最新更新日:2024/09/18
本日:count up98
昨日:252
総数:1076396
 令和6年度は、「あいさつのできる学校」  「美しい学校」  「歌声の響く学校」 を意識して、校歌の一節『♪進取の旗を振りかざし  紅に燃え ほほえめり♪』 「失敗をおそれず、自ら進んで具体的行動を起こす生徒」、「やりきって、達成感を味わい、よりよく生きる生徒」をめざします。   

2年E組 郷土料理に挑戦

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 2年家庭科の授業で「清須市の特産物を使った郷土料理に挑戦しよう」を行っています。今日の調理実習は、2年E組でした。清須市からいただいた土田かぼちゃを簡単蒸しパンにする班や季節のさつまいもを使って鬼まんじゅうにする班もありました。他のクラスと大きく異なったのは、「鶏めし」や「親子どんぶり」などご飯料理に挑戦した班が多かったことです。またきしめんや味噌煮込みうどん、五平餅など愛知の郷土料理にチャレンジした班もありました。完成後は、お互いに出来具合を食べ比べして、批評し合う姿を見ることができました。これで自分たちの腕前に自信がついたと思います。今後は、家庭でも料理してくれることと期待しています。

全校除草が行われました

 秋晴れの一日,残暑の日差しとさわやかな風を感じながら,全校除草が行われました。雑草の生きる力を感じつつ,美しい学校づくりに汗を流しました。美しい環境には美しい心が宿る。全校の力ですばらしい学校にしていきましょう!
画像1 画像1
画像2 画像2

1年F組保育園参観学習

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 昨日に続き、1年家庭科の授業で保育園参観学習を行いました。今日は、1年F組が一場保育園に訪問しました。はじめは、園児達が遠巻きに中学生の様子を見ていましたが、ひとたび声をかけた途端に中学生の手から自作のおもちゃを受け取り、走り回って体全体で喜びを表現していました。中学生たちが自分たちのペースで進めることができずにいるところへ、保育士の方やボランティア団体のチームMOMOの方に手助けしてもらい、ようやく園児達に声をかけられるようになりました。「こんなときどうする」を事前に考えていたのですが、想定外の行動をする園児達に、どのように対応すべきか苦慮した1時間でした。

体育大会に向けて盛り上がっています

画像1 画像1
画像2 画像2
 最近すごしやすい天候が続いています。今日は快晴で初秋の風を感じることができました。1・2時間目には体育大会の応援合戦に向けての準備が行われ,各学年とても盛り上がっていました。生徒会テーマ「絆」のもと,各クラス心をひとつにして最高で最幸な団結力を発揮してくれることを期待しています。

1年A組の保育園参観学習

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 1年の家庭科では、保育園を訪問して、「幼児との交流」を体験する学習を行っています。2学期は、4学級が実施する予定です。今日はA組が朝日保育園に出かけ、交流学習を行いました。生徒たちは、1学期の授業で乳幼児について勉強したことを思い出しながら、自作のおもちゃが園児たちに遊び道具として受け止めてもらえるかチャレンジしました。しっかり手応えを感じて自信をもった生徒もいれば、園児たちの様子を見ながら遊び方を変更するなど工夫している生徒もいるなど、有意義な時間を過ごすことができました。

2年D組 愛知の郷土料理に挑戦!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 1学期の終わりに家庭科の授業で、愛知県や清須市の郷土料理について調べました。そこで、土田カボチャをはじめ、ほうれん草、小松菜など清須市の特産品を使った郷土料理に挑戦する調理実習を計画しました。9月最初の調理実習は、2年D組です。8月下旬に清須市からいただいた土田カボチャを使って、早速「土田カボチャの簡単蒸しパン」「土田カボチャのヨーグルトババロア」を作りました。また、「味噌カツ」「味噌煮込みうどん」「きしめん」「鬼まんじゅう」といった名古屋メシにも挑戦し、レシピ片手に奮闘しました。試食タイムでは、皆満足そうな笑顔で、おいしそうに食べていました。

身体測定が行われました(1年生)

画像1 画像1
 帰りのST後、1年生の身体測定が行われました。「身長がもっとのびてほしい!」「夏休みで体重が増えてしまった!」など、みなさんの反応はさまざまでした。2年生は明日6日(火)、3年生は7日(水)に行う予定です。

 成長には個人差がありますので、規則正しい生活を送る中で、健康に過ごしていくことが、一番大切であることを忘れないでいてください。また、夏休みの疲れをまだ残している人も、時々見かけます。気力・体力を充実させ、学校生活を送ってほしいと思います。

夏休みの課題テスト・実力テストが行われました。

画像1 画像1
 2学期が始まり,校舎ににぎやかさが戻った本日,夏休みの課題テスト・実力テストが実施されました。台風の影響からか,なま暖かな風が通りすぎる残暑厳しい教室で,ひたむきに机に向かい解答用紙にペンを走らせる生徒の皆さんを見ていると,学習に対する新鮮な気持ちが伝わってきました。月曜日もテストです。夏休みの疲れと残暑からくる疲れに負けず,健康管理をしっかりとしながらがんばることを期待しています。

2学期の始業式が行われました

画像1 画像1
 台風の気配を感じる9月1日。2学期の始業式が行われました。校長先生からは,プロサッカー選手長谷部誠さん著の「心を整える。勝利をたぐり寄せるための56の習慣」より,「遅刻が努力を無駄にする」というお話がありました。光陰矢のごとし。1分1秒を大切にすることのできる2学期の学校生活があることを願います。そして,多くの人から信頼を得る人材となることができるよう生活習慣をしっかりしていかなければなりません。今後の清洲中学校の生徒の皆さんの活躍を期待しています。
 全員の力を結集して充実した学校生活にしていきましょう。

