最新更新日:2024/10/31
本日:count up2
昨日:104
総数:430693
いつも西浦南小学校ホームページをご覧いただき、ありがとうございます!

サッカー部お別れ試合

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
2月21日(火)
サッカー部の6年生チーム対先生チームのお別れ試合を行いました。先生チームは若手の教師を中心に大人げなく勝ちにいくチームを編成し、真剣モードで試合に臨みました。6年生は、そんなことは関係なく、先取点こそ許したものの、次第に動きの悪くなる先生もではじめ、見事に逆転!!4対3で6年生チームの見事勝利に終わりました。さすがはがんばって部活動に打ち込んできた6年生ですね!

お別れ試合は、この後バスケットボール部とソフトボール部でも予定されています。先生チームもけがに気を付けて頑張ります!

なかよし活動

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
2月21日(火)
大放課に縦割りのなかよしグループでのなかよし活動を行いました。今回は、5年生が中心となり、グループで行う遊びやゲームを考えて行いました。5年生にとっては、学校の中心となり取り仕切る初めての行事となります。どのグループの5年生もリーダーとしてがんばって活動することができました。こういった活動を通して、西浦南小のリーダーとしての自覚を高めていって欲しいと思います。
また閉会式では、これまでなかよしグループのリーダーとして活躍してくれた6年生にみんなでお礼をしました。6年生にとっては最後のなかよし活動。6年生のがんばってきた姿は、5年生をはじめ下級生にきっと引き継がれていくことと思います。
6年生は卒業まで残り1か月となりました。卒業に向けての様々な活動で最高学年としての姿を期待しています。

感謝の会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
2月20日(月)
毎日児童が安全に登下校できるように見守ってくださっている古場駐在所の横山さん、防犯ボランティア代表の古川さん、子どもを守る会代表の中野さんをお迎えし、感謝の会を行いました。3名の方に児童からお礼の言葉とともに、感謝の気持ちを込めて児童からのお手紙と花束の贈呈を行いました。
児童の安全な登下校には、地域の方々のお支えによるところは大きく、日頃のご支援に改めて感謝申し上げます。今後も交通安全については、引き続きしっかりと指導していきます。

しげの

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
2月16日(木)
<今日の献立>
ふきご飯 牛乳 ぽかぽか汁
パワフルぐり〜んハンバーグのほうれん草入り和風たれかけ
しげのぜりー

昨年の5年生(現6年)が総合的な学習の時間「西浦南の新名物を考えよう」で考案したパワフルぐり〜んハンバーグとキャラクター「しげの」がデザインされたしげのゼリーが給食に出ました。お味も抜群!自分たちで考えた新名物が、市内の給食に出るのですから、喜びも達成感も大きいでしょうね。

ハンバーグとゼリーを手ににっこりです! 

図書委員会読み聞かせ

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
2月15日(水)
先週に引き続き図書委員会による読み聞かせを行いました。
どのクラスも図書委員の読み聞かせに静かに聞き入っています。

気持ちよく1週間がスタート!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
2月13日(月)
週の初め、朝会が行われました。週番の先生は浜田先生でした。浜田先生の特技であるピアノ演奏が、今日の先生のお話でした。みんな浜田先生のすばらしい演奏にうっとり。気持ちのよい1週間の始まりになりました。

そして、読書感想画の表彰ととファーストレゴリーグ2011全国大会出場をみなさんに紹介しました。おめでとうございます!

陽も伸びてきました

画像1 画像1
2月9日(木)
写真は家庭科室から見える校区と空港の様子です。撮影の時刻は17:30頃です。
ずいぶんと陽も伸びて、夕方の明るい時間も長くなってきました。
今日も寒い1日でしたが、確実に春は近づいているようです。

今日も子どもたちは寒さに負けず、西南っ子賞に向けてランニングとなわとびに励んでいました。2月末までに目標クリアーに向けて、もうひと踏ん張りです。

図書委員会による読み聞かせ

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
2月8日(水)
今日の朝読書の時間は、図書委員会による読み聞かせを行いました。自分のおすすめの本や低学年向けに絵の多い本や紙芝居を選んだり、放課に読む練習をしたりと今日の本番に向けて、みんなに楽しんでもらおうと準備をしてきました。
どの学年の児童も図書委員の読み聞かせに聞き入って、おもしろい場面には笑い声も起きていました。最後にはどのクラスからも大きな拍手が聞こえてきました。図書委員による読み聞かせは、来週も行います。楽しみにしてください!

こういった機会に本の楽しさ触れ、読書をしたいという気持ちが高まっていって欲しいと思います。図書室には素敵な本がたくさんあります。どんどん本を読んでくださいね!3月に行う多読賞の表彰では、たくさんの子が表彰されることを期待しています。

常滑の方言

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
2月8日(水)
5時間目に陶芸家の小西洋平先生をお迎えし、常滑の方言を学ぶ会を行いました。
小西先生から常滑の方言の意味や使い方などについて楽しく教えていただきました。子どもたちにとって普段から聞き慣れた言葉もあれば、全く意味の分からない言葉もあり、生活の変化とともに常滑の方言も変わってきたことがよく分かりました。

常滑の温かい言葉をようけ学ぶことができました。

頑張りました!〜バスケットボール編〜

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
常滑市民小学生バスケットボール大会の様子です。

頑張りました!〜サッカー編〜

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
小学生サッカー交流大会の様子です。

頑張りました!

画像1 画像1 画像2 画像2
2月4日(土)常滑市小学生サッカー交流大会
2月5日(日)常滑市民小学生バスケットボール大会
が開催されました。

6年生にとっては最後の大会。必死にボールを追い、プレーする姿に感動しました。残念ながら入賞は逃しましたが、これまでの練習の成果を十分に発揮できたと思います。
中学校では、部活動がさらに盛んになります。種目は変わっても、これまでの努力は生かせるはずです。小学校で頑張ったことを忘れずに、中学校でも頑張りましょう!

半日入学

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
2月3日(金)
新1年生をお迎えし、半日入学を行いました。
1年生がお迎えの準備をし、学校生活の紹介や楽しい歌と踊りでおもてなしです。みんなで楽しく遊びました。
その後、1年生が学校内を案内してくれました。いろんな教室に興味津々の新1年生です。

みんな元気いっぱいでしたね。入学式で会えることを楽しみにしてます!

わーい!!雪だー!!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
2月2日(木)
2時間目の途中から雪が降ってきました。みんな外の雪が、気になって気になってそわそわ。
大放課になり、みんな外に駆けだしていきました。みんな雪に大喜びです。
あっという間に積もりだし、グラウンドも白くなってきました。

寒さなんか関係なし!みんな元気です!

      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29      

かわら版

非常時の対応

サイトポリシー

常滑市立西浦南小学校
〒479-0804
愛知県常滑市古場栗下前5番地
TEL:0569-35-4002
FAX:0569-34-7167