最新更新日:2024/06/05
本日:count up26
昨日:789
総数:2646788
Next 大中3本柱 グローバル・ICT・コミュニティー

保健委員会による「水筒チェック」

画像1 画像1
 保健委員会では、9月6日火曜日から水筒の点検活動「水筒チェック」を実施します。これから毎週火曜日朝のST時に、爪の点検活動「ネイルチェック」と同時に実施します。
 熱中症を予防するために、ほけんだよりすくすくno.8でも水筒の持参を呼びかけています。
 写真は保健委員会の生徒が作成した啓発ポスターです。
 これから体育大会の練習も始まります。毎日水筒を持参するように、ぜひ家庭でも呼びかけをお願いします。

2学期始業式

画像1 画像1 画像2 画像2
2学期始業式を行いました。
〇 表彰 東海水泳大会400m自由形4位 軟式野球大口支部大会準優勝
     大口町ソフトテニス協会長杯 男子の部準優勝 女子の部優勝
     モンキーセンター写生大会 特選
〇 校長先生の話
   それぞれの学年の生徒の成長を感じる。2学期はブロックで取り組む行事が多い。  ぜひ自分たちが成長できる取り組みをしてほしい。町民体育祭へ積極的に参加してほ  しい。
〇 校歌合唱
〇 防災の話     

大口中学校支援・9月の予定

 2学期が始まりました.大口中学校支援ボランティアは次のような活動をします。関心のある方は、是非のぞいてみてください。

○ 地域ふれあい清掃 (13:15〜14:15)
  9月2日(金) 9日(金) 16日(金) 30日(金)

○ 図書館サポート・メディアルーム支援 (13:30〜14:30〜)
  9月6日(火) 8日(木) 13日(火) 15日(木) 
   22日(木) 27日(火) 29日(木)

やろまい

画像1 画像1
 はっぴを着て踊りを完成させました。

小学校支援ボランティア・9月の予定

 各小学校9月の予定です。他に運動会、工場見学、家庭科支援等を予定しています。

○ 南小学校 
  環境サポート(毎週金曜日13:20〜 )
        9月2日 9日 16日 [23日・30日はありません。]

○ 北小学校
  図書館サポート(毎週水曜日10:20〜 )
         9月7日 14日 21日 28日
  環境サポート(毎週木曜日9:00〜 )
        9月8日 15日 22日 29日
  トイレ清掃指導サポート(毎週火曜日13:25〜 )
             9月6日 13日 20日 27日

○ 西小学校
  環境サポート(毎週水曜日13:25〜 )
        9月7日 14日 21日 28日
  理科サポート(毎週金曜日1:45〜 )
        9月9日 16日 30日

連絡は大口町生涯学習課(95−3155)事務局(090−4407−2589)へ

ソフトボール部練習試合

画像1 画像1 画像2 画像2
 ソフト部は古知野中を迎えて練習試合です。夏休みに練習で身に付けたことを練習試合で確認しています。

野球部練習試合

画像1 画像1 画像2 画像2
 野球部は宮田中学校を迎えて練習試合です。夏休み中にたくさん練習試合をこなしました。

ソフトテニス部男子練習試合

画像1 画像1 画像2 画像2
 ソフトテニス部男子は小牧の光が丘中学校と練習試合を行っています。なかなか第一サーブが入らず、苦労しています。

8/30道徳研修会

画像1 画像1 画像2 画像2
 町内の小学校の先生方と大口中の先生方と一緒に研修会を行いました。道徳の模擬授業を行い、道徳の授業の進め方について研修を深めました。

やろまい練習

画像1 画像1 画像2 画像2
やろまい大祭に向けてのランチルームで練習しています。31日には全員がそろって、はっぴを着て仕上げの練習です。

8/27こどものまちボランティア

画像1 画像1 画像2 画像2
健康文化センターで行われているこどものまちボランティアに中学生が参加しています。こどものお店屋さんのサポートをしています。

夏休みの感謝の気持ちをこめて

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
本日、8月26日でバレーボール部の夏休みの練習が終了しました。
夏休みにお世話になった大口北小学校に感謝の気持ちをこめ、練習後に草抜きを行いました。
最後に校長先生にお礼をして、今年度の夏休みを気持ちよく締めくくりました。

職場体験学習(9)

職場体験最終日です。お世話になった事業所の方々、ありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

部活動

 今週は2年生が職場体験のため、1年生中心の活動でした。今日は、職場体験を終了した2年生の一部も合流し、部活動にも活気が戻ってきました。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

職場体験学習(8)

3日目も無事に終了し、残すところあと1日となりました。
画像1 画像1
画像2 画像2

職場体験学習(7)

職場体験3日目です。どの事業所でも、手際よく活動する姿が見られました。
画像1 画像1
画像2 画像2

テニス部男子奉仕活動

画像1 画像1
 あいにくの雨で外練習ができません。テニス部男子は国語エリアを中心に美化活動を行いました。1年生だけの少ない人数ですが、一生懸命きれいにしてくれました。

3年生学習会

画像1 画像1
 3年生の希望者を対象に午前中、学習会を行っています。苦手な分野の克服がねらいです。

職場体験学習(6)

本日の活動は無事終わりです。明日もがんばってくれることを期待しています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

職場体験学習(5)

それぞれの事業所ごとに班長がいます。班長は学校へ終了の報告の電話を入れて一日の仕事は終了です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29      
学校行事
2/14 公立推薦出願
2/15 1,2年学年末テスト
2/16 1,2年学年末テスト 公立推薦入試
2/17 1,2年学年末テスト
2/20 全校朝礼 公立推薦合格発表
大口町立大口中学校
〒480-0145
愛知県丹羽郡大口町丸一丁目38番地
TEL:0587-95-3242
FAX:0587-95-8085