新学期に向けて着々と(応援練習)

画像1 画像1 画像2 画像2
 いよいよ明日から2学期がスタートします。2学期は体育大会や文化祭など行事が目白押しです。その中でも、今年から体育大会に応援合戦が取り入れられ、各クラスの取り組みが1学期末からすでに始まり、夏休み中も各クラスの熱心な取り組みが見られました。
 今年の体育大会は各クラスの力作の級旗とクラスのまとまった応援合戦が楽しみです!そして、明日から始まる学校生活に向け新たな気持ちで、そして充実した2学期になるように我々教員一同で応援していきたいと思っています。

最後の野球部の練習試合

画像1 画像1 画像2 画像2
 運動場では、野球部がこの夏最後の練習試合を行っていて、生徒の大きな声が聞こえました。溌剌とプレーする姿からは、日1日と確実に成長していることがよくわかりました。夏休み中、一生懸命に頑張った練習の成果だと思います。
 長いと思っていた夏休みも、あと1日となりました。明日1日、充実した日を送り、9月1日には、元気な姿を見せて欲しいものです。

応援合戦

画像1 画像1 画像2 画像2
 夏休みもあと3日。いよいよ木曜日から2学期がスタートします。2学期に入り、まず大きな行事として体育大会があります。今年度の体育大会では、応援合戦が新しい種目に加わりました。クラスの級訓を旗に描き、クラス全員で応援合戦を行います。クラス全員が心を1つにして、体育大会を盛り上がっていきましょう。

進路資料室 開放に向けて

 夏休みを利用して,進路資料室では上級学校のパンフレットを整頓したり,進学した先輩の学校案内を掲示したり,2学期から開放できるよう準備を進めています。より良い進路選択ができるよう,新しくなった資料室をぜひ活用してほしいと思います。
 また,3年生は進路希望調査が配られ,ご家庭でも話し合いが進められていると思います。9月5日(月)が提出期限です。
 いよいよ勝負の2学期です。何事にも全力で頑張るみなさんの姿を期待しています。
画像1 画像1 画像2 画像2

2年生 職場体験活動 3日目

 本日で、3日間の職場体験活動が終了しました。お世話になりました43の事業所の皆様、お忙しい中親身でご指導いただきまして、誠にありがとうございました。3日間の体験を通して、生徒は働く厳しさと喜びを感じ取ることができ、これから始まる進路選択に向けて、貴重な体験を積むことができました。今後、体験から学んだことをレポートにまとめ、報告会を開く予定です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年生 職場体験活動 2日目(その2)

 人と触れあう仕事は、心と心が通い合うことが大切です。お年寄りや幼児と心が通い合ったと感じた瞬間、生徒の表情がふと和みます。
画像1 画像1
画像2 画像2

2年生 職場体験活動 2日目

 職場体験活動2日目。生徒は、初日より少し余裕のある表情で、しかし真剣に仕事に取り組んでいました。働く厳しさとともに、働く喜びを少しずつ感じ始めているようです。
画像1 画像1
画像2 画像2

2年生 職場体験活動 1日目(その2)

 体験中の生徒の表情は、どれも真剣です。働くことの厳しさを、身をもって体験しています。
画像1 画像1
画像2 画像2

2年生 職場体験活動 1日目

 今日から、2年生の職場体験活動が始まりました。今年度は、市内43の事業所にご協力いただき、生徒はそれぞれの体験事業所で、初日の体験を行いました。初めての職場に、最初は緊張した様子でしたが、職場の皆さんに温かく迎えていただき、少しずつ笑顔が見られるようになりました。
 この3日間で、貴重な体験を積み、これからの進路選択に役立ててほしいと思います。HPでは、職場体験の様子をお知らせしていきます。
画像1 画像1
画像2 画像2

全校出校日

画像1 画像1 画像2 画像2
 昨日は夏休み2回目の全校出校日でした。生徒の元気な顔がそろい、久しぶりに学校に活気が戻ってきました。8時40分からは、2度目の親子除草が行われ、27名の保護者の方々に参加していただきました。雨上がりで、時折涼しい風も吹き、真夏としては取り組みやすかったとはいえ、前回よりも長い時間、協力して一生懸命除草作業に取り組むことができました。
 その後、学活に続き、体育大会の応援係が各クラスの趣向を凝らして応援の準備や学級旗の作成に取り組みました。2年生は翌日の職場体験に向けて準備に忙しそうでした。

合唱の指導法を学びました

画像1 画像1
画像2 画像2
 あと10日もすれば,いよいよ2学期が始まります。体育大会や文化祭など,行事の多い秋の到来です。先生方も、この夏休みを利用して,ボーカリストの横井先生をお招きして,「合唱指導法」の研修を行いました。歌う姿勢,声の出し方,呼吸の仕方,発声など多くのことを学びました。印象に残った言葉は「歌う喜びを感じ,みんなで一つの合唱を創り上げるときに,その一員となれる達成感を味わう」というものです。先生方が合唱コンクールに向けて,熱心に合唱指導法を学ぶ瞳には,「本気」を感じさせるものがありました。
小さなサインが見えますか
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
清須市立清洲中学校
〒452-0931
愛知県清須市一場695番地
TEL:052-400-2961
FAX:052-400-8404