最新更新日:2024/09/20
本日:count up46
昨日:136
総数:772764
『ありがとうと笑顔』を大切に、南っ子らしく『明るく楽しく元気』にすごしていきましょう

トーチトワリング リハーサル つづき

画像1 画像1 画像2 画像2
5/24(金)
はじめてトーチ棒に火をつけ、炎の豪快さと恐怖を感じました。
今日学んだ感触をいかし、来週は仕上げをしていきます。

福祉実践教室にむけて

画像1 画像1
 4年生は,今年度,総合の時間に「ともに生きる」というテーマのもと,福祉について勉強していきます。
 その第一段として,5/28に福祉実践教室があります。
今日は,福祉実践教室に向けて学年で事前学習会を行いました。
来週が,楽しみです。

5年生 トーチ・トワリング

画像1 画像1 画像2 画像2
野外学習が近付きました。
全校児童が下校した後、5年生のトワリング隊がトーチ棒に実際に火をつけて、当日に向けたリハーサルを行いました。
練習ではなかった、ゴーッという音に、みんな気を引き締めていました。

3年生 算数の授業

画像1 画像1 画像2 画像2
3年生算数「円」の授業風景です。
コンパスを使って描いたいろいろな大きさの円を組み合わせ、絵を描きます。
コンパスをうまく使うコツを楽しく身につけています。

1年生 図工の授業

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
1年生図工「ねんどで つみき」の授業風景です。
ブロック状に切り出した粘土を積木のように積み重ね、形を作っていきます。

カンガルータイム

画像1 画像1 画像2 画像2
3年生と5年生は赤組・青組・白組に分かれてドッヂボールを行いました。
5年生がキャッチしたボールを3年生が投げたり、5年生が盾となって3年生を守ったりしました。
ムキになったりせず、楽しく交流することができました。

読み聞かせ

画像1 画像1 画像2 画像2
毎週木曜日の朝の活動は図書ボランティアの方々による読み聞かせをしています。
年齢に関係なく、子どもたちは本の読み聞かせが大好きです。

カンガルータイム

画像1 画像1 画像2 画像2
 今日の昼放課は,ペア学年で遊ぶカンガルータイムでした。
2・4年生は,ペアけいどろをして遊びました。
みんないい笑顔です。

3年生 理科の授業

画像1 画像1 画像2 画像2
3年生理科の授業風景です。
各自が植えたオクラやホウセンカの観察をしました。
虫眼鏡なども使って、小さい変化も見逃しません!

しおりを見て確認

画像1 画像1 画像2 画像2
野外学習に向けて、5年生は学年集会を行いました。
今日は春日井少年自然の家のスライドを見ながら、写真に写った様子としおりの文章とを見比べました。
写真を見て、来週行う活動のイメージができました。

2年生 図工の授業

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
2年生図工「ぼうしを かぶって」の授業風景です。
丸めて筒状にしたり、円錐形にした紙と、平らな状態の紙を組み合わせて、大きな帽子を作ります。さらに各自が持って来た飾りでデコレーションをして、素敵な帽子に仕上げます。

耳鼻科検診

画像1 画像1
4月当初から取り組んできた各種健康診断も大詰めを迎えています。
今日は3・4年生の耳鼻科検診を実施しました。痛くはないのですが、子どもたちはなんとなく不安そう・・・。
後は4・5・6年生の歯科検診を残すのみです。

学校安全緊急情報共有化広域ネットワーク訓練

 先日お願いの案内を配布しましたが、5月23日(木)の午後、「学校安全緊急情報共有化広域ネットワーク」訓練を行います。
 警察署等から緊急の連絡が発信された場合、迅速に情報が伝達されるかを確認する目的で実施する訓練です。
 学校から緊急メールが発信しますので、受信されましたら、「空メール」にて返信をお願いします。確認できた時点で、返信いただければ結構です。返信メールの送信をもって、皆さんの訓練は終了となります。今回の情報は訓練用のもので、事実ではありませんので、ご承知ください。

1年生 がっこうたんけん

2年生に案内してもらった前回のたんけんを基に、今度は1年生だけで学校の秘密さがしに出かけました。
学校たんけんの定番「理科室の○○」にもしっかり遭遇しましたよ!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4年生 体育の授業

画像1 画像1 画像2 画像2
4年生の体育 リレーの練習風景です。
なかなかサマになっています。

野外学習にむけて係会

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
5年生の野外学習も来週になりました。
毎日のように野外学習にむけての活動を行っています。
今日は各係に分かれて、役割の確認や活動の計画を立てました。

食育 5年生

画像1 画像1 画像2 画像2
バイキングで食べ物を選ぶ時、どんな料理を選びますか?
5年1組と2組は今日、栄養士さんをお迎えして、食育を行いました。
食事は主食1品、主菜1品、副菜温冷それぞれ1品、汁物1品、デザート1品を選ぶと栄養面では大変よいそうです。
野外学習で2日目の朝食はバイキングです。学んだことをいかしましょう。
5年3組の食育は木曜日に行います。

ほっとパトロール 全体会

子どもたちの安全を守るため、来校者の対応をしてくださっている地域のボランティア組織「ほっとパトロール」の全体会を行いました。
来賓として、市教育委員会より長屋教育長(写真上)と小川指導主事、岩倉幹部交番より向山所長(写真中)にご出席いただきました。
最後に子どもたちからも感謝の気持ちを伝えました。
皆さん、今後ともよろしくお願いします!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

全校集会

画像1 画像1 画像2 画像2
5月20日 朝の全校集会の様子です。
校長先生の話・・・修学旅行で見つけた「楽しいクラスにする秘訣」のお話です。

 1)なかよくする   意地悪な気持ちを少し抑える
            友達のためにちょっと行動してみる
 2)きまりをまもる  誰かが話し始めたら、口を閉じて聞く

修学旅行はこれができていたから、とても楽しいものになってのだと思います。。

朝の一コマ・・・

画像1 画像1
 今日の朝,教室に行ってみると・・・
子どもたちが集まっていました。
何々よ〜く見てみると・・・

ツルレイシの芽がでていました!!
「やったー」子どもたちも大興奮です。
これからの成長が楽しみですね。
画像2 画像2
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
5/27 内科検診 教育実習
5/28 福祉実践教室 検尿二次
5/30 野外学習5年 クラブ
5/31 野外学習5年
岩倉市立岩倉南小学校
〒482-0026
愛知県岩倉市大地町小森93-1
TEL:0587-66-1008
FAX:0587-37-9512