Next 大中3本柱 グローバル・ICT・コミュニティー

広島派遣団結団式

画像1 画像1 画像2 画像2
 広島派遣団の結団式を会議室で行いました。副町長様や教育長先生に来賓として参加いただき、お言葉をいただきました また、町や教育委員会から広島市へのメッセージを託されました。結団式後、学習会を行いましたが、生徒のみなさんはとても熱心に参加していました。
 派遣団は8月5日、6日に14名の中学生が大口の代表として広島へ派遣され、平和祈念式に参加します。ここで学習したことは8月22日に町民会館で行われる町の平和祈念式典で発表します。

メディアルーム:地域支援

画像1 画像1
 メディアルームの地域支援活動を行いました。メディアルームの本は、調べ学習で利用する本など大口中学校独自の配置がされている場合があります。今回は、それらをふまえてメディアルームの本の並び方や配置の仕方についての確認を行いました。メディアルームでは、夏休みにも地域支援活動を行っています。次回は、8月4日(木)に行う予定です。

大会結果と28日の予定

27日の結果
〇県体操大会女子個人出場
28日の予定
〇県相撲大会 愛西市立永和中学校

水質パトロール隊

画像1 画像1
 科学部で五条川の水質調査をしました。水の濁りや、見られる生き物などを調べました。意外に多くの魚などの生き物が見られました。しかし、ごみなどもあったので、きれいな五条川になるようにしたいです。

26日の大会結果と27日の予定

26日の結果
〇 西尾張剣道大会 男子団体戦 予選リーグ惜敗 決勝トーナメント進出ならず
〇 西尾張卓球大会 個人 男子1回戦惜敗 女子1回戦惜敗
27日の予定
〇 県体操大会 女子個人 パークアリーナ小牧

7/26部活動

画像1 画像1
 昨日は雷雨で外練習の部活動は十分な練習ができませんでした。その分、今日はどの部もがんばっています。

25日の大会結果と26日の大会予定

25日の大会結果
〇 西尾張相撲大会
  3回戦突破し4回戦まで進出。4回戦惜敗
26日の予定
〇 西尾張剣道大会 男子団体予選リーグ 午前 一宮市木曽川体育館
〇 西尾張卓球大会 個人の部 男子1名 女子1名 祖父江町体育館

新チーム練習スタート

画像1 画像1
 部活動は新チームのスタートの時期です。まずは基礎練習をしっかり行います。

7月24日(日)の大会結果と25日(月)の予定

24日(日)の大会結果
 ○西尾張ハンドボール大会 男子対蟹江中惜敗
              女子対佐屋中惜敗
 ○西尾張バレーボール大会 女子対神守中惜敗
25日(土)の予定
 ○西尾張相撲大会 愛西市永和中学校

23日(土)の大会結果と24日(日)の予定

〇 23日(土)の大会結果
  西尾張吹奏楽コンクール 銅賞
〇 24日(日)の大会予定
  西尾張バレーボール大会 稲沢市総合体育館 女子第3試合(12時30分ごろ)
  西尾張ハンドボール大会 岩倉市総合体育文化センター
   女子第1試合(10時ごろ) 男子第6試合(16時15分ごろ)       

7月22日(金)の大会結果

画像1 画像1
7月22日(金)の大会結果
〇管内ハンドボール大会 
  男子決勝 対古知野中 勝利 優勝
  女子3位(西尾張大会出場)
〇管内バレーボール大会 
  男子準決勝 対宮田中 惜敗 3位
  女子準決勝 対宮田中 惜敗 3位(西尾張大会出場)
〇管内剣道大会
  女子団体予選リーグ 対岩倉中惜敗 対犬山中惜敗
  男子個人ベスト8 1名
〇西尾張水泳大会
  男子400自由形5位(県大会出場)
  男子400リレー5位(県大会出場)
  男子200個メ6位 

メディアルームからのお知らせ

画像1 画像1 画像2 画像2
 メディアルームは、夏休みも開館しています。開館予定は以下の通りです。

●開館日
 7月:毎日(平日のみ)
 8月:蔵書点検のため、8月1日(月)、8月22日(月)の出校日のみ

●開館時間
 9:00〜12:00

 本の貸出返却だけでなく、読書感想文や調べ学習など、夏休みの勉強にぜひメディアルームを活用してください。

22日(金)の大会予定

○西尾張水泳大会 会場江南市民プール
○管内剣道大会 会場岩倉総合体育文化センター 午前女子団体 午後男子個人
○管内バレーボール大会 会場犬山中学校 男女準決勝 9:00より
○管内ハンドボール大会 会場滝中学校 男子決勝12:30より 

7月21日の大会結果

○ハンドボール 男子 1回戦 対犬山東部中 勝利  準決勝 対滝中 勝利 決勝進出
女子 1回戦 対城東中 惜敗
○剣道 男子団体 予選1位通過 決勝トーナメント1回戦 対犬山南部中 勝利
準決勝 対古知野中 惜敗 3位で西尾張大会進出
女子個人 西尾張大会進出ならず
○バレーボール 男子 1回戦 対滝中 勝利 準決勝進出
女子 2回戦 対江南北部中 勝利 準決勝進出
○ソフトテニス 男子 1回戦 対布袋中 勝利 2回戦 対滝中 惜敗
女子 1回戦 対江南北部中 勝利 2回戦 対滝中 惜敗
○卓球 男子 予選リーグ 対犬山南部中 惜敗  対扶桑中 惜敗
女子 予選リーグ 対古知野中惜敗 対犬山南部中惜敗
 

吹奏楽部

 コンクールを前にランチルームで最後の仕上げです。
画像1 画像1

1学期終了式

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 1学期の終業式を行いました。
〇 表彰
 ・西尾張陸上大会
  男子の部 総合優勝、400mR1位、2年1500m2位、棒高跳び2位2名
       110mH2位、走幅跳び3位、3年100m3位2名
  女子の部 総合準優勝 走高跳び1位・2位、走幅跳び2位、400mR3位
 ・西尾張体操大会 女子の部2位
 ・体力章授与
〇 校長先生の話
 ・入学式で話題にした「思いやり、気づかい」について
 ・校長先生の中学時代の部活動で得たもの
 ・交通安全について
〇 校歌合唱
〇 広島派遣生徒からの折鶴のお礼

1年学年集会

1年生の学年集会が開かれました。クラスごとに1学期の反省をし、2学期の目標を発表しました。後半は先生から夏休みの過ごし方についての話を聞きました。

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

通知表配付

画像1 画像1
 台風の接近にともない、20日が休校になる可能性があるため、6時間目後に、LTの時間を設け、通知表を配付しました。ひとりひとりに担任の先生からのアドバイスとともに手渡しました。

3年生全体写真

画像1 画像1
昼放課に3年生の学年全体の写真を撮影しました。

メディアルーム:地域支援

画像1 画像1
 メディアルームの地域支援活動が行われました。夏休みの貸出でにぎわう中、生徒たちとともに活動しました。昼休み後は、先週に引き続き本棚に置く分類表示の作成を行っていただきました。1学期のメディアルームの地域支援活動は今回で最後となります。夏休みは、7月28日(木)、8月4日(木)、8月18日(木)に2学期へ向けて活動を行う予定です。

        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
学校行事
3/19 ブロック朝礼
3/20 春分の日
3/22 公立合格発表
3/23 修了式 後期定時制出願
大口町立大口中学校
〒480-0145
愛知県丹羽郡大口町丸一丁目38番地
TEL:0587-95-3242
FAX:0587-95-8085