Next 大中3本柱 グローバル・ICT・コミュニティー

体育大会 速報

画像1 画像1
100m

体育大会 速報

画像1 画像1
800m頑張ってます

体育大会 速報

画像1 画像1
走高跳
男子 130cm
女子 110cm

体育大会 速報

画像1 画像1
走幅跳もスタート

体育大会 速報

画像1 画像1
砲丸投げも始まっています

体育大会 速報

画像1 画像1
1500m始まりました


体育大会 速報

開会式が終わり、ラジオ体操が始まりました


平成24年度 体育大会のご案内

※できる限り速報として、HPでプログラムの進行をお伝えします。

■プログラム:
 8:45 入場行進
 8:50 開会式
 9:00 ラジオ体操第2
 9:15 競技開始
      ・1500M
      ・走高跳
      ・走幅跳
      ・砲丸投
      ・800M
      ・100M
      ・200M
      ・400M
      ・スウェーデンリレー
      ・400Mリレー
13:00 ブロック応援
13:40 ・大縄跳び
      ・友情の架け橋
      ・綱取り
      ・ブロック対抗リレー
15:05 閉会式

※以下をクリックしていただければ、プログラムを印刷することができます。
※できる限り速報として、HPでプログラムの進行をお伝えします。

■プログラム:
 8:45 入場行進
 8:50 開会式
 9:00 ラジオ体操第2
 9:15 競技開始
      ・1500M
      ・走高跳
      ・走幅跳
      ・砲丸投
      ・800M
      ・100M
      ・200M
      ・400M
      ・スウェーデンリレー
      ・400Mリレー
13:00 ブロック応援
13:40 ・大縄跳び
      ・友情の架け橋
      ・綱取り
      ・ブロック対抗リレー
15:05 閉会式

※以下をクリックしていただければ、プログラムを印刷することができます。
http://www.schoolweb.ne.jp/weblog/files/2320049...

小学校支援・・・北小図書館サポート

 3日(火)北小学校で図書館サポートをしました。運動会が終わったのでたくさん図書館を利用してくださいね。
画像1 画像1 画像2 画像2

教育実習2日目

教育実習生と学年主任を発見!

何やら楽しそうな姿を見て、思わずシャッターを。

どうやら、1年生の皆さんに紹介するためのインタビューを受けていたようです。

インタビューの内容は今後のお楽しみ!
画像1 画像1

トトロ参観

画像1 画像1
丹羽高校の安田校長先生が、トトロの様子を見に来られました。

1年8組の生徒の皆さんからいただいたトトロは、大口中のマスコットとして
大切にしていきます。

小学校支援・・・北小トイレ清掃指導サポート

 2日(火)北小学校でトイレ清掃指導サポートをしました。毎週火曜日に行っています。床が汚れてきたので、特に念入りに清掃をしました。
画像1 画像1 画像2 画像2

小学校支援・・・南小家庭科サポート

 2日(火)南小5年1組で家庭科・エプロン製作のサポートをしました。みんなできあがりを楽しみに製作に取り組んでいます。
画像1 画像1 画像2 画像2

メディアルーム:地域支援

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 メディアルームの地域支援活動が行われました。生徒と昼放課に活動を行ったあと、新着図書にブックカバーをかけていただきました。放課後には早速、新着図書を借りていく姿がみられました。

保育園実習(3年1組)

画像1 画像1
 北保育園へ実習に行きました。手づくりおもちゃで遊ぶ以外にも、砂場で遊んだり、やろ舞いを一緒に踊ったりして交流しました。優しい笑顔で接している姿がとても素敵でしたよ!

教育実習生がやってきた!

画像1 画像1 画像2 画像2
今日から3週間、教育実習を行います。

教科は数学、学級は1年6組です。
よろしくお願いします。

期末テストおよび保護者会の日程変更

 以前にもお知らせしましたが、年度当初にお示しした計画から、以下のように
変更しますのでご予定のほどよろしくお願いします。

 ○ 2学期期末テスト
    (変更前)11月26日(月)・27日(火)・28日(水)の3日間
    (変更後)11月22日(木)・26日(月)・27日(火)の3日間

 ○ 2学期期末テスト範囲発表
    (変更前)11月19日(月)
    (変更後)11月16日(金)

 ○ 2学期保護者会
    (変更前)12月4日(火)・5日(水)・6日(木)の3日間
    (変更後)12月5日(水)・6日(木)・7日(金)の3日間

保育園実習(3年6組、3年2組)

画像1 画像1
 6組は西保育園、2組は中保育園へ出かけ、園児たちとふれ合ってきました。おんぶや抱っこをすると、子どもたちはとても嬉しそうな顔をしていました。中には人気者になりすぎて大変なことになっている生徒も・・・!
 上の写真が6組、下が2組の様子です。
画像2 画像2

英語スピーチコンテスト

画像1 画像1
画像2 画像2
10月、11月に行われる英語スピーチコンテストに向けて、授業後の時間を使って
予選会および練習会が行われました。スピーチコンテストは以下のような日程で、
実施されます。

 10月 6日 高円宮杯英語弁論大会 (中京大学にて)
 11月 4日 東邦高校中学生英語スピーチコンテスト
 11月17日 春日丘中学生英語スピーチコンテスト (中部大学にて)

 

給食献立の変更

台風17号接近のため、1日(月)の給食を中止とします。
よって、下記のとおり献立を一部変更しましたので、
お伝えします。

2日(火)…一部変更
 おひたし(キャベツ・もやし・きゅうり)→おひたし(キャベツ・きゅうり)

3日(水)…一部変更
 プチトマト→ボイルウィンナー
画像1 画像1

          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28    
学校行事
2/14 学年末テスト1・2年生 公立推薦出願
2/15 学年末テスト1・2年生 生徒議会 養護学校出願
2/18 公立推薦入試 養護学校出願
2/19 養護学校出願
2/20 公立推薦合格発表 養護学校出願
大口町立大口中学校
〒480-0145
愛知県丹羽郡大口町丸一丁目38番地
TEL:0587-95-3242
FAX:0587-95-8085