Next 大中3本柱 グローバル・ICT・コミュニティー

1年生 学級活動

画像1 画像1
画像2 画像2
始業式の後は各クラスで学活が行われました。クラスの仲間と久々に顔を合わせ、去年と変わらない元気の良さを見せていました。

3学期始業式

画像1 画像1
〇表彰
 ・尾北支所秋季サッカー大会 第3位
 ・尾北カップハンドボール大会
   男子の部 優勝  1年生大会男子 準優勝
   女子の部 準優勝 1年生大会女子 優勝
   優秀選手 10名
〇校長先生の話
 干支の辰にまつわる話題
 箱根駅伝の優勝監督の話
 

有志の朝清掃

画像1 画像1
3学期初日も朝清掃に3年生の有志が取り組んでいます。つどいの広場で休み中にたまったごみを掃き集めてくれました。すがすがしい気持ちで新学期をスタートできました。

あいさつ運動

画像1 画像1
 平成24年最初のあいさつ運動を実施しました。寒さのためか全体に元気がありませんでした。生徒へもはたらきかけ、元気のよいあいさつができる大中生を目指したいと思います。

3学期が始まります

新年を迎え、新たな気持ちで3学期を充実したものにしていきましょう。
1月6日(金)の予定
〇あいさつ運動(朝部活はありません)
〇ST
〇始業式
〇大掃除
〇学活
〇ST・下校(下校完了11:40)
午後は先生たちの会議のため部活動はありません。

部活動

画像1 画像1
 本日も多くの部が活動しています。明日からの始業に向け、冬休みの課題チェックをしている部もあります。まだ、すべて終わっていなくて、別の場所で課題に取り組んでいる生徒もいました。

部活動始め

画像1 画像1
新年最初の部活動でした。年末年始の休みでしばらく活動ができなかった分を取り戻そうとどの部活動も元気よく動いていました。

謹賀新年

画像1 画像1 画像2 画像2
新しい年を迎えました。昨年同様、皆様方のご支援をよろしくお願いします。

1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
学校行事
1/9 成人の日
1/10 ブロック朝礼 委員会 ふれあいトーク 街頭監視
1/11 ふれあいトーク
1/12 ふれあいトーク
大口町立大口中学校
〒480-0145
愛知県丹羽郡大口町丸一丁目38番地
TEL:0587-95-3242
FAX:0587-95-8085