実の 文化のひとと なりゆかん
TOP

大型連休も後半戦です!

 大型連休も折り返し点をすぎましたねぇ。今年は好天に恵まれてレジャーを楽しむにはバッチリですね。
 子どものいない学校は静まりかえってさびしいばかりです。先週あたりから職員室前のツツジが美しく咲きはじめました。来週が見ごろかもしれません。(写真 上)
 児童玄関前のトチノキの若葉も色鮮やかになってきました。(写真 中)
 運動場では野球の特訓をしながら,親子のふれあいを深める父と子の姿がありました。
こんなところがゴールデンウィークらしい光景かもしれません。(写真 下) 
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

生きものたちも元気です!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 数日間,学校に子どもたちが来ないと心配なのが生きものたちです。
 職員室前にうめた6年生理科教材のジャガイモからはちゃんと芽が出ていました。(写真 上)また,4年生のヘチマのポットにも休み中に誰かが来て水やりをしてくれたのでしょう。ポットの周囲がぬれていました。(写真 中)こんな光景を見るとぽっと(?)心があたたかくなります。
 飼育小屋をのぞくと,ウサギの嵐が元気に駆け寄ってきました。(写真 下)「ゴールデンウィークを楽しんでいるかい?」と心の会話をして帰りました。
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
月予定
5/4 みどりの日
5/5 こどもの日
5/6 避難訓練予備日
5/7 校外学習予備日(5・6年生)
給食カット(5・6年生)
3年生校区探検
5/10 交通教室(1年生)
委員会活動
行事予定
5/4 みどりの日
5/5 こどもの日
5/6 避難訓練予備日
5/7 校外学習予備日(5,6年生)
給食カット(5,6年生)
3年生校区探検
5/10 委員会活動
交通教室(1年生)
瀬戸市立水南小学校
〒489-0069
愛知県瀬戸市東松山町154
TEL:0561-82-2084
FAX:0561-82-2829